
- 運営しているクリエイター
2022年11月の記事一覧
221128今日の晩ご飯 鰯(イワシ)のつみれ鍋で鍋シーズンスタート‼️
221128(月) 今日の晩ご飯
健食生活2年と150日目、今日の晩ご飯は鰯(イワシ)のつみれ鍋です。
今年も鍋シーズンのスタート❗️🤗先ずは定番の鰯つみれのポン酢鍋で、薬味のもみじおろしとねぎも準備。野菜も白菜、長ねぎ、しめじ、水菜と多めにしました。
副菜はポテトサラダと、豆(ミックスビーンズ)とエリンギ、水菜のナンプラーごま油和え。
和え物の味つけも市販品に飽きたので、いろいろ悩ん
221127今日の晩ご飯 牛肉と春菊のごまだれともずくd(^_^o)
221127(日) 今日の晩ご飯
健食生活2年と149日目、休日日曜日の晩ご飯は牛肉と春菊のごまだれです。
今週の弁当おかずが残ったので、そのまま盛り付けましたが、彩り用に白菜と長ねぎを皿に敷きました😊
副菜は久しぶりのもずくと、切干大根(スーパーのお総菜です)。
汁物は油揚げと白菜の吸い物に、デザートはりんごとみかんです。
日曜日はお昼にきちんと食べて、夜は軽く済ませることが多いんで
221126今日の昼ご飯 ささみの卵とじと焼厚揚げのだし醤油がけ(^。^)
221126(土) 今日の昼ご飯
健食生活2年と148日目、週末土曜日の昼ご飯は鶏ささみの卵とじです。
鍋用に使ったささみが残っていたので、煮て卵とじにしました。まあ親子丼のご飯なしで、ご飯は別に盛りました。
副菜は焼厚揚げのだし醤油がけと、今週の弁当おかずの残りの小松菜とエリンギの炒り卵。炒り卵にはケチャップを少しかけました。
汁物は油揚げと長ねぎの吸い物に、デザートはりんごとみかんです
221125今日の昼ご飯 アジフライとラディッシュとハムのマリネ( ◠‿◠ )
221125(金) 今日の昼ご飯
健食生活2年と147日目、週末土曜日の昼ご飯はアジフライです。
恒例金曜日のフライ特売、今日はアジフライを買ってきて盛り付けました。大きめで肉厚、定番のタルタルソースで食べました。
副菜は厚揚げとししとうの和え物は、好きな柚子ドレッシングで和えました。あとラディッシュとハムのマリネ。
汁物は油揚げとしめじの吸い物に、デザートはりんごとみかんです。
週末の
221124今日の晩ご飯 今週のハナモク家飲みのアテは豚肉のサイコロステーキなど5品‼️
221124(木) 今日の晩ご飯
健食生活2年と146日目、今日の晩ご飯は、木曜日ハナモクの家飲みバージョンです🤗
メインは、近場スーパーの精肉コーナーで見つけた豚肉のサイコロステーキ。味つきなのでフライパンで炒めるだけで出来ました。
まあ味つき肉は新鮮ではないので、とは買い物の常識ですが、美味しそうな見ために誘われてお買い上げ❗️😊
実際に炒めると全然イケます❗️キャベツとピーマンも
221122今日の晩ご飯 チキンフェスでKFC のフライドチキン‼️
221122(火) 今日の晩ご飯
健食生活2年と144日目、2日も遅れてしまいましたが、火曜日の晩ご飯はKFCでした。
23日までセールだったKFCのチキンフェスは、5ピース千円と300円オフで、最終日前日に買って帰りました😊KFCに行くのは9月28日とりの日以来約2カ月ぶり。
例によって盛り付けは、ジャンクなKFCをいかにヘルシーに見せるかがキモで、サラダ代わりの付け合せ、ドレッシング
221121今日の晩ご飯 鶏塩鍋と焼厚揚げとししとうのごまだれ=(^.^)=
221121(月) 今日の晩ご飯
健食生活2年と143日目、今日の晩ご飯は鶏塩鍋です。
先日久しぶりに使ったアルマイトの小鍋、今日は鶏ささみとかまぼこ、小松菜、長ねぎ、椎茸、しめじ
を入れて、スープで煮込みました。
味つけは鶏がらスープをベースに、みりんと塩を加えました。
副菜は焼厚揚げとししとうのごまだれに、春菊とかまぼこのお浸し。
今日は鍋で汁物がないので、エリンギと小松菜の炒り卵を加
221120今日の昼ご飯 かつ丼ときんぴらごぼう/(^o^)\
221120(日) 今日の昼ご飯
健食生活2年と142日目、休日日曜日の昼ご飯はかつ丼です。
久しぶりに作ったかつ丼ですが、とんかつを包み込む卵のふわとろ感がイマイチですね〜😆
味はめんつゆベースで作ったので、まあまあでしたが。
副菜はきんぴらごぼうと、肉豆腐の豆腐が無くなったので、残りの鶏肉と小松菜の煮物になりました🤣
汁物は休日用の永谷園の減塩みそ汁に、油揚げとわかめを加えました。
221119今日の昼ご飯 豚の生姜焼き丼と鶏の肉豆腐o(^o^)o
221119(土) 今日の昼ご飯
健食生活2年と141日目、週末土曜日の昼ご飯は豚の生姜焼き丼です。
弁当のおかずに作った生姜焼きが残ったので、ご飯に乗せて丼にしました。キムチとねぎをトッピング、レモンを搾ってかけるとさっぱり味になります。
副菜はこれも残り物の鶏の肉豆腐と、なめこと大葉、かまぼこに油揚げを混ぜただし醤油がけ。
汁物は休日用の永谷園の減塩みそ汁に、デザートはりんごとみかんで
221118今日の昼ご飯 カレーコロッケとポテトサラダ(^。^)
221118(金) 今日の昼ご飯
健食生活2年と140日目、今日の昼ご飯はカレーコロッケです。毎週金曜日のフライ特売デー、今週はコロッケを買ってきました。
変わり種のカレーコロッケですが、こういう味かといった感じです。
副菜はきんぴらごぼうとポテトサラダ。汁物ほ油揚げとラディッシュの吸い物。
吸い物は具材を何にしようかと迷いましたが、珍しくラディッシュを入れてみました。デザートはりんごとみか
221117今日の晩ご飯 今週のハナモク家飲みのアテは7品‼️
221117(木) 今日の晩ご飯
健食生活2年と139日目、遅くなりますが、木曜日の晩ご飯はハナモクの家飲みバージョンでした。
・肉豆腐(火曜日に作った残り)
・焼売(弁当おかずの残り)
・砂肝の唐揚(スーパーのお総菜)
・なめこと大葉、かまぼこのだし醤油がけ
(火曜日に作った残り)
・蓮根ときゅうりの酢の物(月曜日に作った残り)
・ちくわのきゅうり詰め(弁当おかずの残り)
・りんごとみか
221116今日の晩ご飯 スキレットで砂肝と野菜の柚子胡椒炒め\( ˆoˆ )/
221116(水) 今日の晩ご飯
健食生活2年と138日目、今日の晩ご飯は砂肝と野菜の柚子胡椒炒めです。
月曜日のステーキプレートに続いて、しばらく使っていなかったスキレットも、久しぶりに使ってみることにしました。
野菜が多めにあるので、同じ野菜炒めにしましたが、今日の味つけは塩胡椒のあと、柚子胡椒を溶いたナンプラーをかけて、味にメリハリをつけました。
こうなるとご飯のおかずというよりも、
221115今日の晩ご飯 鶏肉の肉豆腐と鯖の塩焼き(^_^)v
221115(火) 今日の晩ご飯
健食生活2年と137日目、今日の晩ご飯は肉豆腐です。
今週の副菜の豆腐を、昨日作った鶏肉の野菜炒めの残りの肉で肉豆腐にしました。
彩り用に小松菜を加えて煮ましたが、味つけは白だしとみりんで、これまたシンプルです。
副菜は鯖の塩焼きと、かまぼことなめこ、大葉のだし醤油がけ。鯖の塩焼きは先週焼いた鯖の残りが冷蔵庫にあったので、レンチンして盛り付けました。
汁
221114今日の晩ご飯 ステーキプレートで鶏肉の野菜炒め*\(^o^)/*
221114(月) 今日の晩ご飯
健食生活2年と136日目、今日の晩ご飯は鶏肉の野菜炒めです。
このステーキプレート、買ってから1度も使ったことがなく、早く使わなくてはと思っていたら、先週の鍋に使った野菜が余っていたので、鶏肉と炒めることにしました。
野菜を多めにして味つけは塩胡椒だけですが、仕上げに少しタバスコを振りました。
フライパンで炒めるのとはまた違う美味しさ😋なぜなんでしょうか