お題

#箱根駅伝

人気の記事一覧

古川くんとEVO1

箱根駅伝予選会のスタートは自衛隊立川駐屯地の滑走路を目一杯使って1列づつ各大学が整列する。インレーン側には東海大学、国士舘と続き、アウトレーンには東京科学大学。今年は43校が箱根駅伝予選会に出場した。43大学をわけへだてなくスタートするためには、この滑走路を使う以外の解決策は見当たらないような気がするが、アウト側の大学はインレーン側に対角線上に走っていかざるを得ないから、どうしても余分な距離を走ることになる。まあ、実際はアウト側の大学の選手とイン側の大学選手とではスピードに差

駅伝対策もイノベーションを

大学駅伝の序盤2戦が終わりました。出雲駅伝は2位を狙いながら7位、全日本大学駅伝は5位を目指して6位ですので、ともに目標達成とはいきませんでした。ただこの結果についての分析はできており、箱根駅伝に向けて悲観する必要はないというのが今の正直な心境です。 出雲、全日本を振り返った時、ロード対応でやや準備不足だったことがひとつの敗因として挙げられます。城西大学で推進している低酸素トレーニングはトレッドミルで走ります。これは呼吸循環器機能に刺激を入れる大きなメリットがある一方で、屋

EKIDEN NEWS Voices 2024/09/11

EKIDEN NEWS Voices 2024/10/24

明日には笑えるように

どうも。 予選会前日に失礼します、田島です。 皆も早く寝かせたいのでこの場を借りてチームに言いたいことを、手短に、簡潔に。 思えば、死ぬほど長い3年半でした。 トリケンはどうやら3日前に入学したらしいですけども、僕からしたらあれはちゃんと1296日前です。 最初は何も考えず、それはそれは素晴らしい104代の背中を追いかけるだけでした。特段引かずとも終わるポイント練習や、勝手にベクトルが予選会へと向くチーム。 そんなこんなで強い104代が抜けて、僕らが確実に主軸となるチー

EKIDEN NEWS Voices 2024/10/10

2024年10月23日今日の一枚

「ホクレンで調子が良かった選手は、  早ければ秋、おそくとも翌年はブレイクする」 という自説がある。結構、長いこと毎年ホクレンディスタンス通いを続けてきただけに、これについては結構自信がある。というか、記録や選手名の物覚えが悪い筆者にとって、大事にしていることは「印象」だったりする。いい走りだなあ。あっ、またあいついい走りしてる。と回数を経ているうちに、その選手のことを覚えていく。近年、北海道の気温もあがり、好タイムは出にくくなったとはいえ、「ホクレンでのいい走り」は角度の高

思春期に出会った、建築と一人旅。Part.2 一人旅編

もうひとつ高校時代に、 自分の中でかけがえのないものができた。 それが"一人旅"だ。 走ることが好きすぎて大学駅伝にハマった。 どうしても会いたい選手がいて、 高校1年生の正月に、1人で箱根駅伝を見にいくことを決め、夏休みにバイトでお金を貯めて決行した。 地下鉄なんて見たこともない、 小ちゃい島で暮らす正真正銘の田舎者だった。東京なんて未知の世界で本当にあるのか? と疑いつつ、2020年1月1日の夕方夜行バスに乗り込み、約13時間の道のりが始まった! 後で聞くと、バスの

【川崎市】新庁舎スカイデッキから眺めて「第100回箱根駅伝」の川崎市内コースを歩いてみた!

2024.10.21(月)この記事を書いた時には我ながら名案とも思ったけど、そもそも自分の疑問から始まっているんですよね。 それでは、Yahoo!ニュースエキスパートで投稿した記事をnoteからリライト版でドゥゾ♪(っ'ω')っ)) 2024年もスタートしました! 自分の素朴な疑問を解決したいという欲求で調べてみた記事になります。 同じことを思っている人がいれば、うれしいですが・・・ お正月に必ず見るテレビ番組の一つに「箱根駅伝」ってあると思うんです。 お正月

「選択」を「正解」に / 安倍立矩

お久しぶりです。4年の安倍立矩です。 さて、時が流れるのも速いもので予選会前最後のブログとなります。 とはいいつつ、何書けばいいのかなぁって思いながら今までの陸上生活の振り返りを書き進めてしまったので、長く拙い内容になってしまいましたが、最後までお付き合いしていただけると幸いです。 「長距離」を「選択」今思えば、姉との勝負がすべての始まりでした。 600mのコースを小学生だった自分が2周、中学生で陸上競技部でバリバリに活躍していた姉が3周のハンデマッチ。 2周目の半分もい

競技歴13年 長距離初心者の君へ / 尼子夏年

こんにちは、4年の尼子夏年です。 ついに自分も、4年生の予選会前最後のブログを書く日がやってきました。 1年生のこの時期、当時の4年生たちの予選会前のブログを読んで、3年後自分はここにどんなことを書くんだろうか。それまではたして部に在籍しているのだろうか。そんなことを思ったのを覚えています。 このブログを書いているということはひとまず部には在籍しているみたいですね。良かったです。 予選会前最後のブログ。 これまで先輩方のブログを読んできて、なんとなくこのブログには「型」

準備は出来ている

こんばんは!鳥塚から引き継ぎました、 4年長距離マネージャーの小林です。 予選会前最後のブログがもう回ってきてしまいした。特に、この1年あっという間に過ぎてしまい、自分の心が時間に追いついていない感覚です。 とにかく今はやるしかないので、 予選会まであと2日、後悔しないように最善の準備を進めていきます。 迷ったら大変な方を選べ皆さんご存知の通り、私は陸上をやったことがありません。 自分が真面目に取り組んできたスポーツは、バドミントンと水泳。陸上の経験も知識もこれっぽっ

翔けた4年

「今回のエントリーメンバー14人を発表する。4年生から安倍、木村、田島、橘谷……以上の14名で今年は予選会に挑もうと思う。」 「いやいや、え…間違えてない?ミスってない?」 こんにちは。本日はマネージャーの小林ではなく、4年生の田口翔太です。 いつも通りのブログリレーなら木村の次は小林ですが、今回は駅伝主務としていつも以上に素晴らしい文章を予選会直前にのせてもらうため、先に私が書かせていただきます。   あまり長文を書くのは得意ではありませんが、今回はサッカー少年だった私

長距離選手のスピードを極めたい

まもなく陸上日本一を決める日本選手権、U20日本選手権が開催されます。 年明けからここまで理想的なスケジュールで1500m、5000mを中心とした強化ができました。それぞれのレベルでスピード強化が進み、多くの選手がどちらかの種目でベストを出していますし、レースでの結果はまだの選手も、能力向上が定量的に示されています。 昨年度は箱根駅伝予選会こそありませんでしたが、全日本大学駅伝関東選考会がありました。6月に10000mで緊張感のあるレースがあると、そこに向けた強化をしない

今日会いに行きたい!気になる土偶#100:湘南の風に吹かれて/神奈川県立歴史博物館

湘南の爽やかな海風に髪をなびかせ、粘土を手にする縄文人…ちょっと素敵な光景が思い浮かびませんか? 神奈川県藤沢市の「遊行寺」の西側にある遺跡から発見された土偶です。 この「遊行寺」という名称は、箱根駅伝の往路3区・復路8区にある急坂「遊行寺坂」で聞き覚えのある方もいるのではないでしょうか。 その坂を下ってしばらく行くと、相模湾を望む湘南海岸へ行きつきます。 海の恵みを受けた貝塚のある遺跡からは、縄文時代の土偶、土器等の多くの遺物が出土しました。 高さ13センチ。平たい

走れカナム

あとちょっと一緒に走りたいな。 きつくてやめたいはずの練習中、ふいにそんなことを思ったのは雨のふりしきる今年の5月1日。 練習メニューは5000×3本、設定はなんと15分切り。 関カレ前最後の大事な練習。 出走者はハーフ組の田島さん、東、瑞のたった3人。 できるわけない、憂鬱な気持ちだった。 UP前に突然、瑞が別メニューに変更になった。 ついに田島さんと2人きりで練習をするチャンスを掴んだ。 普通は人数が多い方が引っ張りを分担ができるので嬉しい。 でもこの日だけは違った。

箱根駅伝予選で目撃した痛切なドラマ!

テレビでドジャースvsメッツ戦が終わったら、箱根駅伝予選が始まるところでした。 『俺たちの箱根駅伝』が素晴らしくて来年一月は絶対観戦しようと思ってましたが、予選が今日だったのですね。 これは観ておかないと。 小説の主人公が所属する関東学生連合はどうなっているのだろうとドキドキします。 ※Xで教えてもらったのですが、連合チームはこの予選の結果で選抜されるのでした。にわかファンなので…… 小説の通り、立川でスタートです。 実況中継のカメラワークやアナウンサーの紹介する

努力は人を裏切るし、準備に完璧はない。それでも、追いかけたい夢。

昨日は箱根駅伝予選会でした。今年も熱い21キロ。選手をはじめ、関係者のみなさま、おつかれさまでした。例年の熱さに加え、今年は暑さもハンパなかったようで、棄権者も少なくなかったとのこと。10月も下旬になろうかという日に、なんと厳しい気候でしょうか・・・。 陸上長距離を観戦していると、熱中症や脱水症状で、朦朧としながらゴールを目指す選手を見る瞬間があります。今回も、ゴール直前で倒れて運ばれた選手がいたり、倒れながらも完走した選手がいたりと、いかに過酷な状況だったか容易に想像でき

成仏させて下さい / 鳥塚健太

こんにちは。 4年の鳥塚です! 早いもので、 予選会前最後のブログとなってしまいました。 いやー本当にここまで早かったです。 入学し、 「自分たちの代で箱根を決めよう」 と同期のみんなと誓い合い、 そして3日後にはその予選会。 僕はスタートラインに立つことは出来ないので、 学生コーチとしてみんなをサポートし、 快走を祈るしかありません。 慶應に行こう高校3年の7月。 指定校推薦で早稲田に行くか、 慶應に行くか迷っていました。 高校の顧問を通じて、 保科さんと直接お話

【205区】たむじょー日記#79 帝京大学とのコラボがついに実現

どうもこんにちは!たむじょーです! 昨日は念願の帝京大学駅伝競走部×たむじょーコラボトークイベントを開催しました!! たくさんの参加者が来てくださりとても嬉しかったです! 今回はそのコラボトークショーがどんな内容だったのか簡単にご説明していくとともに、写真で皆さんに雰囲気を感じとってもらえたら嬉しいです! まずテーマが3つあり以下の内容でした! 4.実は私〇〇なんです!のコーナー! 以上この3つ(2.3.4)の内容について僕が司会進行をし、帝京大学の選手数名が答えて

小説の力 熱くなる読書でした

『俺たちの箱根駅伝』池井戸潤さん 冒頭を読んだだけで、いつものリズミカルでテンポのよい文体に引き込まれました。選手たちがペース良くトラックを走っている足音が聞こえてくるような心地よさ。 (何度か書きましたが、私は池井戸さんの文体が好きで、『下町ロケット』を手本に勉強したことがあります) 駅伝の選手たち、監督、テレビ局のスタッフ。登場人物一人一人に熱い血潮が通っている感じです。 彼らにどんなドラマが待ち受けているのか、わくわくします。 上巻を読み終えたとき、役者が揃って

痛みなく走る幸せ/安田陸人

東から引き継ぎました、安田です。10月5日で22歳になりました。 昨日箱根駅伝予選会のエントリーリストが公開されましたが、残念ながら今年は出走が叶いませんでした。 夏合宿期間の怪我が治らず治療に専念することにしました。 チームにはもちろん、見に来てくれる予定だった高校時代の友人や先生方にも自分が走る姿を見せられないのが残念でなりません。 チームが予選会突破して、一月の箱根路で復活のチャンスを得られる事を信じています。 昨年の予選会も同じ場所の怪我で欠場することになりまし

101回目のプロポーズを成功させる方法を考える

はじめに 「箱根勝てるチームなら出雲、全日本も勝てる」と平林主将の言葉通りまず2つを取った國學院。 残すは勝負の箱根駅伝となりましたが、駅伝ファンはこう思ってる人が多いでしょう。「山要員いるの?」「8人では勝ったけど10人16人はどうなの?」と。 優勝を争うであろう青学、駒澤に関しては自分の5億倍詳しいファンが色々言っていると思うので、ひとまず國學院の戦力だけを考えてみようというだけの記事です。 「厚い」選手層ってどういうこと? 今年の國學院は評価として「選手層が厚い

【2024.10.19】駅伝シーズン到来

出雲は國學院大学◎ 全日本もたのしみ! さあ箱根の切符は? 今日はこれから箱根駅伝の予選会ですよ( ´ ▽ ` )!

スポーツの秋

今朝は風の音と寒さ(+おしっこ)で一旦目を覚ましちゃいました。一気に気温が下がると身体がついていけませんね。今年の気候も反則級ですね。 で、2度寝。 このところスポーツ界はすごいですね。 先ごろは、卓球で50年ぶりの女子団体と男子シングルの中国勢を破っての金。女子シングルも銀。 張本兄弟すごいですね。 大リーグでは大谷選手、山本選手のドジャーズや先のパドレスのダルビッシュ選手やメッツの千賀選手。連日熱戦です。 サッカーのアジア最終予選、オーストラリア戦は惜しくも引き分けでし

【203区】たむじょー日記#78 勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

どうもこんにちは!たむじょーです! 昨日は箱根駅伝予選会が開催されました! 今回の箱根駅伝予選会は気温がとても高く、最後まで1秒も気が抜けない「大波乱」の大会でした。 予選を順当に通過するチームが落ちてしまったり、意外なチームが上位にきたり。 1秒差で箱根駅伝に出場か不出場が分かれたり。 とにかく今までで1番過酷な条件で、1番驚きのあるレースでした。 YouTubeで箱根駅伝予選会の感想動画をアップしたので是非ご覧ください! 今回の箱根駅伝予選会をみて思い出した言葉があ

Iris / 木村有希

尼子から引き継ぎました、長距離4年の木村です。  入学当初尼子くんは、女子かと思うほど肌が白くてぽちゃぽちゃしていました。僕も今より5,6k重かったので二人で何キロ痩せたのか気になるところです。普段尼子とは罵詈雑言の限りを尽くして罵りあっていますが、お互いにノリでやっているうちに楽しくなってしまっているのが実状です。普段はきれいな言葉遣いの僕?が、そうやってコミュニケーションを取れるのは同期では尼子くらいかなと思うのでとても重宝しております。   合宿中は違う練習拠点だったた

【207区】たむじょー日記#80 1人でも多く前へ

どうもこんにちは!たむじょーです! 本日全日本大学駅伝が開催されましたね! 嬉しいことに、事前にYouTubeで順位予想動画をアップしましたが、当てることができました!笑 自分の動画に「的中おめでとうございます」とたくさん送られてきます!笑 本日それを踏まえて全日本大学駅伝の感想動画をアップしたので是非ご覧ください! 出雲駅伝、箱根駅伝予選会、全日本大学駅伝が終わり、いよいよ次はお正月の箱根駅伝となりました。 時が経つのは早いなと感じながらも、やはり本気で学生が頑張っ

俺にも4年の意地ぐらいある

お久しぶりです。初めて田口から引き継ぎました。4年の橘谷祐音です。 田口の4年間にはよく僕の名前が登場しましたね。 入部初期から同じメニューをやることが多く、一緒に練習を引っ張り合うパートナーでした。ハーフだけ異常な強さをもつ田口と競い合いながら今年の予選会を爆走する未来はなくなってしまいました。色々な人の思いを背負いながら走るレースになりますが、やはり彼のために、という思いは人一倍強いです。 少し時を遡りまして… 高校3年次、慶應の合格を恩師に報告したとき、「(慶應で

【今日読んだ本】歩く江戸の旅人たち スポーツ史から見た「お伊勢巡り」(谷釜尋徳著)

読書記録として。 ストーリー 『総歩行距離2000キロ以上にもおよぶ、老若男女が毎日歩き続ける伊勢神宮への旅は、どのようにして可能となったのでしょうか。 旅のルートと歩行距離を割り出し、徒歩での旅を可能とした旅人の身体技法や装い、健脚を支えた街道の交通インフラやマナー、旅の家計簿などから、江戸の庶民に愛された「お伊勢参り」の旅をひも解きます。』 (Amazonのサイト内本の概要より) 書き出し 長距離を徒歩で移動した旅人は、どのくらいのペース配分で日々の道中を歩いてい

両角速監督は退任したほうがいいのか

大波乱が巻き起こった箱根駅伝予選会だったが、何よりも多くのファンが驚いたのは東海大学の予選敗退ではないだろうか。 想定外の暑さ、出走した12人のうち3人の熱中症、ロホマンくんの棄権。本来なら箱根駅伝出場は「ノルマ」ともいえるようなチーム状況の中、東海大の駅伝シーズンは全日本大学駅伝にて終わることとなりそうだ。 おおよそ5年前、3冠を狙う青山学院大学を破って箱根駅伝優勝を手にした学校とは思えないチーム状態、2年前にまことしやかにささやかれたチームの崩壊……。チームを束ねる両角

運がいい人、嫉妬しない人が成功する

先入観は可能を不可能にする 「先入観は可能を不可能にする」この言葉は大谷翔平選手の座右の銘で、 私も好きな言葉です。 世の中には自分が思っている法則が絶対のようにいう人がいます、 以前、あるベストセラー作家が小説家志望の人に対して、「3回文学賞に応募して、最終選考に残れないようなら、小説家の才能はない。小説家になるのをあきらめた方が良い」そんな忠告を目にしたことがあります。 プロの作家で何冊もベストセラーを出している人の言葉ですから、重みがあり、説得力もあります。もっ

常に自分を信じて

 お久しぶりです。太陽から引き継ぎました3年の関口です。  はじめに、第3回クラウドファンディングへのご支援・ご声援、誠にありがとうございました。皆様のおかげで今年も長期間に渡る夏合宿を行うことができました。現在僕たちは蔵王・紋別・菅平の三つの合宿を終え、日吉での仕上げの練習に入りました。箱根駅伝予選会までに追い込める時間は残り少ないですが、個人としてもチームとしても最後まで強くなり続けていきます。皆様の更なる応援をよろしくお願い致します。  前出の太陽が自分のことを書い

監督交代を声高に叫ぶ明大関係者に読んでもらいたいのです。

ということで、こういう言い方をするのは語弊があるが見るも無残な形で箱根予選を突破できなかった明治大学。前任監督だった山本佑樹さんを解任させ、山本豪さんを就任させたが箱根本戦はおろか、全日本も箱根駅伝予選会も突破できずに終わってしまった。 早くも一部からは日大関係者である山本さんや西さんの退任を求めるようだが、明治大学における根本的な問題はそこではないと私は見ている。当然その中で山本さんの資質といった部分での問題は生まれてくるが、「山本さんが100%悪い」とは1つも思わないの

デバイスを活用し、トレーニング変革を

陸上長距離では様々な局面でタイムを指標にします。選手の能力は自己ベスト、シーズンベストで見ることが多いですし、レースの出場も標準記録を突破しているか、ターゲットナンバーに入っているかなど、タイムで決められることが多くあります。トレーニングの設定ペースもタイムです。しかし強化の段階ではタイム以外の指標も持つことで強度を細く設定できたり、より選手の特性に合わせた取り組みが可能になります。最近、乳酸を指標としたトレーニング方法で注目されている東京五輪男子1500m金メダリストのヤコ

【188区】撮影者ダイエット日記#70 人生の選択を迷った時の飛び込み方(持論)

8/28 水曜日 晴れ 体重 82.8kg 今週の走行距離 17km 通算走行距離 1429km 今週の練習 8/22 休養日 8/23 合宿の為取材日 8/24 4000m(1km5:00ave)+3000m(1km4:40ave) 8/25 4000m(1km5:00ave)+3000m(1km4:40ave)+2000m(1km4:20ave)+1000m(1km4:00ave) 午後ゴルフ約6400yard 8/26 ゴルフ約6200yard 8/27

【CROSS OVER Vol.7 青山学院大学 鶴川正也選手】苦しんだ先にたどり着いた自身の「原動力」。

武岡優斗です。元Jリーガーで、現在はセルソースで働いています(僕に関する記事はこちら)。そんな僕が、セルソースと縁のあるアスリートにインタビュ―していく企画「CROSS OVER」。 本企画の第7弾は、青山学院大学陸上競技部に所属している鶴川正也選手。   6月に行われた日本選手権5000mで屋外レースとしては日本人学生歴代最高タイムを記録した鶴川選手。苦しみながらたどりついた自身の「原動力」。等身大の鶴川選手にインタビューしてきました。ぜひ最後までご一読ください。 「楽

全日本大学駅伝総評と箱根駅伝予想

全日本大学駅伝が行われましたね! 結果は國學院大学が初優勝‼️ 皆さんはテレビ観戦されましたか? 私はレースに出ていたのでリアルタイムには観戦できませんでしたが、あとから、見た今回の全日本大学駅伝の総評と箱根駅伝の優勝校予想をして行きたいと思います。 全日本大学駅伝の結果は以下の通りです😊 初優勝の國學院大學に続いたのはなんと、駒澤大学でしたね。1区2区で出遅れたにも関わらず、怒涛の追い上げは素晴らしいですね👍 初優勝の國學院大學は前評判どおりで、出雲駅伝、箱根駅伝

¥300

「俺たちの箱根駅伝/池井戸潤著」を読んだ話

北海道在住の鶴木貞男@コンサポ登山社労士です。 北海道小樽市にある「つるき社会保険労務士事務所」で特定社会保険労務士として社労士業務を行っております。 先日、池井戸潤氏の著作「俺たちの箱根駅伝」を読みました。 池井戸潤氏の著作は、ほぼ読んでおりまして、最近では「ハヤブサ消防団」を読みました。 特に、半沢直樹含め銀行員の話が好きですが、それ以外の作品ももちろん好きで、結構な数を読んでおります。 感想(ネタバレなし) 今回読んだ、『俺たちの箱根駅伝』は、上下巻にわたっ

【男性育休】箱根駅伝を目指せとは言わないが、子どもに伝えたい学生ランナーからの学び

「走り終わった後、死のうと思っている」 先日行われた「全日本大学駅伝」での青山学院大 鶴川選手の言葉だ。 レース前日、チームメイトに向けてこう伝えていたらしい。 鶴川選手は、その言葉どおり死にはしなかったが、鬼気迫る激走を見せて2区で見事に区間賞を獲った。優勝は逃したが、その後も青山学院はレース終盤までは首位をキープし、レースの主導権を握っていた。鶴川選手は確実に「いい流れ」をつくった。 冒頭の発言に戻るが、この令和の時代にそんな過激なことを言う学生がいることに驚いた

2024全日本大学駅伝(駒澤大学)

こんにちは。こんばんは。 最初に國學院大學のみなさん出雲駅伝優勝に続いて全日本大学駅伝初優勝おめでとうございます。出雲全日本と2連勝して三冠へ王手をかけた事になりましたね。 充実の選手層は見事ととしか言いようが無いです。 國學院大學の勝因てまさにこれのような気がします。最近駒澤がやってた田澤選手や鈴木選手なら何とかしてくるまたはここ2大会で2区佐藤選手というとっておきの切り札を使って勝ってたのはまた違う気がします。 この今回國學院がやった勝ち方は前田監督がやりたかった勝ち方

1秒で変わる天国と地獄

第101回箱根駅伝予選会が行われた。 結果は残酷にも本戦に進める10位の順天堂大学と11位の東京農業大学との差はわずか1秒だった。 10人合算で1秒差なので、一人当たり0.1秒。 東京農業大学はエースが出られない中で貯金が作れなかったのも大きいだろう。 1秒という差は、走者の心に重くのしかかるだろう。 もし、1秒差で負けていることが分かっていたら、東洋大学ではないが「その1秒をけずりだせ」の気持ちで、おそらく本戦出場出来たのではないか? 本戦出場のために1年やって

同期と夢の襷リレー

先日リレーマラソンに出場してきました🎽 元駅伝部のランナーから、日頃は走っていないカメラマンの仲間も一緒になって、世代もバラバラのメンバーで出場 この日初めて顔を合わせる人もたくさんいましたが、ゴールした時にはしっかりチームになっていて  駅伝っていいなと改めて実感しました! 元々陸上競技をやっていた私も、今は全く走っていません。 最初は400mほどで止まってしまうところから始まり、リレマラ前には3kmほどジョギングできるようになりました 体重も目標を決めて、食事や生活面

全日本大学駅伝🏃🏃‍♂️青学大の痛恨の3位、未来への教訓

# 青学大、痛恨の逆転負け 全日本大学駅伝の教訓と今後の展望 11月3日、全日本大学駅伝が熱田神宮から伊勢神宮までのコースで行われ、青山学院大学(青学大)は痛恨の逆転負けを喫し3位に終わりました。6年ぶりの優勝を狙っていた青学大は前半の段階で1分27秒のリードを築いていましたが、後半に突入すると国学院大学の猛追により逆転を許しました。この結果は、選手や監督にとって大きな教訓となりました。 前半の独走から後半の逆転劇へ 青学大は1区で4位からスタートし、2区では鶴川正也が

私の駅伝視聴歴 〜Part2(中学生編)〜

私は中学時代、陸上部に所属していなかったのですが、田舎の中学校ゆえに陸上部だけでは人員不足で駅伝に出られませんでした。 そのため駅伝シーズンになると体力測定の1500mで速かった他の部活から臨時駅伝部が作られました。 私もギリギリで誘われて練習に参加していました。 これが初めての駅伝体験であり、私の駅伝のルーツです。 1.衝撃を受けた2つの出来事①「せつらく」兄弟? さて、私の中学校は先輩方が地区予選を勝ち抜き県大会出場を決めます。 私にとって初めて見た県駅伝。 その時に

勝鬨橋 / 山内雄太

田口弟から引き継ぎました。2年マネージャーの山内です。 先月田口兄が引退され、ほんの1ミリほど寂しいものとなりました。弟のnote記事では、僕が合宿所に住むことをほのめかす締めくくりでしたが、どうにもならない潔癖症と集団性の欠如を改善しない限り不可能なものかと思います。残念でした。 さて、先月より競走部は、第108代を筆頭とする新体制を迎えることとなり、シーズンスローガンは「此処ぞ、勝ち鬨」に決定いたしました。以下競走部instagramより引用。 ”「此処ぞ」とは、一

第101回箱根駅伝出場校紹介(2)「駒澤大学」

駅伝シーズン、苦戦をすると思われた駒澤だったがよもやもよもや、ここまで立て直してきたのには恐れ入った。藤田監督の下で有力な選手たちが着実に育っている姿は感慨深いものがある。 しかし、まだまだチームとしては発展途上。得意の全日本、捲土重来を期する箱根まで駒澤はどんなチームになって行くのか注目だ。 駒澤大学1592年に日本の仏教宗派の一つである曹洞宗が設立した吉祥寺の学寮(吉祥寺会下学寮)を起源とする旃檀林(1657年命名)が発展した大学である。 設立当初から仏教学部を設置し

第101回箱根駅伝出場校紹介(1)「青山学院大学」

出雲でノルマとしていた三冠を逃し涙をのんだ最強チーム青学は、いずれにしても距離が伸びてくれば脅威であることに変わりはありません。 今シーズン入学した力のある新入生含め、新生青学は今シーズンどうなのか。 学校紹介も合わせてどうぞ。 青山学院大学1874年に佐倉藩の農学者、津田仙の斡旋によりドーラ・E・スクーンメーカーが麻布に設立した女子小学校、1878年に津田仙の命名、斡旋によりジュリアス・ソーパーが築地に設立した耕教学舎、1879年にロバート・S・マクレイが横浜山手町に設

中大OGで、中大が弱かった頃からのファンだからこそ説教厨系OBに言いたい

今年の全日本大学駅伝。 わが母校の中央大学は総合12位で、あの地獄の予選会逝きが決まってしまった。 吉居駿恭ら主力を温存に温存して予選会を走り、全日本でのシード権獲得、あるいは上位というところを伺っていただけに、非常に残念極まりない結果となってしまった。 中大が出雲どころか全日本にも出場すら出来なかった時期があったこと、どこぞのオレンジエクスプレスの大学は箱根でシード権を取り続けてるのに伊勢の神様には嫌われっぱなしで予選落ちし続けていることを考えると、こんなことで「残念」と言