人気の記事一覧

寒がりな実家猫のためにできること

子どものやる気はどこからくるのかわからない

1か月前

ささやかな立ち位置

20分車で揺られ、やってきた犬のオロっち(オロ)。数日見てないと、ん?大きくなった?毛が伸びた?と感じる。 やってくる時は嬉しいが、弟の所へ帰っていく時は、何だか寂しい気がする。 人間の子と同じだよね〜犬や猫は家族と同じ!と聞くが、この歳になり、やっとわかったその感覚なのである。

2か月前

人間関係で無意識に取り引きを持ちかける「隠れ自己愛」とは?

ひょうきんなLouinoとちいさなTOWAの記録 (小さなパパ)

遠距離介護は突然にシーズン2 番外編の続き

3か月前

優しい自閉症児

ショートステイ

退くことも戦略。

お運びさん

1か月前

モンステラさん

2か月前

「これが長浜の今の味」養蜂家・塩のり子さんに突撃してきた

アキレス腱断裂してから、家の中では杖をついて歩いています。 階段なども一段一段ゆっくり上がっています。 そのせいか、下の子がメッチャ世話をしてくれます。 介護されてるみたいです♿️ 母性が目覚めたのでしょうか笑 これはこれで嬉しいです🤭

オンライン秘書のメンター

~シェディング症状から3日~ 体温→36.8分(気持ち高め)。咽頭痛MAX。夜、不正出血。左大腿部に湿疹3ヶ所。両大腿鼠径部リンパ節汚染されてるのわかるw。肺呼吸器やられてる。10月からの病院、大型スーパーは針の様な痛さや匂いや息が出来ないくらいの空間でヤバイ💦思考は頗る元気🤣

4か月前

冬休みの内職

人生で初めての『保護猫カフェ』とやらに行ってきたんだが、もう幸せすぎたのとめっちゃ可愛くて、猫について色々と勉強になりました。

¥100
2週間前

9/8 日 子どもの初バイト💕

5か月前

事務的

2か月前

1年生 生活 いきものとなかよし

水原被告 大谷翔平のお世話は「過酷」「低賃金」だった?

お節介をしない

8か月前

【日記】たまごっち

3か月前

どうして私はお節介だったのか?

そうなのか!4コマ

入院患者でも看護学生さんの役にたつ(入院生活27日目)

いよいよ決戦日カウントダウン

夢への軌跡_20241225_次女ミー(ミータ)の面倒でてんやわんやでした!!

1か月前

ぬいぐるみのお世話

4か月前

【反省】妻に申し訳ないことをした(子育て日記336)

ボスからの言葉・2024年9月1日(日)

日記 20240808

6か月前

No.1493_【自分の夢を叶えるゾウ】003_トイレの床を磨く

アーティスト・イン・レジデンス

7か月前

赤ちゃんと一緒にいることを幸せに感じること

いま、子どもや親をケアしている人に読んでもらいたい話。

【AI音楽】愚痴でもいいさ

8か月前

愛知県公立小学校は卒業式でした🎓 ご卒業おめでとうございます🎉 更なる飛翔を‼️ 5年生娘は、私にたまごっちを預けて、友達と遊びに出かけました。 四半世紀ぶりのたまごっちプレッシャー🥚 『託児所には5時までに迎えに行っといて』と。 託児所あんねや‥ 5時までなら、時短パートやな🤣

いつも缶のまま飲んじゃう、洗い物を増やしたくないのよう【朝の部・ワタクシごとで恐縮です】

3か月前

I like it!

1か月前

遣ってはならぬ事(1)・・・恩を仇で返す

11か月前

コロは見ていた

11か月前

不自由を楽しむ、不自由から学ぶ

7か月前

発達障害日記0621(イモリが逃げた!の話)

素敵な1日 その2.2 その前日の吾妹とのドライブのあと… 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

1か月前

雑巾の代わりだけじゃない!メリヤスウエスを使うメリットと注意点

WCGプロジェクトの収録ゲームタイトルver2.0の内容を日本語記事に追記しました! 「へなちょこなすび温泉」 https://note.com/yuuenchi/n/nae084c20d894 illustration: #へなちょこなすび

母への恩返しと思って頑張っています。(^-^)

No.1623_困った時に、助けてもらった人には、恩を感じるものだ