人気の記事一覧

ふりかえり'23&'24、この2年のHard things

ナポリ・ヴェスヴィオ山の美しい朝焼け☆イタリア旅から帰国しました

本日から新しいおすすめのイタリアワインがスタート!

+9

イタリア:タルヴィージオ(2023年&2024年8月)

692 - RAMBASICCI

「時代を飲む」と「時代を着る」を結びつける

オレンジワイン最高のネタ本みつけた

五感の満足に近づく、ワインの役目

オレンジワイン

ブロッコリーと海老のパスタ インボルティーニ 真面目ワインLABO

イチゴの白和え ワインと仲良しLABO

イタリア大好き!⑤ 素晴らしい絵画芸術・モザイク

イタリア旅行記録をはじめる経緯

第2回ヴィーノサローネ試飲会&即売会を終えて

恋する大人の長野 

オレンジワインという哲学

ソムリエ試験対策ここだけは!イタリア ~フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州 / エミリア・ロマーニャ州~

第1回開催、ヴィーノサローネ試飲会後記

フリウリの土着品種を飲み干す

ショップオープンで、ワイン投入を3本にした理由

オープニングのワインを発注する前に

メロンのトルタ 生ハム添え

フリウリ州郷土料理「Frico」&アスパラのオーブン焼きパスタ

イタリア郷土料理のお話・フリウリ=ヴェネツィア・ジューリア州

イタリア料理検定への道25〜ペスト・ジェノベーゼ

3年前

オレンジワインが巷でじわじわ来てるんだってね。

3年前

Jakot 2010 / Radikon

3年前

ロンコセヴェロ ピノグリージョ 2016

🇮🇹エッレエッセ 2017 ラディコン

+2

イタリア:フリウリ「グロッタ・ジガンテ」

進化する料理

チャルソンス

チャルソンス!

オオニジマスを捌く!

「トリエステの坂道」須賀敦子 著

素晴らしき輝きの、サン・ジュスト聖堂@トリエステ

魅惑のサン・ダニエーレ産生ハム

トリエステのお菓子☆プレスニッツ

トリエステ湾のリゾート地・グラード

【レストラン情報】ムッジャでの美味しい昼食

¥100

夜の街で、アンティーク路面電車 発見!

「ウンベルト・サバ詩集」須賀敦子 訳

カッフェ文化の街で、老舗カッフェ・サン・マルコ