人気の記事一覧

自分を誇りに思え

エスノグラフィの基本とビジネス活用の可能性を探る

生きにくい理由HSP

移住とエスノグラフィ

2025Feb03の分の評価

年賀状と縁とエスノグラフィ

マルタイエスノグラフィパフォーマンス中間総括(フィールドノーツ2025Feb12)

バーレスクの解説

13歳(オートエスノグラフィックな何か39)

本当の気持ち

忘れていたんですが、今やっていることを本にまとめる時のタイトルは既に決まっていて、 "Ethnographer Outlaw" オートエスノグラフィは、 "On the Journey: Exploring my own Identities"

アンチオートエスノグラフィ

イタリア庶民料理の研究〜歴史上’声なき’人々の料理を紡ぎたい〜マンスリーレポートVol.22(2024年10月)

胸オペ・アセスメント

【エクスパーク】観察と記述研究会「アートと文化における観察」ワークショップのご案内・お申し込み

東京駅・新幹線ホームで見たものは

Xdesign学校 Day2

8か月前

【本】イアン・パーカー『ラディカル質的心理学―アクションリサーチ入門』:(2) アクションリサーチとは何か

9か月前

映画「燃えるドレスを紡いで」を観て

10か月前

【本】道信良子『ヘルス・エスノグラフィ』/バリー・オライリー『アンラーン戦略』

歩行とは, 単に歩くのみにあらず。患者の多様な歩行経験を概念化

エスノグラフィのビジネス応用WS①(XPARC)

8か月前

エスノグラフィーの面白さ

フリーレンは魔法の前にエスノグラフィを学べ

¥100
1年前

Research Conference 2023の「freeeのデザインリサーチのこれまでとこれから」で発表したこと

Xデザイン学校のリフレクションNo,2

1年前

デザインリサーチについて、今年、個人的に新鮮だったこと

【リフレクション】#2エスノグラフィと行動観察:Xデザイン学校2023ベーシックコース

ダルビッシュ選手にみる人類学的なものの見方

1年前

freeeデザインリサーチチームの現在地

Xデザイン学校 ビギナーコース #2の学び

2年前

受難週の金曜。カトリック教会に行ってきた。 最近ホームエスノグラフィを実践してる。フィリピンの親戚に電話してノート取り、9日間の祈りに参加してノート取り。段々私生活とフィールドワークの区別が曖昧になってきた気がする。

「エスノグラフィー」って元はデザインシンキングではなく、文化人類学の言葉だったのね

エスノグラフィのビジネス応用を15年ほどしてきた人がfreee入社後に思うこと

フィールドワークと質的データ分析法入門 #1(7/2)

2年前

「なんちゃってユーザー目線になってたかも」Xデザイン学校ベーシックコース振り返り#2 2022

Xデザイン学校ベーシック#2 エスノグラフィと行動観察

①マーケティングリサーチ ②UXリサーチ ③エスノグラフィリサーチ の違いを考えてみた

3年前

目的地を定めない旅〜合宿へ〜【前編】

Field Notes 「ジャカルタDiary」#07 -UCIフィールドワーク~プリブミと華僑の家庭訪問調査~-

2年前

Field Notes 「ジャカルタDiary」#06 -UCIフィールドワーク~プリブミと華僑の家庭訪問調査~-

2年前

Field Notes「ジャカルタDiary」#00-人類学者比嘉夏子さんとの旅の記録-

2年前

noteを始めたいきさつの話〜理解は作品〜

3年前

Field Notes 「ジャカルタDiary」#09 -充実感とたくさんの疑問を残し帰国-

2年前

Field Notes 「ジャカルタDiary」#08 -ジャカルタ滞在最終日 ワークショップで振り返る-

2年前

Field Notes 「ジャカルタDiary」#04 -比嘉さんのフィールドワークを体験~JAMU CAFÉ&パサール巡り~-

2年前

Field Notes 「ジャカルタDiary」#05 -比嘉さんのフィールドワークを体験~JAMU CAFÉ&パサール巡り~-

2年前

Field Notes 「ジャカルタDiary」#01 -UCI Lab. 大石瑶子のフィールドノート-

2年前