区役所へ自立支援の申請へ行ってきました。 初めてのことでわからないことも多かったのですが、窓口の人がとても丁寧に教えてくれたので、 行く時の重い気持ちが少し軽くなれました。 何でも初めてのことって不安が伴うものですが、対応一つでこんなにも違うものなのだなと思いました。
完璧主義はやっかいで、しかもやめるのが難しい。私もつい完璧主義に陥ります…これを手放すには、完璧じゃなくてもどうにかなる、うまくいくということを、経験を通じて実感するしかありません。小さなことでもいいですし、過去にそのような経験があったか思い出してみるのも効果的です。
人は命ある限り、常にどこかしら前に進んでいます。たとえつまづいたり、迷ったりしてるように感じているときでも。だから、ムリに頑張らなきゃ、何かを達成しなきゃ、と焦らなくてもいい。何より、そうやって人に成長やら何やらを強いてはダメです。(私も記事が伸びず苦戦してますが…)