2023年2月の記事一覧
【レシピ】 椎茸と和牛のボロネーゼを能登ワインのロゼで愉しむ
ぼろねーぜ、やせねーぜ。
ええ、今日も今日とて仕事終えるなり、さくっと作って呑んでいるのでやせねーぜでございます。我ながら美味しかったです。ボロネーゼとかミートソースって冷凍保存できるから、今度からは倍量作って小分けにして冷凍しようと思いました。そうすればパスタソースとしてはもちろん、カレーとか二次活用できますしね。
材料(2~4人分)
和牛ミンチ…200g
トマト水煮缶…1缶
ニンジン…小
【なめレピ18】すま鰹の麻婆なめろう
夜に予告なくAぇの公式youtubeがあがっており、えぇっ!と思いながら寝て、朝起きたら三宅さんが事務所退所のニュースを見て、えぇっ!となりました。おは酔うございます。
注 呑んでいません。
呑むまであと2日。23日は祝日なので朝から呑める!
本日も、朝から呑みたくてしかたがなくなるなめろうを、4時amに出刃包丁握りしめて仁王立ちで作りました。どすこい!
KALDIで中華、韓国、アジア系料
菜の花と文旦の冷製パスタ、菜の花のペペロンチーノと2種のパスタで呑む
本日、昼前からはしご酒をし、へべれけになりながら鶏がらなど食材を買った後、帰宅して健やかに寝落ちしてから覚醒し、夕食作って呑んで今ここです。夕食17時30に食べて21時に寝る健康優良中高年。明日、ジャバが健康診断なので早めの夕食なのです。健康診断前日にパスタをもりもり食べ、あまつさえ食後に大福も食べていた。。。
ジャバ「体重って別に気にしないからさ~」
無い首絞めてやりたい。
材料(1人分
【なめレピ15,16】すま鰹のタタキのなめろう2種で朝から呑む
タイトルの通りです。ええ、朝から呑んでます。何なら朝3時30からなめろう作って呑んでましたよ。そんな人間いるんですか?
いるんですよ、京都にね!
なめろうにする前のすま鰹のタタキは2種のなめろうの上にあるものです。鰹より小ぶりながら脂が多い魚となります。美味しいですが、血合いが多いので苦手な方は苦手かもしれません。わたくしは大好物。高知で見かけると必ず買います。
脂っこい魚が好きだっちゃ!だ
中華おでんと大人のポテサラで呑む
書いたかどうか忘れたのですが、先日英さんで呑んでいた時のことです。一人の女性が入ってきまして、しばしメニューを眺めた後に口を開き、
「なかとろ」
と言いました。ああ、中トロかと思ったのと、日本の方ではないんだなと思いました。日本の人ならさすがに小学生でも中トロをチュウトロと読めるので。その時同時に思ったのは、なぜ「おおとろ」なのに「なかとろ」ではないのか。はたまた「ちゅうとろ」なのに「だいとろ」
ヴァレンタインデーKISSりぼんをかけ~て
クリスマスソングは、山下達郎さん、Wham、恋人がサンタクロース、マライアキャリーと色々あるのに、ヴァレンタインソングはなぜずっとヴァレンタインデーキッスなのでしょうか。なのでしょうかと思いながら30年くらいたちましたが、一周、、、いや何周回ってやっぱりこれしかない秀逸な曲だなと思い升
そこはそれ。
昨日、当日諸事情で夜家にいないのでヴァレンタイン酒を渡したいと大好き日高見の弥助の純米大吟醸を