マガジンのカバー画像

エッセイの住まい②

50
今までの、ナンセンスすぎるエッセイをまとめました。 肩の力を抜いて読んでくださると嬉しいです🍀
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

そんなことで結構悩んでいる、あなた。

そんなことで結構悩んでいる、あなた。

※この記事は何度か加筆修正を
行う場合がございます。
お手数をおかけしますが、ご了承くださいませ。

みゆと申します。
ご覧いただき、ありがとうございます。
本日もよろしくお願いいたします。

私は、もう数ヶ月前から
noteで悩み続けていることがある。

コレを吐き出したら、
本当に胸がスッキリするだろうが、

もう二度とnoteで活動できないのでは

ないだろうか…という悩みだ。

内容として

もっとみる
この夏、一歩踏み出したいあなた。

この夏、一歩踏み出したいあなた。

みゆと申します。
お読みいただき、ありがとうございます。
懲りずに書きます。
本日もよろしくお願いします。

この夏にやってみたいこと。

noteでコメントを、
少しでも積極的にお送りすること。

noteで嬉しいコメントをいただくことは、
とてもありがたいです。
この喜びは、何ものにも代え難いです。
すごく励みになります。

ただ、自分からお送りすることには
とても悩みがちです。

文章でお伝

もっとみる
この夏アレが欲しい、わたし。

この夏アレが欲しい、わたし。

みゆと申します。
お読みいただき、ありがとうございます。

今年もどうぞ、

よろしくお願いいたします。

(※↑お前の脳内、半年以上遅れなんか?)

いえ、時代の先端を突き進んでおります。

(※↑どっちにしろアサッテなヤツやないか)

ところで、今年の夏に欲しいもの。

殿方一択やというのは冗談として、

(※↑毎回急にブチ込むのやめんかい)

欲しいもの…
一つ目は、まず健康である。

①揺

もっとみる
お礼を申し上げたい、わたし。

お礼を申し上げたい、わたし。

みゆと申します。
ご覧いただき、ありがとうございます。
今日も懲りずに書きます。
よろしくお願いいたします。

まず、お礼を申し上げたいです。

さそり座のかにかまさまが、
私の企画記事の第二弾を執筆して
くださいました。

フォロワーさんの特徴を想像して書くという
内容の記事を、とても緻密な描写で
書いてくださっています。

かにかまさん、私の記事を
広げてくださってありがとうございました!✨

もっとみる
夢がエグすぎて話にならん、あなた。

夢がエグすぎて話にならん、あなた。

みゆと申します。
ご覧いただき、ありがとうございます。
また懲りずに書いています。
よろしくお願いします。

↑悲しいかな、この題名通りである。

約2週間前に風邪を引いたのと同時に
日常生活を送るのが困難なほどの
強烈すぎる悪夢に
月曜日〜金曜日までノンストップで悩まされ、
ようやく今週土曜日に
悪夢のピリオドを打ったのである。(←※多分)

「…なんか夢見てたけど、何やったかな〜…

あ、朝ご

もっとみる
ようやく動けた、わたし。

ようやく動けた、わたし。

みゆと申します。
ご覧いただき、ありがとうございます。
懲りずに書きます。
本日もよろしくお願いします。

久々に新しい詩を書けた。
「書いた」ではなく、「書けた」のだ。
何日ぶりだっただろうか、と
ふと日付を見たら、15日ぶりだった。

約2週間ぶりか。
風邪を引いた時期とだいたい合致している。

今週、久々に外の景色を見た。
憎らしいほど、晴れ晴れとした空だった。

いつの間にか体に馴染んでい

もっとみる
浮かんでいるけど書けない、わたし。

浮かんでいるけど書けない、わたし。

みゆと申します。
お読みいただき、ありがとうございます。
懲りずに書きます。
今日もよろしくお願いします。

頭の中どころか、目の前に浮かんでいる事象が書けない。これは、人目を気にするから書けないのだろう。もしこれが、鍵付きアカウント的なモノならスラスラと書けるはずだ。
実際、下書きの時点ではスラスラと書いている。
問題は、公開するボタンを押す前と、押した後。

ガチで公開した結果
後悔しないか、

もっとみる
清書してもしきれない、わたし。

清書してもしきれない、わたし。

現在、詩の清書を行なっている。しかし、直前に観てしまったクソみたいな動画のせいで、気がそぞろになってしまった。なんで観てもうたんやろ、私。こうして時間はアホみたいに溶けてゆく。なお、クソみたいな動画のことは、炎上しかねない内容なのでここでは触れないでおく。例えるならば、私のアホな器よりもスケールが陳腐で陰湿な人間の末路を垂れ流したものだった。あんな大人にはなりたくないと、私は今宵も脳内ではサンリ◯

もっとみる
非ロマンスな、あなた。

非ロマンスな、あなた。

先日、テレビをたまたま目にした時のこと。

その番組では、70年代〜80年代の
懐かしの名曲たちを特集していた。
なんとなく聴いたことがある曲たちが
私の耳を心地良く刺激し、
思わず自然と口ずさんでいたのだった。

ふいに、
「♪あなたお願いよ〜席を立たないで〜」
という、あの有名なフレーズが
私の耳にダイレクトに飛び込んできた。

その時私は、
一体全体何をどう空耳したのか、

「♪咳を出〜さな

もっとみる
文字数が足りない、わたし。

文字数が足りない、わたし。

みゆと申します。
ご覧いただき、ありがとうございます。
今日も懲りずに書きます。
よろしくお願いします。

先日の「風邪つぶやき」に
温かいスキやコメントをいただき、
お気遣いありがとうございます。

「お前、スキの温度がわかるんかい」

と、各方面から鋭くもキビしいツッコミが
もれなく飛んできそうですが、
きっとホットミルクのように、
じんわり温かなスキであったと記憶しております。
いつもありが

もっとみる
それだけは避けたい、あなた。

それだけは避けたい、あなた。

みゆと申します。
ご覧いただき、ありがとうございます。
よろしくお願いします。

noteでは、書きたいことを
好きに書いているつもりではあるが、
本当の本当に言いたいことは、
有料記事として書いている。

さすがのnoteにも書けないこと。

もちろん、まだある。
そう、私にはまだ、
一部のリアルな人にしか開けていない
個人としての引き出しがある。

念のため、

自宅の机の引き出しではないこと

もっとみる
モヤがでてくる、わたし。

モヤがでてくる、わたし。

新しい詩を完成させた。最近、珍しく言葉が出るわ出るわ、である。モヤモヤを消化させて消火させて昇華させるには、書くのが一番だと感じている。さて、明日からまた一歩進んでいくか。詩には、ゆっくり休んでいただいて。

(※↑おい、ガッツリ5行日記やないかい)

大丈夫です、スマホとPCでは
見え方が(※略) ←※それ言うの何回目やねんな

みゆと申します。
お読みいただき、ありがとうございます。

またま

もっとみる
忘れ去られた、あなた。

忘れ去られた、あなた。

みゆと申します。
お読みいただき、ありがとうございます。
よろしくお願いします。

今日から新紙幣ですね。
そんな会話がリアルの世界で
あちこちから聞こえてきました。

そういえば私、

新紙幣についての記事、
4ヶ月前に書いておりました。
ようやく思い出しました。

(※書いたこと、半分忘れてました。)
※↑それ話題にしたの、2月だろ?
早すぎじゃね?

\ わかる〜/ ←※誰の声を表現してるん

もっとみる
写真と何かに困る、あなた。

写真と何かに困る、あなた。

今日から下半期に突入し、現在梅雨真っ只中である。そんな中、困ったことがある。記事に使う写真だ。空が毎日しょげている。空よ、君の青い笑顔を少しでいいから撮らせてくれ。

(※↑おい、4行日記になっとるやないか)
スマホとPCでは、見え方が違うと
思うので、アリとします。←※毎回テキトーだな

こんばんは。すっかり梅雨ですね。

毎日空に対して、

「ねえ、笑って?」と、

側から見ると笑えない姿を晒

もっとみる