ログイン
会員登録
プロテストソング
書いてみる
関連タグ
#音楽 (524,987)
#反戦歌 (155)
#歌 (31,233)
#music (25,538)
#song (1,281)
#フォークソング (1,246)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
71件
人気の記事一覧
高校時代の思い出(3) 卒業式の後で
アンヌ
2か月前
17
音楽の政治性 / 個人的社会に声をあげた名音楽2024
中村眞大
1か月前
24
[対訳]ミャンマー民主化闘争歌「カバーマチェーブー」
とこ
5か月前
2
ライブ三昧・プロテストソングの4月〜とりわけ豊田勇造さん
うえむらかをる
10か月前
4
ホーチミン主席をたたえるプロテストソングの数々
新妻東一
1年前
4
3.11が終わる直前に。「理想」
愛と平和を、歌っテル。
11か月前
13
再生
ジェイムス・ブラウン・アルバム・コレクション
るるゆみこ
1年前
10
プロテストソング「スティーヴィー・ワンダー:ハッピーバースデイ」
るるゆみこ
1年前
11
再生
Talking Blues Gig Vol.11「今だから聞いて欲しい♪ビリー・ホリデーとニーナ・シモン♪」
るるゆみこ
1年前
8
「善良な市民」忌野清志郎の言葉。
Toshiya Maeda / コピーライター
1年前
3
だからボクは読書家になろう by AI x BooksChannel -MusicVideo付
Books Channel
1年前
15
エルヴィス(2022年)【エルヴィスがまだ生きている!? それ映画感想てゆーか映画館の中でコスプレしてるだけの人だから「俺だよおれ」誰だお前】
moko a moko
1年前
36
ポール・マッカートニーと戴冠式 「アイルランドに平和を」の思い出
柿生隠者(かきお・いんじゃ)
1年前
23
何もしなければ
流音(るね)
1年前
3
Fight The Power プロテスト・ソング-闘いの音楽
Nakakou1108
1年前
4
さだまさしさんの新曲について。音楽のエッセイ⑧
流音(るね)
2年前
8
Music Has Power沖野修也セレクト プロテストソング鑑賞会
chizuru
2年前
6
セッション定番曲その34:Feelin' Alright by Traffic (Dave Mason) / Joe Cooker / GFR / Three Dog Night
Kohji Yoshida
1年前
4
ガンガン鳴らしたい沢田研二の曲!
只野成行
2年前
5
「花は咲く」NHK東日本大震災復興ソング!!
流音(るね)
2年前
3
【戦争を拒否せよⅡ】-Life&War- 新実真琴リサイタル30th
木村恵理
1年前
4
1960年代の公民権運動に関わるソウル・プロテスト・ソング
GAVI
2年前
11
三千世界への旅/アメリカ29 ボブ・ディランと反抗の時代2
EasyWriter
2年前
6
三千世界への旅/アメリカ28 ボブ・ディランと反抗の時代1
EasyWriter
2年前
2
【反戦歌】バグダッド&マリウポリ
シュール亭バルバロッサのネタ帳
2年前
4
美しく力強い歌「Our Bright Future」 Tracy Chapman
之哲/Yuki Satoru
2年前
27
吉田拓郎 - 老人の詩 - 1971
The Sacred Journey ~スピリチュアル・セラピーの現場から
2年前
4
Dylanの「Hurricane」をBLMな時代に蘇らせたスカーレット・リヴェラ
Cage Okada
2年前
8
ジローズ - 戦争を知らない子供たち - 1971
The Sacred Journey ~スピリチュアル・セラピーの現場から
2年前
5
ボブ・ディラン(プロテストソング)
racoco
2年前
8
新谷のり子 - フランシーヌの場合 - 1960
The Sacred Journey ~スピリチュアル・セラピーの現場から
2年前
5
三千世界への旅/アメリカ31 ボブ・ディランと反抗の時代4
EasyWriter
2年前
1
Bob Dylan - Chimes Of Freedom / 自由の鐘 - 1964
The Sacred Journey ~スピリチュアル・セラピーの現場から
2年前
3
Scott McKenzie - San Francisco (Be Sure to Wear Flowers in Your Hair) / 花のサンフランシスコ - 1967
The Sacred Journey ~スピリチュアル・セラピーの現場から
2年前
3
Culture Club - The War Song / 戦争のうた ‐ 1985
The Sacred Journey ~スピリチュアル・セラピーの現場から
2年前
3
Peter,Paul And Mary - The Cruel War / 悲惨な戦争 - 1962
The Sacred Journey ~スピリチュアル・セラピーの現場から
2年前
3
Joan Baez - We Shall Overcome / 勝利を我等に - 1960
The Sacred Journey ~スピリチュアル・セラピーの現場から
2年前
2
喜納昌吉&チャンプルーズ - 花~すべての人の心に花を - 1980
The Sacred Journey ~スピリチュアル・セラピーの現場から
2年前
3
ミャンマー抵抗歌「カバマチェブー」多言語版
数宝照夫
3年前
4
戦禍で亡くなった人びとを歌う、「さとうきび畑」と「鶴」
数宝照夫
3年前
1
ジョン・レノンのプロテストとユーモア(ジョンの命日に) 〜 ジョンが作った歌の歌詞, 和訳集
山本 剛
3年前
15
(1)「ドナドナ」の日本定着と意味の重層化~燕、栗毛、子牛、旅人、麦~
デキン原人
3年前
10
歌うことで抵抗する人びと(続き)
数宝照夫
3年前
3
「うっせぇわ」を聴いて「ごめんね」と思った42歳の話。
matchy
4年前
31
ビリー・ホリデイのドキュメンタリー映画「Billie ビリー」。あと名曲も。
音楽狼
3年前
3
(2)「ドナドナ」の日本定着と意味の重層化~燕、栗毛、子牛、旅人、麦~
デキン原人
3年前
7
ミャンマー抵抗歌 トゥエー・ティッサ
赤津陽治(Yoji Akatsu)
3年前
3
1970年5月4日, 「ブリキの兵隊とニクソン」がオハイオ州で 4人のアメリカ人学生を殺した日 〜 「オハイオ」(CSNY)
山本 剛
3年前
16
Mystery Jets / Home Protests (2020) 感想
もふおじ
4年前
9
ミャンマーのプロテストソング(続き)
数宝照夫
3年前
1