主治医からも、スクリーンタイムを減らしましょうって言われてしまった!! やはりうつ病改善に効果があるんだなぁ。
スマホの時間を減らすと、自分がフラットに戻ってくる感覚になります。 心のギザギザが滑らかになる感じ。 と言っても、絶対にフラットにはなっていませんけどね。 偏りまくりがデフォルトです。 もう現代を生きる人は99%そうです。(私調べ) とは言え、今日もスマホを遠ざけて大正解!
日記を続けるなら、残りの人生も続けていきたい。 30年?40年? 手書きか、デジタルか。 決められないでいます。
皆さんおはようございます。毎日ムシムシしておりますね。近所の神社で今月30日に夏越しの大祓いがありますので茅の輪を通りに行きたいと思います。皆さんも体調管理に気をつけて、元気な夏を過ごして下さい。今日の私はこれよりスマホ断食しようと思っています🌈👏
今日は1日この時間までスマホを触りませんでした👀✨ドヤ。やはり夕方くらいに、禁断症状が🤔(うおぉおスマホいじりたい😫💦)それでもやり切りました。さあ今から少しだけ見ようかな☺️…🎲→「振り出しに戻る」
1人の時間も必要だけど… 誰かと“実体験を”楽しむ時間は、 もっと大切だなと改めて思いました。 それが、幸せというものの1つかも。 10年以上、1人もしくは大人だけで映画を見に行ってません。 でも、家族で見て、あーだこーだ言いながらの帰り道もまた楽しいですよね!
インスタ断食始めました。この前スクリーンタイム確認したら1日平均4時間見てた。ホラー。恐るべしメタ。
「デジタルミニマリスト」読了。使うべきサービスを精査したうえで選択するって難しいけど、あれこれ試したいと思って使っていないアプリを消し、重要なもの以外の通知はオフにしてみた。スマホに触る時間を減らすには小さな一歩かもしれないけど、これも大事なステップ。