マガジンのカバー画像

印象に残ったnote

65
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

会社を辞めて、しばらく社会保障でお休みするススメ

会社を辞めて、しばらく社会保障でお休みするススメ

こんにちは。なおとです。

簡単に分かる失業保険。会社辞めてもしばらく大丈夫だよ。という内容でお送りします。

私のような制度好きの人(いませんよね)、または、いろんな会社や職を経験されている方は、当たり前のように知っている、社会保障制度(失業給付)について。

長年1つの会社で働いている人は、知らない人、かなり多いのかもと思いまして記載します。

会社を辞めても、しばらくは失業給付、その他社会保

もっとみる
転職活動、終了しました

転職活動、終了しました

少し久しぶりの更新になってしまいました。
ここ最近は転職活動の状況報告の記事を上げていました。(↓よかったらこちらの記事もどうぞ!)

そしてタイトル通り、私の転職活動終了いたしました~!
結論・・・現職にとどまることにしました。

その結論に至った経緯を簡単にお話できたらと思います。

なぜ現職にとどまることにしたか?約3か月の転職活動を経て私が現職にとどまることに決めた理由。
それは、転職活動

もっとみる
【退職エントリ】新卒から約7年勤めた会社を退職しました

【退職エントリ】新卒から約7年勤めた会社を退職しました

最終出勤日を過ぎたので、区切りとして書いておきます。
タイトル通り、新卒入社で勤めていた会社を退職した(正確には退職日は3月上旬)って話です。

7年間何をしてきたのか2015年に某印刷会社へ総合職として入社しました。
面接時は入社予定の会社が親会社だったのですが、内定式になって「来年からホールディングスを立ち上げるので、親会社じゃなくなりま〜す」と言われて白目をむいたのはいい思い出です。
そんな

もっとみる
立ち止まったからこそ出会えた等身大の自分。関野菜子さんと考える休職のススメ。

立ち止まったからこそ出会えた等身大の自分。関野菜子さんと考える休職のススメ。

みなさんは休職と聞いてどんなことを思い浮かべますか?
「心や身体の調子が悪くなった時にするもの」というネガティブなイメージを持つ方が多いかもしれません。しかし今回お話を伺った関野菜子(せきの ななこ)さんは、休職をとおして自分らしいあり方を見つけてきたと言います。

関野さんは、社会人3年目の現在までに二度、休職と転職をした経験があります。心の病を経験しながらも、背伸びをした選択で「今とは違う自分

もっとみる
うつ病的お金がかからない過ごし方

うつ病的お金がかからない過ごし方

今日はすっきり起きられて朝から洗濯できました、ななしのナナコです。
夜は相変わらず眠れません。3時ごろにやっと寝付いて6時には起きてしまいます。昼寝をするから眠れないのか、眠れないから昼寝をしてしまうのか……うつにはつきものの悩みですね。
春眠暁を覚えずと言いますし、春だから眠いのだということにしておこうと思います。

さて、36万ショック事件(うつとお金問題|ななしのナナコ|note参照)以来、

もっとみる
サイボーグ夫に「愛してるよ」と言わせる方法をめちゃくちゃ考えた

サイボーグ夫に「愛してるよ」と言わせる方法をめちゃくちゃ考えた

度々ネタにしていますが、私の夫は感情表出の薄いサイボーグのような男です。
10数年一緒に暮らしてそのサイボーグぶりにも慣れっこになりましたが、正直、ロマンティック夢見少女である私はその事実を完全に納得して受け入れているわけではありません。

感情なきサイボーグとは

改めて説明すると、夫は

・そもそも感情の起伏自体が少ない
・仮に感情が動かされても、(特に怒りなどのネガティブな感情を)あからさま

もっとみる
#16 会社はどれほど休職社員を気にしているのか@メンタル休職中

#16 会社はどれほど休職社員を気にしているのか@メンタル休職中

一昨日、心療内科受診をしてきました。主治医との話は5分そこそこで、体調も変わらないことを伝えて終わりです。はっきり言われたこととしては、2月末に受診した際と同様で、メンタルダウンの要因は、残業時間の長さおよび管理職として付随するストレスであるため、労働環境の改善・是正措置を会社側と話してほしい、ということでした。

もちろん、この主治医からの話は以前より会社にも伝えてはいます。
とはいえ現時点では

もっとみる
日々 #3 復職を目指していたら、退職することになった。

日々 #3 復職を目指していたら、退職することになった。

 休職中のことをリアルタイムで書いていこうと思いながら、前回から間が空いてしまった。

 幸い、今回分は当時書いた下書きが残っていた。当時の感情の生々しさを残すためにも、あまりいじらず、当時の言葉を生かして投稿しようと思う。

休職直後、復職に向けて

 休職中は、1ヵ月くらい、要は有給休暇が終わる頃に復帰するんだろうなーと思っていた。

 そのために、できる限り朝は一定の時間に起きたりと規則正し

もっとみる
働いていない自分を責めてしまうとき

働いていない自分を責めてしまうとき

平日の昼下がり、私(30)とイトコ(23)がお茶しながらいつも話していること。

「どういう仕事だったら自分にできそうか」
「人間関係をうまくやるにはどうしたらいいか」

結論は出ないが、こういうことを話せる相手がいるのは心強い。そして、働くのはつくづく「怖さ」を伴うものだと実感する。

私とイトコはともに無職。私は金融窓口を5年→転職して事務員を1年半やって休職して退職。イトコは新卒で入った営業

もっとみる
「自分を大切にする」の意味がやっとわかったこのごろ

「自分を大切にする」の意味がやっとわかったこのごろ

3月に入りましたね。暖かくなってきてお日様の光が指してくると、ベランダに出て日向ぼっこしてます。ただ雨が降ると一気に寒くなりますね。

ちなみに今日で休職して3ヶ月目に入って、仕事していないこの日常にすっかり慣れてきました。まだ感情の波はあるものの自分で気分がよくなるような方法を試しているところです。

「自分を大切にする」ってどうすればいいの?今日は「自分を大切にする」ことについて話したいと思い

もっとみる
眠れない夜のおすすめ過ごし方

眠れない夜のおすすめ過ごし方

眠れない夜はどうしたらいいのだろうか...。

これが最近の自分の中での大きな悩みだ。

私は、どんなに精神状態が悪くても、激しい不眠状態に襲われたことはない。

なので、睡眠薬も処方されているわけではないんだけれど。

やっぱり、泣いて泣いてなかなか眠れない夜ってのはやってくる。

最近、その「泣いて泣いてなかなか眠れない夜」というのは、頻繁にやってきている。

大体が、PMSの時だ。

PMS

もっとみる
2児パパのサラリーマン再復職日記(今日はカウンセリング)

2児パパのサラリーマン再復職日記(今日はカウンセリング)

復職101日目。

今日は初めての人と打ち合わせ。それもそれぞれ2回ずつあった。緊張したけど、いい人たちで良かった。そして今日は朝眠たかったため、午前中は立ちながらずっと仕事した。

夕方はカウンセリング。最近調子が下がってきていることを伝えると、「自分でメタ認知できていることが重要。今の私くらい下がっても、それは良くあること。客観的に認知できていることが重要」

そして、仕事で人の話とか組織の話

もっとみる