- 運営しているクリエイター
記事一覧
みんなハッピーエンドの先を求めているんじゃないか
YOASOBIさん大好きなわたし。
生まれてはじめての推しはYOASOBIです。
5月のライブのことがまだまだ過去の思い出になりません。
曲を聞けば、ひとりライブができちゃいます。
元々はAyaseさんの大ファンで、かつ小説を読むのが好きなことからYOASOBIにハマってしまったわたしは原作と曲と、どっちも大好き。ちゃんと原作も読んでます。
大バズりした『推しの子』もLINEマンガで無料で読
YOASOBIと歩んだ私の5年間
YOASOBI5周年のドームツアー、私は千秋楽の東京ドームに参加してきました。
ゼロから始まったYOASOBIから私は見ていました。元々Ayaseさんの作る曲が好きで、よく聴いていた時期にちょうどYOASOBIもはじまったからという経緯です。テレビに慣れないikuraちゃんから見てました。
小説が好きなこともあり、“小説を音楽に”というコンセプトもどハマり。曲が上がるごとに小説を探しに行って読
冒険ファンタジーは生きがいだ『ラピュタ』
ジブリは程々にしか見たことがない。
ラピュタは24歳になるまで見たことがなかった。
そう、私は先日の金曜ロードショーで初めて、ラピュタを見た。
見終わった時、後悔した。
これはこの歳になってから見るのでは少し遅い。
やっぱり感性豊かな10代に見たかった。
私の好きな本は冒険ファンタジー(自然多め)だと思う。一番好きな小説はたくさんある。その中の一つは上橋菜穂子さんの『獣の奏者』だ。この小説
人間なんてみんなどっかちょっとずつおかしいんだから『言の葉の庭』
梅雨になると見たくなる映画
新海誠監督『言の葉の庭』
靴職人を目指す高校生タカオと年上女性が雨の日に新宿御苑で同じ時間を過ごす物語。雨の日だけ。
女性がものすごく繊細なのだけど、この物語も言葉が少なくて情景が綺麗で、そして繊細。光が、影が、よく見える。
そうこぼす女性は、俗に言う適応障害みたいな状態かなと思う。私はなったことは無いけれど、うつ病も適応障害も、自律神経失調症も、私のすぐそばに潜
肩書じゃない“あなた”と対話したい
改めて自己分析をして、気づいたことがあった。
それは、私はものや人の”背景”にあるものを知りたいし、探ろうとしているんだなと言うこと。
理科の特に化学が好き
→ものの構成要素の最も小さいものが分かる
歴史が好き
→現代にあるもの・文化がなぜあるのか分かる
読むことが好き
→書き手の考え方が分かる
心理学が好き
→ひとの行動の理由が分かる
どれもこれも、人やものの背景が分かるものに興味があ
戻ってくる場所は芸術なのだろか
なににも囚われず純粋に楽しかったこと
それはやっぱり吹奏楽だと思う。
高3の夏にあんなことにならなければ、一番楽しく、そしてひたむきに頑張って高みを目指したものは吹奏楽だ。
部活を辞めて、吹奏楽は一度も聴いていない。でもサックスはときどき生演奏を見かけて立ち止まる。
近所のお姉さんが吹奏楽部にいて、小6の最後の春に定期演奏会に行ってアルトサックスのソロに憧れた。かっこよかった。お姉さんはトラ
生活のその辺にあるような小さな幸せがものすごく好き『三月のライオン』
最近、アニメ『三月のライオン』を見ています。
これは将棋のお話なのに、
キラキラつやつやの美味しそうなご飯たちと和菓子
口を大きく開けてきらきら笑う女の子
固く縛られてるみたいに苦しい主人公の男の子が
三姉妹に誘われるように次第に繊細にやさしく柔らかく
ふんわりとしたあったかい空気を連れてきたり
川面が照らされるきらきら
なんだか懐かしい赤い橋
そんな生活の食や一瞬の笑顔や
少しず
いじめから逃げなかったこと。強くいて良かったと思うこと。『三月のライオン』
私は小学生の頃、いじめられていました。
当時の私はそれをいじめと言って良いのか分からなかったけれど、小説や漫画やアニメがやっぱりそれはいじめなんだと教えてくれました。
よく描かれるような、物を壊され隠され、黒板になにか書かれたり、机に書かれたり、そういった労力を払うような見てわかるものが無かったから、いじめだと私は言えなかったのだけれど
陰口を言われているのには嫌でも気づいてしまうものです。
『orange』の聖地松本を巡る!はじめての一人旅
GWももう中盤。GWと言うと、昨年の諏訪・松本旅を思い出します。出発の前々日に思い立った初めての一人旅。
気晴らしがしたい!
どこか遠くへ行きたい!
一人になりたい!
そんな思いから一人旅を思い立ちました。
もともと一人は好きなのですが一人旅をしたことは無く、ただずっと憧れていました。「今しかない!」の衝動で、安くて、安全そうで、楽しそうな場所を一日中調べて決めたのが長野県です。
漫画『o
想い想われ、愛し愛される。そんな人になりたいんだ
『葬送のフリーレン』の最終回を前に、また1話から見直しを始めました。フリーレンを愛するみずです。
終わっちゃうことが悲しすぎて、卒業研究が辛い時期は私の生きがいポジションにもいて、毎週あたたかいストーリーに胸打たれていました。本当に悲しい…。
フリーレンは人間の感覚が分かりません。勇者一行の旅を終え、勇者ヒンメルが亡くなった時に「人間の寿命は短いって分かっていたのに」と後悔したことを機に、人間