人気の記事一覧

哲学格闘伝説3R 1-2 アリストテレス vs マキャベリ

1か月前

漫画名言の哲学21 夜神月から学ぶマキャベリズム

2か月前

哲学格闘伝説2R 7-2 ウィトゲンシュタイン vs ベーコン

1か月前

哲学格闘伝説2R 6-2 フロイト vs マキャベリ

1か月前

哲学格闘伝説2R 7-1 ウィトゲンシュタイン vs ベーコン

1か月前

伊能忠敬は生来、頑強な体とずば抜けた知能をしていた。そしてその正体はまさしく公儀隠密(忍者)

哲学格闘伝説2R 6-1 フロイト vs マキャベリ

1か月前

逆襲の飯山あかり(4)「マキャベリに学ぶ鷹揚さと吝嗇」

2か月前

哲学格闘伝説10 マキャベリ vs ホッブズ

2か月前

君主論の教えをAI時代に最大限活かす方法

1か月前

逆襲の飯山あかり(3)百田尚樹とマキャベリ「君主論」の共通点

3か月前

小説「よいこの君主論」は大人にこそ読んでほしい名作

哲学格闘伝説3R 1-1 アリストテレス vs マキャベリ

1か月前

【駆け抜けろ可能性を】どうすればよかったか?

1か月前

世界史の沼にはまる本その6 マキャベリ編

4か月前

フランソワ・トリュフォー監督 『華氏451』 : 映画ファンは何を見ているのか?

君主論|マキャベリ|※ネタバレ注意※

7か月前

時間切れ!倫理 163 ルネサンス 美術・思想

4か月前

マキャベリの格言に学ぶ!

『裸の聖書』7. 真実のグレート・リセット -1

7か月前

結局世の中支配する人とされる人に分けられる

『HIP-HOP』との出会いについてツラツラと書いてみた。

8か月前

第34回「ナミビアの砂漠」感想+マキャベリ「君主論」即興感想_2024.9.22

カエサル(イタリア語でチェーザレ)について、モンテーニュとマキアヴェッリの評価

5か月前

やって後悔?やらないで後悔?

【1日1分で魅力的になるヒント】乱高下しながらでも昇っていく辰の勝ち年!

過去の哲学者に学ぶ現代(いま)の生き方。ニコロ・マキャベリ

10か月前

ハードボイルド書店員日記【177】

11か月前

マキァヴェッリ『君主論』〜【マキァヴェッリを読む】Part 10

饗宴:形而上学、哲学、思想の集い

5か月前

【読書雑記】『マキャベリ全集〔全7巻〕』(筑摩書房、2002年〜)

マキァヴェッリ『カストルッチョ・カストラカーニ伝』〜【マキァヴェッリを読む】Part9

2024年第5週まとめ

1年前

 【マキァヴェッリを読む】Part1〜モンテスキューからマキァヴェッリへ

マキァヴェッリ『フィレンツェ史』(その3・『フィレンツェ史』におけるマキァヴェッリの政治思想)〜【マキァヴェッリを読む】Part8

マキァヴェッリ『戦争の技術』〜【マキァヴェッリを読む】Part 3

『君主論(マンガ版)』を読んで

マキァヴェッリ『フィレンツェ史』(その2・マキァヴェッリの描くフィレンツェ像)〜【マキァヴェッリを読む】Part7

絶妙な空気の会議

マキァヴェッリ『フィレンツェ史』(その1・イントロダクション)〜【マキァヴェッリを読む】Part6

読書案内:マキァヴェッリを読む人のために〜【マキァヴェッリを読む】Part2

マキァヴェッリの傭兵制批判を吟味する〜【マキァヴェッリを読む】Part5

11/20 「古典もよめない人間には、たいしたビジネスもできない。」

¥200

📻【今週のラジオ〜#31 リーダー論と児童・生徒の主体的な学びについて〜】

閑話:浜田幸策訳『マキアヴェリ戦術論』について〜【マキァヴェッリを読む】Part4

決断力

マキャベリ 君主論

11か月前

マキャベリ・著【君主論】は冷淡で、取っ付きにくいように思う処もあるが、ためになる部分も多い🤔それは理想ではなく、現実に即した考えを述べているからだ😲 『行動せずに後悔するより、行動して後悔する方が賢明である』 何をしていいか分からない人達に向けての、メッセージだと思った。

スピノザ 〈読む人の肖像〉を読んでの感想と考えの文 2