見出し画像

自宅に過ごす時間が増えた今こそ、「スマホ」との適切な距離感を考えた方がいい話〜退屈すれば脳はひらめく✖️スマホ脳〜

情報過多のせいで脳がすぐにパンクする問題

画像1

”情報、目先の利便性、安心をたっぷり与えてくれる道具をほんの少し手放すことで、シンプルさや純粋さを取り戻し、それによって深い創造性や見識、精神的な平安を手に入れることができます”
ー『退屈すれば脳はひらめく』本書から抜粋

最近、

休みの日にスマホいじると1日の満足度がだいたい低い

ということに気づいたので、スマホを放すべく、著書『退屈すれば脳はひらめく』を読んでみました(半額で買えました)。

スマホで動画みたり、ブログ読んでたりしたらいつの間にか1時間経っていたという現象はとにかく不快ですよね。

本書は『デジタルライフにおける諸問題の解決』を追っている方が書いた本でして

1週間でスマホから離れるワークをし、「退屈」からくる生活の充実を味わおう!

というのがテーマ。

退屈ってヒマなことなので、それで充実するというのはなんとも矛盾している話です。

しかしながら、現代人はSNSや動画をみることなどで、

脳の注意力を割いてしまい、結果「気づいたら1時間経ってる・・・」という現象に陥るんだそう。

逆に、「退屈」は研究によると脳神経ネットワークが活性化し、それが冒頭に書いた深い創造性や見識、精神的な安定を促してくれるんだと言います。

ワークも至って簡単でして

1.自分を観察する(1日にどれだけスマホに時間を費やしているか観る)
2.移動中はスマホをしまう
3.写真を撮らずに一日過ごす
4.自分が時間を使っちゃうアプリの削除
5.オフィスの時間は、連絡断ちをする
6.いつもとはちがうものを観察する
7.まとめ
(スマホから離れて変化したか観察)

といった感じ。

わたしも今日自分を観察してみたらスマホに3時間くらい使ってることが分かったのでそれを1時間以下にするつもりです。

スマホでメンタルを病む事例はガッツリある

スマホ中毒

そもそも、スマホを長時間使っているせいで

・メンタルが超悪化する
・仕事の生産性がガッツリ下がる

ということは事例が相当あるし、著書『スマホ脳』にも

”スマホのアプリは、最新の脳科学研究に基づき、脳に快楽物質を放出する
〈報酬系〉の仕組みを利用して開発されている”

と言っています。つまり抜け出せなくなると。。

スマホはドラッグ症状に似た現象を起こします。「ノモフォビア」という、重度のスマホ依存症者の固有名詞があるくらいです。

とくに、脳が発達する子供がスマホ依存症になると

・学力の低下が見受けられた
・共感力が乏しくなった
・重いうつ症状になった

という最悪の状態になるため、世界のIT企業のCEOやベンチャー投資家たちの多くは、わが子のデジタル・デバイスへのアクセスを認めていないか極めて厳しく制限しております。

これはなんだか、コカ・コーラやマクドナルドのCEOが自社商品を飲まないし食べないみたいなこととよく似てますね。。

とくに、若者ほどメンタルヘルスを損なう傾向にあり一部の研究では

スマホの使用時間が少ない若者ほど幸福度が高いぞ!

なんて言うくらい。

スマホの過剰使用で幸福度が下がることがもう間違いなさそうですのでガッツリ減らしていこうと思います。

とはいえ、ちゃんと使用時間を守ればむしろ幸福度が高まるみたい

画像3

そんなわけで、今回は二つの著書を使って

スマホはドラッグと同じレベルで対策が必要だよ〜

ということを伝えたかったわけですが、ドラッグと同じですのでタバコやスナック菓子みたいに依存度が高い人ほど、抜け出すのが難しいんですよね。。

ただ、そんな方々に言いたいのは

適量を守ってスマホを使用すれば、むしろ幸福度は高まりますよ〜

ということ。

ジャンクフードも10日に1食くらいならそこまで害を及ぼさないんですけど、それと同じようなことがスマホでも言えるのだと。

実際、全くスマホを使用せずに生活するなんて無理な話でもありますし、何より不便です。

検索ツールとして、情報発信ツールとしてぶっちぎりで優れたツールなんですから、使わないのはもったいない話ですよね。

では、「どのくらいの時間だったらスマホ使っても健全に過ごせるの?」となりますがそれは

1日に2時間前後(諸説あります)

なんですって。

なんだか平日はフツーに守れそうですが、とはいえテレワークやオンライン授業によって自宅で過ごす時間が確実に増えたため、注意が必要かなと思います。

適度に使えば、スマホはむしろ幸福度を高めるための薬になるので守っていきたいところです。

スマホを減らすやり方としては

・家事(料理がいいと思います)
・散歩・運動
・本やマンガは紙で読む

みたいなのがいいのかなと思います。他にもありそうですけども・・・

というわけで、スマホと適度な距離感をとるためにも、

1.自分を観察する(1日にどれだけスマホに時間を費やしているか観る)
2.移動中はスマホをしまう
3.写真を撮らずに一日過ごす
4.自分が時間を使っちゃうアプリの削除
5.オフィスの時間は、連絡断ちをする
6.いつもとはちがうものを観察する
7.まとめ(スマホから離れて変化したか観察)

の1週間ワークをやってみませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?