![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106376039/rectangle_large_type_2_80077c6d468e37cf2a771610a86dfed7.jpeg?width=1200)
ソムリエ試験対策ここだけは!イタリア ~フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州 / エミリア・ロマーニャ州~
~フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州~
![](https://assets.st-note.com/img/1684909554203-JfU3oBlKS2.png)
〇主要ブドウ品種
【白】
・ピコリット Picolit
甘口ワインを生む、生産量が少ない白ブドウ
・フリウラーノ Friulano
この州を代表する白ブドウ
【赤】
・スキオッペッテイーノ Schioppettino
隣国のスロヴェニアではリボッラ・ネーラとも呼ばれている
◆DOCG(抜粋)◆
◎ロサッツォ Rosazzo
品種:フリウラーノ
◎ラマンドロ Ralandolo
陰干し甘口ワイン
【語呂】「フリフリローサのラーメン甘い」
フリフリローサ→フリウラーノ、ロサッツォ
ラーメン→ラマンドロ 甘い→甘口
~エミリア・ロマーニャ州~
![](https://assets.st-note.com/img/1684909784764-Ub7UPyoYAk.png)
〇プロフィール
州都:ボローニャ
・エミリアは微発砲性の心地良い赤ワイン、
ランブルスコの地
〇経済
・イタリアで最も豊かな州のひとつ
・高級食材(パルマ産生ハム、パルミジャーノ・レッジャーノ)は重要な産業
〇ワイン生産量
・イタリア20州中、生産量3位
〇主要ブドウ品種
【白】
・ピニョレット Pignoletto
ボローニャの固有白ブドウ品種。
ギリシャが起源。
○地方料理と食材
・パルマ産生ハムのメロン添え Prosciutto e Melone
・バルサミコ酢
◆DOCG◆
2つありますが、名前に「ロマーニャ・・・」「ピニョレット・・・」など、
品種や地方を問われたりする問題が、DOCG名で丸分かりなので、出題率はおそらく低いです。出たらラッキー!