マガジンのカバー画像

真面目に不真面目録 山中りんたそ

32
山中りんたそです。週に1度エッセイを更新します。 文章は三浦しをんさん、内田樹さん、星野源さん等に影響を受けている気がします(多分)。よろしくどうぞ。
運営しているクリエイター

記事一覧

マラソンビギナー無茶をする! 山中りんたそ

マラソンビギナー無茶をする! 山中りんたそ

 あの時ほど過去の自分を呪ったことはない。

 「体力あるうちにフルマラソンを走っておきたい。」という理由で、大学4年生の時に埼玉県の彩湖の周辺河川敷を7周するという狂気のイベントに参加した。

 目標はタイムではなく「完走」にあったため、ネットで経験者の体験談を読み漁り、その秘訣を武器に当日を迎えた。

秘訣① 「練習しなくても完走できるよ。」

秘訣② 「前日の食事から炭水化物を中心に摂取して

もっとみる
男女奢られ論争 山中りんたそ

男女奢られ論争 山中りんたそ

 夏の長期休業が終わり、本格的に仕事モードが到来。我が職場に、「久々だから、ぼちぼちやっていきましょか。」なんて雰囲気はなく、いきなりアクセルベタ踏み。急加速による燃費の悪化もなんのその。高速を走る軽自動車さながら、悲鳴を上げながら1週間を過ごし、ついには土日も休むことなく終えてしまった。

 そんな、ヘトヘトの1週間だったので、日曜日の夜に七緒さんと近所のスーパー銭湯へ。束の間のリフレッシュであ

もっとみる
無給で働かせてください! 山中りんたそ

無給で働かせてください! 山中りんたそ

 世間では教員の長時間労働が問題視され、教員のなり手が少なくなってしまっているというニュースを目にする機会が増えている。

 実際に中学校に勤務している私も長時間労働の実感はあり、勤務管理表の時間外勤務累計時間が赤くならない(時間外勤務が80時間を超えると警戒を示すため赤くなる。ただ赤くなる。)よう気をつけながら、労働に従事している。

 時間外の長時間労働というだけでも問題であると思うが、さらに

もっとみる
『最後にして最初の人類』の感想 山中りんたそ

『最後にして最初の人類』の感想 山中りんたそ

 読み終えてから1週間。久々に余韻が残る読書体験をした。今回、私が読んだのは『最後
にして最初の人類』という元祖SFものとも呼ばれる叙事詩的小説である。1930年にオラフ・ステープルドンが書いたこの小説は、20億年後の人類が現代(1930年当時)の人類に対して語りかけるという手法を取られている。そこには、20億年後までの人類がどのような社会を築き、栄枯盛衰を経たのかが語られている。

 今後の人類

もっとみる
こーしえん 山中りんたそ

こーしえん 山中りんたそ

 まず、はじめに。

 甲子園が好き、高校野球のファンの方。タイトルから感じることがあるかもしれませんが、今から書かれる高校野球についての文章は、基本的にネガティブな内容になるので、そっと画面を閉じることをオススメします。

 画面を閉じましたね。では。

 私は、「世間の」高校野球に対する評価がとても気に入りません。高校野球も嫌いになってしまいそうな程です。本日は、その理由について順番をおって、

もっとみる
健康診断 山中りんたそ

健康診断 山中りんたそ

 1年に1度の大イベント、健康診断が本日の午前無事(?)に終了しました。なんといっても採血は何度行っても慣れないもので、1週間前からそれを想像して体調が悪くなる始末であります。山中の血液恐怖症については、エッセイ第2集『赤、青、緑』をお買い求めください。

 採血はオリンピック金メダル級に苦手だが、血圧測定も銀メダル級に苦手である。血液が体外に流出してしまうわけではないので、一聞すると訳なさそうに

もっとみる
忘れられないローマ旅 山中りんたそ

忘れられないローマ旅 山中りんたそ

 犬は歩くと棒に当たるが、山中は旅をすると棒に当たる。

 こと、大学生の時に友人U、Hと訪れたローマ旅行では、私を含む3人全員に災難が降り掛かった。

【Hの場合】
 彼は、比較的大きな問題にならなかったのだが、出発前にオーバーブッキングが発覚した。オーバーブッキングとは航空会社が空席をつくらないように、予約を定員よりも多めに受け付けることで発生する。しかし、この旅行は安さを求めてJTBなどの大

もっとみる

梅雨の楽しみ方 山中りんたそ

 ・・・朝、玄関をでると雨が降っている。

 「傘をさしますか。」
 ▶いいえ。多少濡れるのばっちこい。濡れない場所を探しながら歩くのも良い。

 ・・・自転車に乗っていると水たまりがある。

 「水たまりを避けますか。」
 ▶いいえ。できる限り、深いところを通って大きな飛沫をあげます。

 ・・・土砂降りの中、帰宅する。

 「車から降りますか。」
 ▶いいえ。車の天井に当たる雨の音を聞きながら

もっとみる
受験生、その保護者必見。 山中りんたそ

受験生、その保護者必見。 山中りんたそ

 1学期も残すところ後2週間になりました。最近の山中は、文章の中で教員であることをあまり隠さなくなってきているので、今日は学校であった出来事を守秘義務違反にならないよう最新の注意を払いながら少々。

 山中は現在、中学校3年生の担任をしている。学級の生徒たちは修学旅行、期末テスト、部活動の最後の大会を終えて、いよいよ受験と正面から向き合う時期になってきている。

 そんな状況なので、ある生徒からこ

もっとみる
ツーブロック禁止!?山中りんたそ

ツーブロック禁止!?山中りんたそ

 みなさん、美容院の頻度はいかほどでしょうか?

 山中は、2ヶ月に1回の周期であることが生徒にバレ、
「山中先生って2ヶ月に1回髪型変わるよね。」
「まだ若いから、自分の髪型に迷っているんじゃない。」
なんていう、いらない詮索をされています。

 先日も、来たる授業参観に張り切って直前に美容院に行った。

 そして、次の日生徒からはこんな言葉を頂戴した。

 「なんで僕たちはツーブロックがだめな

もっとみる
解像度が高い=幸せ?山中りんたそ

解像度が高い=幸せ?山中りんたそ

 私は、料理の味の細やかな違いがよくわからない。

 例えば、コーヒー。毎日、豆を挽いてコーヒーを淹れているくらいにはこだわって飲んでいるつもりだが、そこからの解像度があまりにも粗い。淹れる前に豆を蒸らすと深みが出るとか、1グラムでも変わると味が変わるとか、熱湯の温度によって味が違うとか、ドリッパーが円錐か台形かで濃度感が変わるとか言われているが、試したものの正直違いがよくわからない。
 さらに、

もっとみる
休日は仕事のためにあるんじゃない 山中りんたそ

休日は仕事のためにあるんじゃない 山中りんたそ

 世間では仕事がない日のことを一般的に休日と呼ぶ。休む日と書いて休日。つまり、仕事がない日は体力を回復させなさいというわけである。

 冷静に考えておかしくないでしょうか。

 休日というネーミングでは、まるで仕事をしている状態が通常みたいだ。そして、そのじ状態に戻るために1日を使いなさいというわけだ。この解釈だと、仕事のために休日があるみたいではないか。

 しかし、私たち労働者は本来、休日のた

もっとみる
want to do ではなく want to be 山中りんたそ

want to do ではなく want to be 山中りんたそ

 今年の夏から、山梨県から富士山に登る場合は2000円の通行料の支払いが義務化され、1日の登山上限人数も4000人に制限されるという。富士山の課題になっている、自然環境の保護や弾丸登山問題の解消に、一役を担うことになるだろう。

 山中は大学生時代に2回、富士山に山梨県側から登っている。今、考えれば弾丸登山と批難されてもおかしくないが、朝一のシャトルバスで五合目まで行き、体力のポテンシャルのみで昼

もっとみる
貴様は日本のオーロラで満足するのか 山中りんたそ

貴様は日本のオーロラで満足するのか 山中りんたそ

 週末の2日間は太陽フレアの活発化により、世界中の低緯度帯においてオーロラが観測されるという現象がみられた。日本ではTwitterなどのSNS上で北海道や能登半島、東北地方にいる人たちから目撃情報が多数寄せられていた。

 車で行ける範囲で観測されたという情報が寄せられたら、高速かっ飛ばして向かうことも考え、21:00頃からしばらくTwitterに張り付いていた。が、願い虚しく空振り。しかし、Tw

もっとみる