マガジンのカバー画像

“わたし”をつくるレシピ

24
※このマガジンは、わたしが履修する授業の一環として作成させて頂きます。 「自己研究」をテーマにわたし自身の興味関心を探求すべく作成しました。 ▷▶︎▷わたしが個人的に、今後も読み…
運営しているクリエイター

記事一覧

しあわせのパンの「しあわせ」とは

しあわせのパンの「しあわせ」とは

ドアの隙間を擦り抜けてくる。
マスクをしていても、香る。

まだあるかな〜ありますように。と願いながら入店します。

あった。大きくてまんまるなカンパーニュ。

1ホールは大きすぎるかなぁという思いも一瞬過ぎったけれど、まんまるのまま連れて帰りたいし、祖父母の家と妹夫婦、ご近所のおっちゃんおばちゃんにもお裾分けすれば、みんなでペロリです。

(※許可を得て撮影させて頂きました。)

というわけで、

もっとみる
選ぶ力、辞める力(止める)、続ける力。

選ぶ力、辞める力(止める)、続ける力。

料理人という仕事を13年やっている。

19歳から始め、毎日18時間近く働き、週一回の休み。初任給は13万で、何とも言えない現実を突きつけられながらも夢だけを胸に突き進んできた。単純に労働時間で言えば、一般企業の方の2倍強。26年働いていると言っても大袈裟ではないと思っている。

僕は長く働くことを美学にしたくない。

よくある『俺が若い頃は~』なんて話は意味がない。ただ、労働時間が長かったから、

もっとみる
美味しい、の美味しさ以外の価値を正確に判断する能力。

美味しい、の美味しさ以外の価値を正確に判断する能力。

田端さんのこのツイートでセブンイレブンの美味しさを再確認したのですが、『セブンイレブンの美味しさ』を正確に判断するのは意外と難しいと思います。それは単純に美味しいという事以外に、価格、販売場所条件、製造条件、製造場所条件、賞味期限、状態維持(保持)能力などなどが含まれるからです。

ただセブンの商品は総じてレベルが高い。美味いは正義。セブンラブ。商品開発したい。

美味しいは絶対条件なのですが、そ

もっとみる
想いが距離を超える時代に。

想いが距離を超える時代に。

初めてケーキを作り、友達に食べてもらったあの瞬間の感覚。

純粋な届けたい想いが伝わって、笑顔が溢れた幸せな時間。

僕が料理を仕事にしようと決めた、あの温かな感覚が少しづつ蘇る。

今回のクラウドファンディングで温かな想いを沢山頂き、自分の作ったケーキがこんなにも多くの人に愛されていることを心から嬉しく思います。

今までのnoteはこうあるべき自分というフィルターを通して書いて来ましたが、今回

もっとみる
マリネ(映画「最高の人生の見つけ方」)

マリネ(映画「最高の人生の見つけ方」)

マリネを作るのはクリスマスの時だけ。マリネの素で、スモークサーモン、オニオンスライス、レタスを和えて漬けてしばらくおく。それだけ。スモークサーモンを生ハムで作ることもあります。なのでマリネの素だけが余ってしまいます。家族から「もっとマリネ作って」というリクエストを頂いているので、今年は素を使い切るくらいまではリピートしようと考えております。てなわけで、我が家にとっての高級料理はサーモンマリネ。

もっとみる

承認欲求が強め、弱めあなたはどっち?

承認欲求。誰でも少なからずある欲求ですね。私は常々思うことがあるんです。承認欲求って、強い人と弱い人が居ると思うんですよね。

そこで今回は!承認欲求が強い、弱いとは?について考えていきます!

承認欲求とは?
人から認められたい、自分を価値ある存在として認めたいという欲求のこと。

まず、承認欲求には種類があります。
・他者承認欲求
・自己承認欲求

他者承認欲求他者承認欲求とは、その名の通り、

もっとみる
衝撃的な美味しさ「丸ごとトマトごはん」の作り方

衝撃的な美味しさ「丸ごとトマトごはん」の作り方

夏のイメージがあるトマトですが、一年中トマトはスーパーに売っています。

逆に、トマトは高温多湿に弱いため、夏以外の季節の方が美味しいとも言われているくらいで、私は、大好きなトマトを年中その時々の味わいで食べています。

今回、紹介したかったのは、丸ごとトマトを使って炊いたトマトごはんです。

炊飯器や鍋で簡単に作れて、ピラフのように味わい深いので不思議です。

だしやコンソメを入れてなくても、ト

もっとみる
この街で唯一私を覚えてくれたパン屋のおねえさんの話。

この街で唯一私を覚えてくれたパン屋のおねえさんの話。

人に覚えてもらえるって本当に嬉しい。
気にかけてもらえるって本当に嬉しい。



引越し準備もいよいよ大詰めの中、近所の大好きなパン屋さんに行って引越しの挨拶をしてきた。

私が茅ヶ崎に越して来て、一番最初に…というか、この街の中で唯一。
私を覚えてくれたのが、このパン屋のお姉さんだった。

茅ヶ崎あるあるなんだけど、お店(特に飲食店)の人は基本とってもフレンドリー。
どこのお店でもだいたい、店

もっとみる
1日30分、スマホデトックスをはじめることにした。

1日30分、スマホデトックスをはじめることにした。

いつから「スマートフォン」というものが私の生活に入り込んだのか、詳しい時期は覚えていない。
パソコンを立ち上げなくても、スマートフォン(以下 スマホ)があれば大概のことはできるようになった。とても便利でありがたい存在である。

でも、気づけばずっとスマホを見るような生活になっていた。

本を読んでいても、気づいたらスマホ見てるし、
テレビ見てても、同時にスマホ見てるし
家で仕事してても、つい…。

もっとみる
インプット < アウトプット。

インプット < アウトプット。

「アウトプットすべし」と、ある人に言われた。

「インプットはあんまりしないで、アウトプットを心がけよ。頭の中を外に出せ」そう言われて、とりあえず「分かった。やってみる」と返事をした。

そのあとで、すごいことに気づいた。
それは、今の世界、放っておいてもインプットが多い。ということ。

何気なくスマホを開くだけで、いろんな情報が入ってくる。
Twitter、インスタ、Facebook、それに加え

もっとみる
15年前に買った腕時計の話。

15年前に買った腕時計の話。

2年近く止まったままだった時計を、電池交換に出した。
この時計は、30歳の時「節目の年だから」と自分で買ったカルティエの「タンクフラセーズ」という時計。

当時、仲の良かった友達が時計好きで、よく時計の話を聞かされていた。

彼女はすでにロレックスの腕時計を愛用していて、次は何を買おうかとよく話していた。

フランクミュラー、オメガ、ウブロ…あとは忘れたなあ。なんだっけ?

彼女と一緒にテレビを見

もっとみる
私はHSPに該当するようなのですが、「HSP」って何?

私はHSPに該当するようなのですが、「HSP」って何?

「〇〇さん、ちょっと考え過ぎじゃないですか?」
「細か過ぎると思います。」
「あんまり気にしない方がいいですよ。」

何でこんなに考え過ぎるんだろう?皆さんはこんな風に言われた事は無いでしょうか?私はあります。特に、「考え過ぎ」というのは中学生ぐらいの時から誰かに言われてその事を自覚しており、どうすれば考えないで済むのかなと考えたりあまり考えずに行動するような人にある種の憧れを抱いたりしていました

もっとみる
【雑記】カッコいいアニオタになろう〜陰から陽へ〜

【雑記】カッコいいアニオタになろう〜陰から陽へ〜

おはようございます!Hiroです🐦♪

今日は″カッコいいアニオタ″になろうという提案です。

最近は、世界中コロナの影響で、家で映画、ドラマ、アニメを、腰据えてご覧になっている方も増えていると思います。

最近だと、日本でも有名な「呪術廻戦」も、世界8ヵ国くらい、″同時配信″で、世界中の人たちが、日本と同じリアルタイムで、同じ話題でTwitterでつぶやいたり、YouTubeで解説動画をアップ

もっとみる