毎日note 108日 以前職場で ローカルな交通の慣行をテーマに ✖ウインカー出さず いきなり車線変更の慣行 ✖歩行者横断中 一時停車せず ジリジリ車体を寄せる慣行 それ以降 急に取締りが強化 摘発が激増し マナーが一時?改善されたという不思議🤔 もちろんこれもまた偶然😉
リアル異変は過去記事内容と重複もありますが つぶやきで再整理の振り返りをお試し中です。 続きありますし、ネット異変も考え中です。 なお当時の自分の考えを なるべく再現してるので 最新の自分とは見立てが違う部分もありますが あえて そうしてます。