マガジンのカバー画像

お正月&記念日 STATION

16
お正月三が日に投稿した自身の作品 note投稿して記念投稿作品
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
note開設〜1000日連続投稿やりました《自己満足》

note開設〜1000日連続投稿やりました《自己満足》

Nice to see you again


【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。


特に、コメントして頂けると励みになります。



※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。

プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。

さあ、ついに 1000日目 何を語りましょうか

note開設して〜

もっとみる
2025年 最初の土曜日

2025年 最初の土曜日

Nice to see you again


【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます

※プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します

マガジンのフォローをお願いします

曜日感覚がない?

年末年始は、曜日感覚がない

これは、私だけでしょうか?

2025年 最初の土曜日です

今年の土曜日は、

3月、5月、8月、11月は、月5回の

もっとみる
令和7年 本年初の◯◯◯

令和7年 本年初の◯◯◯

Nice to see you again


【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます

※プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します

マガジンのフォローとシェアをお願いします

年末年始は、不定期投稿

令和7年

令和7年、2025年

近年では、西暦でがら当たり前になってきました

役所では、年号が多いです

このお正月は、「令和7

もっとみる
【令和7年】誕生日が誕生曜日と同じ年は、開運?

【令和7年】誕生日が誕生曜日と同じ年は、開運?

Nice to see you again


【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます

※プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します

マガジンのフォローをお願いします

年末年始は、不定期投稿

noteクリエイターさんが、あまり語らないことを投稿してみました

あんな話とあんな話題•••

余談ですが、私のパワースポットの伏見稲荷

もっとみる
もう、令和7年ですよ

もう、令和7年ですよ

謹んで新春の祝詞を申し上げます

昨年は、たくさんのコメントやスキ、チップなどありがとうございます

また、コメント500%アップしたところ、

新たな気づきをたくさん得られました

本年もnoteをうまく活用して、
新たな気づきをたくさん得たいと思っております

変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます

          令和7年 元旦

※年末年始は、不定期投稿です

抱負は非公開

もっとみる
0722『note』開設3周年記念日〜1,097日連続投稿継続中なり

0722『note』開設3周年記念日〜1,097日連続投稿継続中なり

Nice to see you again


【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。



※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。

プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。

些細な自己満足 喜びよ〜く、考えてみるとアカウントを登録して、3年間アカウントを削除しなければ、もらえるモノ

開設

もっとみる
note開設〜1000日連続投稿して気づいてしまったこと・・・《自己満足》

note開設〜1000日連続投稿して気づいてしまったこと・・・《自己満足》

Nice to see you again



【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。



※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。

プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。

嫌味でもなく、本音です。
一部の方に、ご意見も聞かせていただきました。
ご協力ありがとうございました。

追求して

もっとみる
2024年 第100回大会 箱根駅伝

2024年 第100回大会 箱根駅伝

Nice to see you again

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。
特に、コメントして頂けると励みになります。

※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。

令和6年 1月1日 月曜日
令和6年 1月2日 火曜日
令和6年 1月3日 水曜日
 ※年末年始は、曜日感覚がなくなる???

※2024年 元旦の中日スポー

もっとみる
令和6年 辰年であり閏年 

令和6年 辰年であり閏年 

Nice to see you again

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。
特に、コメントして頂けると励みになります。

※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。

速報 高校サッカー選手権

愛知県代表の名古屋高校(初出場)、本日 前回優勝校を撃破して、ベスト8へ

全く関心がなかったですが、たまたま試合を観てしまいまし

もっとみる
もう、令和6年ですね

もう、令和6年ですね


謹んで新春の祝詞を申し上げます
昨年は、たくさんのコメントやスキをいただきまして、誠にありがとうございます。

おかげさまで、2023年度は52週連続、210個の祝ボードをいただくことができました。

本年もnoteをうまく活用して、新たな気づきをたくさん得たいと思っております。
変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。
          令和6年 元旦

更新通知設定をonをよろしくお

もっとみる
お正月に考える今年の目標

お正月に考える今年の目標

Nice to see you again

いつも、コメントやスキ、サポート頂きまして、ありがとうございます。コメントして頂けると励みになります。

     よく耳にする

年末に、よく耳にする「良いお年を・・・」
今年も大晦日まで無事に過ごして、良き新年をお迎え下さいの意味と言われてます。

新年を迎えると「どんな年にしたいですか?」これもよく耳にしますし、問われます。

自分の考える良き年

もっとみる
2023年カレンダー

2023年カレンダー

Nice to see you again

いつも、コメントやスキ、サポート頂きまして、ありがとうございます。コメントして頂けると励みになります。

【お知らせ】
本日、note開設後やっと10万PV達成いたしました。ありがとうございました。

     カレンダー

お正月にやっておくと良いこと。
それは、カレンダーを1月から12月まで全体的に個人のプライベート向けに把握しておくこと。
会社だ

もっとみる
令和5年 元旦(平成5年あんなこと、こんなこと)

令和5年 元旦(平成5年あんなこと、こんなこと)

Nice to see you again

あけましておめでとうございます

本年もちょっとだけでも、たまには、読んでいただけると嬉しいです。

また、沢山のスキやコメントをよろしくお願いします。励みになります。

   令和5年 対 平成5年

年初めは、西暦じゃなく令和で表記。夏を過ぎてくると、2023年は・・・令和何年だったかな?
役所関係の書類は、令和記入依頼が多いような?

令和も。も

もっとみる
2022  初詣は、どこへ 

2022 初詣は、どこへ 

Nice to see you again

いつも、コメントやスキ、サポート頂きまして、ありがとうございます。コメントして頂けると励みになります。嬉しいですね。

     2022年早くもお正月の三が日も終わりましたね。
天候が良かった地域もあれば、大雪の地域も。
そして、年末年始連休が曜日まわりが悪く、短い方もあれば、逆に10日まで休みの方もあるようですね。いずれにせよ、OFFからONへ切り

もっとみる