今年もこの季節が来ました。 富山・越中八尾の風の盆。 夏の終わりに幻想的な雰囲気をまとった美しいお祭りです。 過去の旅の記録を再掲します。 https://note.com/42900850/n/nd5a40486f9ab?sub_rt=share_pw
念願のおわら風の盆を見ることが叶いました。 台風で行き着けるのかと思いましたが、行けて良かった。すでにまた来年も見たくなっています。 京都で旅の仕事をしていますが、今回は信頼できる旅行会社にご案内いただき大正解でした。 TVでもよく見る鏡町の風の盆を目の前にして震えました。
テレビでおわら風の盆の中継を見ていて、旧暦のお盆なら必ず満月になるんだと、踊りの月を指差す仕草で気づきました。(今日は満月ではないです) 独特な胡弓と三味線の音色が癒やされます。