風でカモメが海に避難してる。 定置さすが道下、風でも起こしてる。 マイワシタラで60t位、すごい。
チョコボール小さくなったなぁ。 タラをやりながらチョコを食べてる
昼間のパパは… ありゃ雪がまた来た
だんだん曇ってきました〜 定置はマイワシサバタラで大漁。 私は何もないので小船ワカメタラ他を扱っています
朝まで雪、吹雪いたー。 定置マイワシ、船の上にはカモメ。 オキライ湾はすごい… ウチはタラ漁、少し減った
雪少々… 海と空だけだなぁ。 今日も今日でタラだけです〜 バイクは一応完成したのだけど、全然乗るヒマが…と言うか雪だし。 > VF-R フロント17インチ化
魚食べよう。タラは気血を補って、疲労を癒してくれる。スーパーに並ぶようになりましたね。お鍋や塩焼き、ソテーも◎
まだ風が強い。こんなだと小魚は少なめ。 定置道下はタラマイワシ26t、すごいなぁ… 月はだんだん欠けていって下弦まであと2日
次はキャリパーだなぁ。
タラ&メダイ。 船方はメダイの事を沖で「う⚪︎こ」するとすぐ寄って来る 「⚪︎⚪︎だぁ」といいます。方言じゃなく「ぼ⚪︎⚪︎」なーん と言ったかなぁ…
小型マイワシはとりあえず終了〜 定置マイワシはオキライ湾が絶好調。 タラは刺し網に漁(量)がある
今日は曇りか〜 タラがありそうですね。 ちょっとVF-Rのフロント周りテストしたいなぁ
定置マイワシサバと漁があるね。ウチのがヤメてからに… 仕方ないタラでもやってっかぁ。最近タラも漁があんのよ
【酢だこさん太郎】 名称通りにタコを使用しているわけでなく、スケトウダラのすり身を板状にしたものに酢をベースとした甘酸っぱいタレを塗ったもので、味と食感の再現度は高い。酢だこさん太郎は水分量が多く、しっとりとしているのが特徴です。
お昼はたらこをいただきました。タラさんありがとうございます。