お題

#ニュースで語る

人気の記事一覧

ド定番を超えてゆけ! 沖縄そばのキュリオシティ|Report

小生の沖縄そばとの出会いは大学の学食だった。郷里から引っ越してきたばかりの頃で、ホームシックもあってかあまりおいしいと感じられず、一杯を食べきることができなかった。ラーメンともうどんとも違う麺とつゆの曖昧な属性を、一見似ているがゆえになおさら、どう評価していいのかわからなかったんだと思う。夏休みに遊びに来た友だちも、沖縄そばを絶賛はしなかったように記憶する。 1980年代の沖縄はまだマイナーで、その食文化は県外にはあまり知られていなかったし、沖縄そばの知名度も低かった。そば

晴れ渡る日も雨の日も、沖縄そば|Report

もう日本人の10人に8人くらいが知ってる常識を今更ながら言います。 10月17日は「沖縄そばの日」です。 えっ、知らなかった? 国民の祝日じゃなかったっけ? なら、もう一度言います。 10月17日は「沖縄そばの日」です! 由来は、昭和53年(1978年)10月17日に公正取引委員会が「沖縄そば」の名称を正式に認定したことから。麺にそば粉ではなく小麦粉が使われているため、「それじゃそばとは呼べないねぇ」と言われたんですが、当時の沖縄生麺協同組合がそこでくじけず、粘り強く

「世界で最も魅力的な国」の調査で日本が2年連続で1位に選ばれたそうですよ。それよりうれしいのは「また来たい国」も日本が1位だったことです!

こんにちは、サポートを頂いて、天にも昇る思いのDJムッチーです。 (みさん、サポートお願いします!) アメリカの大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー」の読者投票による「世界で最も魅力的な国」ランキングの1位に日本が2年連続で選ばれたと日本政府観光局が2日発表しました。「コンデナスト・トラベラー」は、アメリカの高所得者層向けの雑誌で約350万人の読者をかかえている一流雑誌だそうです。 こういう情報を聞くと、2位以下が気になるところですが、2位はポルトガルで3位はトルコ、4位

スーパーや食品メーカーなどで冷凍食品を強化する動きが加速してきましたよ!冷凍技術の進化で最近の冷凍食品は一昔前のより格段に美味しいからですね・・

3連休だというのに、校正に追われているDJムッチーです。 スーパーや食品メーカーなどで冷凍食品を強化する動きが加速しているそうです。これもコロナ禍の影響だという論調があちこちで聞かれます。引きこもりで拡大した家庭向けを中心に市場は、共働き世帯の増加やタイパを重視する意識の高まりで今後も成長が続くとみられるようですね・・・牛丼は値下げ競争してるのに、ほんまかいな? 少子高齢化で国内の食品市場が伸び悩む中、企業の覇権争いが熾烈になっているようですよ。 僕も、お弁当用の惣菜は全

「社会人用語は突然に」っていう大塚製薬のWEBサイトがなかなか面白い・・・ただの親父用語かもしれませんから覚えなくてもいいかもです!

こんにちは、出版プロデュースまで始めようかと思ってるDJムッチーです。 大塚製薬のオロナミンCのサイトに「社会人用語は突然に」っていう企画があって、なかなか面白いのですが、出ている言葉はかなり古いモノばかり。 タイトルの「社会人用語は突然に」からして30年物の香りがしますよね。 「社会人用語」じゃなくて、「部長・課長用語」の方がしっくり来るかもしれません。歴史のある会社では、新人さんは偉いさんの言葉に困惑することがあるのでしょうね・・・ それより、今どきのLeadだのCon

幸せは『手っ取り早く』じゃ手に入らない

闇バイトについて、今朝のニュースで取り上げられていた。 私もちょうどこのニュースを観ていたので、いろいろと考えさせられた。 ✴︎ このニュースを観て、私はお2人の意見にモヤモヤすることはなかった。 というのも、従兄がアルコール依存性で、とにかく目先のお金を欲しがって高いお給料の仕事を探しては履歴書で落とされて、「田舎は仕事がない」とか言っていたのを間近で見ていたから。 (そして高いお給料の仕事に就いても、全部お酒につぎ込むので生活は困窮という…) 私も両親の支援がないと

福岡市で給食から「もやし」が消えた!と騒ぎになっていますが、福岡市だけの問題じゃないみたいですよ・・庶民の味方のもやしが消えると困る!

こんにちは、新しい本の表紙デザインがDと折り合わないDJムッチーです。 福岡市の教育委員会によると、先月、市内で唯一の学校給食にもやしを納入している業者から「廃業する」と、突然の連絡があったそうです。1日12万食も作っている給食の食材を変更せざるを得ない状況なのだそうです。 保護者さんには、「献立の甘酢あえ:もやしを削除し、にんじんを追加、はるさめを増量」という連絡を入れたそうです。 スーパーで一袋30円前後で買える、物価の優等性「もやし」ですが、原料の中国産緑豆の価格が

「夕刊フジ」が来年1月末で休刊するそうです。「オレンジ色のニクい奴」がキャッチコピーの夕刊タブロイド紙です。駅売を買って縦に2つ折にして帰りの電車で読んでる人を見なくなりましたね・・・

こんにちは、新聞を読まない三國連太郎のようなDJムッチーです。 産経新聞社は公式サイトで、発行するタ刊紙「夕刊フジ」を、2025年1月31日発行分をもって休刊すると発表しました。夕刊フジは、1969年2月にタブロイドサイズの夕刊紙として創刊。『オレンジ色のニクい奴』という意味不明のキャッチコピーで、昭和、平成、令和のその日の最新ニュースとちょっとしたお色気記事を駅売りという形で、主に電車で帰宅する人々に届けてくれていました。 僕が学生の頃は、大阪西梅田駅の壁に、夕刊フジをは

手持無沙汰な時にスマホを触る人が6割!食事中、歩行中、人ごみの中でスマホを触る人が5割とは、一種の依存症や強迫観念みたいなものかな?

こんにちは、今年の冬は寒いと聞いて困っている寒がりDJムッチーです。 最近、大阪梅田に出かけることが多くなって気付くことは、うつむいて歩いている人の多さ。もちろん皆さん片手には、スマホを持っておられます。 いわゆる歩きスマホの人が多いのだけれど、今見ないといけないほど差し迫っているのなら、止まってじっくり見ればいいのにと思うのですよ。 そんなこと思って暮らしていると、新しいレポートが目に入ったんです。 NTTドコモ モバイル社会研究所さんが、携帯電話(スマートフォン、フィ

スズメに絶滅の危惧が迫っているってご存知でしたか?「舌切りスズメ」のお話も「電線音頭」の歌詞も意味が分からない人が出始めるのでしょうかね!

こんにちは、早朝から起きているのに仕事開始が昼になるDJムッチーです。 スズメが絶滅危惧種になりそうなのをご存知でしたか?  僕の家の周りには、スズメがたくさんいて、朝夕は木の上でチュンチュンと賑やかに話し合いをしているので、絶滅にはピンとこないですね。 僕の家の近所ではスズメが増えているような気がしてます・・スズメ好きがエサを与えているのでしょうね(笑) 先日放送してたTBS「ひるおび」では、東京都渋谷区の住宅街でスズメを探していました。最初のスズメに出会うまで20分、

米タッパーウェア社が連邦破産法の適用を申請!マーケティングの教材としても有名な企業。タッパーと言えば密閉容器の代名詞。破産の原因は商品が長持ちすることだったかも⁈

こんにちは、明日から酷暑が収まると聞いてHappyなDJムッチーです。 アメリカのタッパウェア社が連保破産法11条の適用を申請したそうです。 タッパウェア―と言えば、密閉容器の代名詞で固有名称が一般名詞になった商品としても有名で、マーケティングの商品戦略研究の対象として教材にもたびたび登場してたほどです。 当世流行のブランディング戦略で、固有名称が一般名詞になるような戦略が創造できるでしょうかね・・・(笑) タッパウェアが日本に上陸したのは1963年のこと、冷蔵庫の普及に乗

厚生労働省が、飲食店での食べ残しの持ち帰りについてのガイドラインの案を公表しました・・食品ロスへの配慮なのでしょうが日本人も落ちたものですね・・悲しい!

こんにちは、外食は和食か揚げ物にしているDJムッチーです。 厚生労働省が、飲食店での食べ残しの持ち帰りについての注意点を記したガイドラインの案を公表しました。 食品ロスは、2023年度に472万トンに上ると推計されるらしく、このうち半分の236万トンは外食での食べ残しや商品の売れ残りなどの「事業系」の分野で廃棄されているそうです。 こうした中、厚生労働省は飲食店で食べ残した料理を衛生的に持ち帰るためのガイドラインの案を10月16日に開かれた検討会で示しました。 まだ食べられ

今年1~9月の訪日外国人客の旅行消費額の累計が約5兆8000億円に達しました!年間では8兆円規模に達する見通しです。おかげで東京のホテルに泊まれない!

こんにちは、今週末は万葉の湯でサウナに入りたいDJムッチーです。 観光庁によると、今年1月~9月の訪日外国人客の旅行消費額の累計が、既に約5兆8000億円に達していて、調査を始めた平成22年以降で過去最高だった昨年1年間の約5兆3000億円を上回ったそうです。 夏休み期間になる7月~9月の国別旅行消費額は、中国がトップの5,177億円、台湾2,844億円、韓国2,285億円、アメリカ1,860億円だったそうです。 1人あたりの消費額は前年同期比6・7%増の約22万3000円

今年の秋はサケよりサンマ!不漁続きだったサンマが今年は豊漁。それに引き換えサケが平成以来の不漁。北海道物産展でもサケ鍋が豚汁に!

こんにちは、叩けば埃が出まくる体のDJムッチーです。 僕が、秋口に予想した通りサンマが、例年になく大量のようですね。 去年の漁獲量が6千600トンに対して、今年はこれまでで1万2千トンですから、約倍の漁獲量だということで、サンマ好きには嬉しい限りです。 近所のスーパーの鮮魚売り場でも、なかなかな太さのサンマ1尾が100円で特売してました。ご近所はお年寄りばかりなのに、飛ぶように売れてましたよ。去年の関西平均価格が約350円ですから、安くなりましたよね。 今年は、大型船を出す

元々低かった日本人のパスポート保有率が17%に低下したそうですよ!異文化への好奇心が、なくなったのでしょうか?海外への憧れは低下していますね⁈

こんにちは、旅好きなのに旅に出てないDJムッチーです。 日本人のパスポート保有率が、コロナ禍を挟んで17%まで低下したと、日本旅行業協会さんが発表して、憂いていらっしゃいます。 コロナ禍前の2019~20年ごろまでの保有率は約24~25%で推移していたとのことですから、元々パスポート保有率は、あまり高くなかったのです。 近隣各国のパスポート保有率は、アメリカが約50%、韓国が約40%、台湾は約60%と高い数字を示しています。 これらの国の人々は、ヤング・アダルト・シニアを問

2023年のアナログレコードの国内販売額は前年比で45%増の62億6700万円。配信では満足できないファン心理の現われか?所有欲求からなのでしょうか?

こんにちは、若い頃は休日にレコードを聴いていたDJムッチーです。 日本レコード協会によると、2023年の日本国内のアナログレコードの販売額は前年と比べて45%増の62億6700万円となったそうですよ。60億円を超えるのは89年以来34年ぶりなのだとか。ブームで終わらせたくないですね! 全米レコード協会の統計によると、2022年には米国で87年以来初めてアナログレコードの販売数がCDを上回ったそうです。 もちろん、市場では音楽配信が圧倒的で、アナログレコードはマニア人気にすぎ

10月1日、伊勢海老漁が解禁になりました。伊勢志摩で獲れるのが伊勢海老、その他の地域で獲れるのは、イセエビです。お間違いのないように!

こんにちは、ipad内の校正原稿が消えて茫然自失のDJムッチーです。 伊勢海老は、伊勢志摩地方で10月1日から漁が解禁になりました。伊勢海老の漁獲は通年可能ですが、三重県では県漁業 調整規則により5月1日から9月30日(鳥羽市離島地域以北の 海域においては、9月15日)までを禁漁として産卵期の保護を しています。保護の理由は、伊勢海老の養殖が難しい為で、この規則はどこ県でも厳しく、特に三重県は厳しいそうです。 宮崎県では、9月から漁解禁で、その他の地域でも夏の終わりと伴に、

コロナ禍の最中、WHOが使用を推奨したハンドドライヤーが日本だけ使用禁止だったそうです!他にも未だに残る変な感染対策がありますよね!マスクはもういいでしょ・・・

こんにちは、栗ご飯が食べたくなってきたDJムッチーです。 新型コロナウィルスが蔓延し始めた2020年春ごろから、スーパーやレストラン、ホテルで軒並みハンドドライヤーが使用禁止になってしまいました。 それは、スーパーなどの業界団体が2020年5月以降に作成した感染防止ガイドラインに軒並みハンドドライヤーの使用禁止を盛り込まれたからで、業界団体の方々も噂先行でこの措置に走ったようなんです。 ハンドドライヤーの使用については、世界保健機関(WHO)はむしろ奨励していて、使用禁止の対

カリフォルニアで「たこの養殖禁止法」が成立したそうです。養殖禁止の大きな理由は、「たこは知的生物だから!」と言われてもねぇ・・養殖技術も確立してないのにね・・・

こんにちは、ワックスで鼻毛を抜いて涙したけど清々しいDJムッチーです。 食の多様化と日本食ブームが相まって、アメリカロサンゼルスのたこ焼き店のオーナさんは「1日に1万個、2万個くらい焼いてます。」と嬉しい悲鳴を上げてらっしゃいます。 一皿8個入として、1日に1,250~25,00皿が売れているとは、道頓堀の行列ができる屋台「大たこ」もびっくりの人気ぶりです。 (因みに1皿6ドルぐらいだけら、1日の売上が100万円を超えますね!) そんなカリフォルニア州で「たこの養殖禁止法」

今日10月7日から「長崎くんち」が盛大に始まります。くんちとは秋の収穫祭のこと。江戸時代から続くエキゾチックな収穫祭に大勢の見物客が押し寄せます。

こんにちは、やっと秋を感じれるようになって少し寂しいDJムッチーです。 今日10月7日から9日まで、長崎市の諏訪神社で秋の大祭「長崎くんち」が盛大に執り行われます。江戸時代から続くこのお祭りは、長崎奉行の援助で年々盛大になってゆき、出島のポルトガル人や中国・ベトナムの影響を受けてエキゾチックな祭りになって行きました。 そもそもは、1634年に2人の遊女が諏訪神社で謡曲「小舞」を奉納したことが祭の始まりとされています。 くんちとは 「くんち」というのは、旧暦の重陽の節句(

スマホに吸い込まれてるだけの私たち

最近、「ああ、人間だなぁ。。。」と感じたニュースがこれ。 本会議中に議員さんがツムツムしてたところを、それをたまたま議会の社会見学をしにきてた小学生たちにチクられた話。後日、町の協議会にて、他の議員さんから激オコをくらったツムツム議員さんのコメントがこれ。 個人的には、「この際、開き直ればいいのに。。。」なんて思う。 くらい胸を張っていって欲しかった。 さて、このnoteでは「議員このやろ!けしからん!」なんてことは書かない。むしろ「ツムツムって楽しいよね。うんうんう

厚生労働省の予測が大外れ!2025年には65歳以上の高齢者認知症患者が700万人という予測に対して、2024年の患者数は472万人という結果がでています・・・予防に努めておられるのですね!

こんにちは、中秋の名月を見損ねてちょっと悔しいDJムッチーです。 2012年に厚生労働省と筑波大学は、2025年の段階で高齢者(65歳以上)の認知症患者数を高齢者全体の20%(700万人)と予測していました。 ところが2024年の段階で、高齢者の認知症患者は全体の13%(472万人)というデータが発表されました。 去年から今年にかけての高齢者(65歳以上)の増加数は2,980人と過去最高ですから、予測調査の対象数数は年々増加しているにもかかわらず、認知症の患者数が予測を下回っ

新しいロマンスカーに期待

 2028年度末に小田急電鉄は、 新型ロマンスカーを投入すると発表した。 これは、VSEの後継ということである。 また、EXEの代替でもあるようだ。 ■現在は、ロマンスカーは3種類  フラッグシップといえるのが、GSE。 こちらは、現有車両では唯一の 展望車両付きである。  それから、MSE。 これは、何でも屋タイプ。 地下鉄千代田線直通やJR御殿場線の 乗り入れ運用にも就く。 最後に、EXE  最も古いタイプだが、リニューアルされたのは EXEαである。 リニュー

先日の台風による市ヶ谷駅冠水の映像は、我々日本人にとっては単なる自然災害の映像であっても、海外の人が見ると全く違う感想を抱く様です。 水が透明で綺麗なうえ、ゴミが一切浮いていない事に多くの人が驚愕するらしい。 当たり前過ぎて気付かない日本の素晴らしさを改めて認識できますね🤔

文化庁の令和5年度版「国語に関する世論調査」が公表されました。雑誌や漫画は除いて、月に1冊も本(電子書籍も含む)を読まない人が62・6%と過去最高だったそうです!

こんにちは、もう一度読みたい本まで、手が回らないDJムッチーです。 文化庁の令和5年度版「国語に関する世論調査」が公表されましたね。今回は、5年ぶりにどれぐらい本を読むのかについての調査があって、雑誌や漫画は除いて、月に1冊も本(電子書籍も含む)を読まない人が62・6%と平成30年の調査からから15・3ポイント増えて過去最高だったそうです。 この数字を数字を聞いても、僕はあまりびっくりしません。そうだろうなと思うぐらいです。それは、僕の周りを見回してもスポーツやレジャーに熱

最近、メディアによる地震や台風等の自然災害に対して必要以上の煽り報道が目立ち過ぎな気がしてなりません。 勿論、結果的に被害が少なくて済むのが悪い事でないのは言うまでもありませんが… 令和の米騒動も然り、メディアが執拗に煽る理由を我々はしっかりと考えるべきでしょうね🤔

都道府県魅力度ランキングは今年も1位が北海道、そして2位が今年も京都府、3位は今年も沖縄県!最下位が佐賀県とは・・・縁者にとっては悔しかバイ!!

こんにちは、コングラチュレーションを4つ貰って嬉しいDJムッチーです。 今年もブランド総合研究所が都道府県魅力度ランキングを発表しました。 トップ3は、去年と変わらず1位が北海道、2位が京都府、3位は沖縄県でした。最下位は佐賀県だったそうです。北海道は、都道府県別調査を始めた09年から16年連続の首位なんですね。 確かに、「北海道と言えば?」と聞かれると、いろんなモノやコトが人それぞれに浮かびますものね。 僕は、ドラマ「北の国から」かな、87年「初恋」は何度見ても感動する

10月は食中毒の発生が最も多い月です!体の不調が起こりやすいのに、美味しいものが出回る時期。細菌、寄生虫、自然毒に十分注意しましょう!

こんにちは、未だに食事すると汗をかくDJムッチーです。 ご存知でしょうか? 10月は食中毒の発生が一年で一番多い月なんです。 季節の変わり目で、体調不良が起こりやすい時。体力回復を狙ってスタミナをつけようと、焼き肉や生魚、生野菜を食べる人が増えるのと比例して、食中毒も増えるようです。 いつもなら、食べても何ともないホルモン焼きや生魚も、体調不良の時は食中毒に発展してしまうことが多いので、ご注意ください。 食中毒は、いつもの下痢や嘔吐とは違う激しい症状が現れます。中毒物質を出し

旅の情報誌「じゃらん」が来年3月で休刊。「じゃらん」のロゴはオレンジ色。先日休刊発表したのは「オレンジ色のニクい奴」・・これって偶然?

こんにちは、サングラスが欲しいけれど手が出ないDJムッチーです。 旅の情報誌「じゃらん」と「じゃらんムックシリーズ」が2025年3月発行分を最後に休刊になるそうです。 休刊の理由は、「昨今のユーザー動向を含む社会の変化を受け止めた結果」と説明しています。つまり、ネット時代に紙の情報誌は不要になったということでしょうか・・・ それを物語るように、今後の情報発信などについては、Webサイトとアプリで提供している「じゃらん net」に集約するそうです。 「じゃらん」は、1990年

フグの初セリが、日本有数の取扱量を誇る山口県下関市の南風泊(はえどまり)市場で今日未明に開催されました。フグシーズンの到来です!

こんにちは、本籍が山口県下関市で長州藩士の末裔、DJムッチーです。 フグの初セリが、日本有数の取扱量を誇る山口県下関市の南風泊(はえどまり)仮設市場で今日未明に開催されました。 いよいよフグシーズンの到来です・・・ 初セリの今日は、天然のトラフグ計約250キロが競り落とされたそうです。 1キロ当たりの最高値は昨年を3千円下回る1万9千円。 (高いのか安いのか微妙ですね。) 養殖モノは、残暑の影響で水温が下がらずフグの成育が遅れているため、出荷がなかったそうです。 競り落とさ

総裁選において、最も都合の悪い政策を掲げていた青山氏が予備選にて早々に排除された今、今度は高市氏に対する執拗な攻撃が… 妬み嫉みや様々な不都合が相まって、党執行部から直々の妨害工作が広がっているのでしょうか🤔 その辺の舞台裏にもっとフォーカスが当たって欲しいところです🎥

10月1日時点で2025年卒の大学生の就職内定率は95.9%と前年同時期の数字を3.9ポイント上回っています。ところが、内定辞退が約5割で年々上昇中です!

こんにちは、真面目に就職活動をしなかった理系のDJムッチーです。 リクルート就職みらい研究所の調査では、10月1日時点の、2025年卒の大学生の就職内定率は95.9%。去年より3.5ポイント上回ってそうです! 人手不足で売り手市場なのでしょうか? 10月1日と言えば、多くの企業で内定式が行われます。 この時点で、就職先を決めるなど進路を確定させた学生も90.6%で、こちらも前の年の同じ時期を2.4ポイント上回っています。 学生さんは、めでたし、めでたしですね。 これから学生

「友達の家に行けない」小学生が急増中との報道ですが、良く調べると「友達の家に行かせない」小学生の親が急増中の誤りでした・・

こんにちは、暑さ寒さも彼岸までを実感しているDJムッチーです。 今朝ほど「ワイドナショー」を見ていたら、「友達の家に行けない」小学生が急えているという話題が取り上げられていました。 番組では、友達の家で飲んだ濃いカルピスの美味しさで盛り上がってしまって、話題の核心に触れる部分が少なかったので、ちょこっとネットで調べてみました。 AERAdot.とPRESIDENT Onlineで特集が組まれていたのですが、要は「友達の家に行けない」小学生が急えているのではなくて、「友達の家に

急に秋の気温になったり夏日に戻ったりで「秋バテ」していませんか?「女心と秋の空」と言われるように、秋は天気の変化と1日の寒暖差がとても大きい季節ですかね・・・

こんにちは、本の出版が大詰めで苦しいくて嬉しいDJムッチーです。 今年は、暑い日が長く続いたと思ったら、急に秋の気候に様変わり。猫の目の様にくるくるかわる気候に体がついてこない人が増えているようですね。体は自然環境とバランスを取りながら健康を保っているので、気候が変化すれば、体も適応させなければなりません。暑く湿気の多い夏から、涼しく乾燥した秋へ変わる気候の変化について行くのがやっとの人が、かなりいらっしゃるようですね。 そして「女(男)心と秋の空」と言われるように、秋は天

メンズメークに男性の52%が好感を持っているらしいです!男性向け化粧品市場も前年比6%成長しているらしい・・清潔なだけじゃダメなのか?

こんにちは、先日出版が決まって、今日脱稿したDJムッチーです。 男性向けへ商品の成長が続いているらしいです。富士経済の調査によると2024年の男性向け整肌料(こんな言葉があるんですね・・)の国内市場は、前年比6%増の314億円になる見通しらしいです。 クロス・マーケティングさんの男性を対象にした調査では、半数以上の52%がメンズメークに好感を持っているのだそうです。 50~60代は抵抗感 男性の脱毛経験は2割、整形美容を容認しているのは4割に上るらしいです。 見た目を大事

「ぼーっとする大会 予選」が今年も大阪・天満場橋で開催されました。10月13日には東京アーク・ヒルズで本戦が開催されます!でも、ぼーっとより、ぼんやりの方が大切ですよ!

こんにちは、AIのセミナー受けて、げんなりしているDJムッチーです。 今年も大阪・天満場橋で「ぼーっとする大会 予選」が開催されました! この大会、90分間「ぼーっと」できるかを競う大会で、観客の投票による芸術点と脈拍の安定度を競う技術点の合計で優勝者が選ばれるというもの。 面白メイクセンスのない人が、一生懸命にふざけている感を求めている所が気に入ってます。 この大会は2014年に韓国で第1回が開かれ、その後オランダや香港など6の国と地域に広がり、これまで のべ2000人近

観光客が落としたスナック菓子が生態系に大きな影響を与えて「世界が一変」すると騒ぎになったとか!アウトドアを楽しんだ後のゴミは全て持ち帰りましょう!

こんにちは、気力を使い果たしてぐったりしているDJムッチーです。 CNNのWEBサイトで旅行関係の記事をペラペラ(こんな音はしないけど)見ていると『観光客が洞窟に落としたスナック菓子で「生物の世界が一変」』という目を引く見出しがありました。 アメリカニューメキシコ州のカールズバッド洞窟群国立公園でのことです。この公園は水以外は、持ち込みが禁止されているにもかかわらず、「ビッグルーム」と呼ばれる地中の広大な洞窟内の遊歩道から外れた場所で、スナック菓子のチートスが見つかったそう

湖池屋ポテトティップスの日に、ポテトチップスの裏技的食べ方を教えて貰いました!スマホ世代ならではの裏技にお父さん一本取られたね!

こんにちは、哀しみがとまらないDJムッチーです。 昨日8月23日は、「湖池屋ポテトティップスの日」だったそうで、久しぶりにポテトチップスを買ってみました。 メーカーは、もちろん湖池屋さん。というのも、僕が子供の頃にはポテトチップスを販売しているのは湖池屋さんだけだったんです。 アイスキャンディーが10円の時代に150円という値段だったので、子供が買えるわけもなく、父にたまに買ってもらえるような特別なお菓子でした。 当時は今のポテトティップスのようにいろんな味があって、薄くてカ

「働く10000人の就業・成長定点調査」によると、20~30代男性の早期リタイア希望が7年間で「倍増」しているのだそうですよ‥今の日本がいつまで続くのか⁈

こんにちは、暑い日の夕方に飲む生ビールが好きなDJムッチーです。 パーソル総合研究所が2017年から実施している、全国の15~69歳の働く男女1万人を対象にした「働く10000人の就業・成長定点調査」の結果がおもしろいのですよ。 「人生で何歳まで働きたいと思うか」との質問に対する回答は、平均で20代男性が58・0歳、30代男性は62・4歳だったそうです。1回目の調査の時は、20代男性が63・8歳、30代男性が66・6歳で、それぞれ4歳以上早まる結果となっています。 20代や

出始めの「新米」には手を出すな!と言われたので我が家は今朝から新米です。簡単で美味しい炊き方を教えて貰ったのでご披露します!

こんにちは、新米の値段が高いので買うのをためらうDJムッチーです。 出始めん新しか米は、手ば出したらいけん!(出始めの「新米」は手を出してはいけません!)と教えてくれたのは、母の郷里のばあちゃん。米どころの佐賀・唐津でも、実が十分熟してない新米を流通の要望で出荷することが多いのだそうで、そんな主婦の知恵が育ったようです。教えて貰ったのは、僕が子供の頃なのでもう50年近く前の事。うちの家は、この言いつけをずっと守っています。 今年は、米不足で新米が待ち望まれていたので、おそら

「来て見て便利な」というTV-CMでおなじみの大阪の納骨堂が破産しました!!死んだ後の事まで心配しないといけない時代ですね・・・

こんにちは、連休中日は昼呑みを楽しんでいるDJムッチーです。 大好きな三生ビールを吞みながら、PADで少し前の新聞を眺めていると、昔「来て見て便利な梅旧院、ご供養梅旧院」っていうテレビCMをやってた、大阪の納骨堂「梅旧院」が破産したという記事を見つけました。 関西の方ならご存知だと思いますが、CMには、茶髪でナイトクラブのママっぽい人が登場して、納骨堂の勧誘をしてたので、怪しそうな感じを受けた記憶があります。 (ぜったい住職の愛人やで・・なんて言って友達とクスクス笑ってました

国交省7階トイレの出入口付近に係長発案で「チャイム」が設置されたそうです。混雑に耐えかねての実証実験らしいのですが・・職員さんは個室で何してるの?

こんにちは、エアコンなしの暮らしに戻って嬉しいDJムッチーです。 なんでも、東京・霞が関の国土交通省でトイレの混雑に耐えかねた職員が、出入り口付近にチャイムを設置して、満室の場合に空きを待つ人が鳴らして知らせるという実証実験を始めたそうです。 発案したのは航空局の湯本響真係長。航空局がある7階は800人を超す職員が所属する最も混み合う部署のひとつ。にもかかわらずトイレの個室は男女各六つしかないそうなのです。他のフロアも状況は大差なくて「大事な会議前に用を足せないこともある」

今年で4年目の「サバヌーヴォー」!秋にノルウェーから空輸される天然生サバが今年も羽田空港に届きました!新酒ボージョレ・ヌーボーにちなんで名付けたそうです・・・

こんにちは、鉄面皮の存在を実感している、兵庫県民のDJムッチーです。 日本で消費されるサバの半分ほどが、ノルウェー産だというコトをご存知でしたでしょうか? ノルウェー産といえばサーモンを思い出す人が多いのですが、実はノルウェー産のサバはサーモンを上回る輸入量なのでした。 サバヌーボは、ノルウェーで水揚げされた後、日本航空便を使って、冷凍することなく新鮮なまま約60時間で日本に輸入するサバ。この取り組みが4年目を迎えたそて、「新たな秋の味覚に」と取り扱う日航グループの商社J

「空飛ぶ車」はネーミングミスです!!真の空飛ぶ車は実在します。関西万博で飛ぶはずだったのはドローンタクシーで良くないですか?

こんにちは、日本の政治が心配になったDJムッチーです。 大阪・関西万博で運航を予定していた「空飛ぶクルマ」。事業者が一般客を乗せて飛行する商用運航を見送ることになったのだそうです。 機体の安全性の審査に時間がかかるというのが主な原因で、運航を予定する日本航空、ANAホールディングスと米ジョビー・アビエーション、丸紅、新興企業のスカイドライブの4社ともに見送りを発表しています。 万博では、エキジビション飛行はあるようなんですけど、安全第一ですから、仕方がないですね・・・ そもそ

幼児期の気質は腸内細菌叢と関係があるそうです!人間の腸内細菌叢の構成と多様性は幼児期にできあがるので、できるだけ無菌・抗菌は避けたほうがいいようです・・・

こんにちは、3連休も物書き三昧でハッピーなDJムッチーです。 小さなお子様やお孫さんがいらっしゃる方々に知っていてほしいニュースを見つけたのでお知らせしますね。 京都大学と大阪大学の共同研究チームが、幼児期の気質は腸内細菌叢(腸内フローラ)の構成の違いや多様性と関係があることをアメリカの専門誌に発表したそうです。 幼児期の反応や行動の個人差(気質)のうち、恐れや怒り、悲しみといった感情は、腸内細菌叢の構成と関係があり、腸内細菌叢の多様性が高い幼児は、新しいことに挑戦したり興味

今週のアニメ業界関連ニュースまとめ 2024/10/15 #167

クリエイティブよりも、ビジネス関連強めのアニメニュース・記事をキュレーションしています。 「日本のアニメ」産業市場の半分が、今や海外です。メインは北米・ヨーロッパ・中国・韓国などですが、最近はインドやアフリカなども報じられることがあります。アニメの市場的にはまだまだ小さいですが、人口動態などの面でも爆発力を秘めていると思います。 漫画やアニメ アフリカで急拡大?記事タイトルで、急拡大のあとに「?」がある通り、本当に急拡大するかどうか不明ですが、拡大の「兆し」はあるようです。

美容室の倒産急増中だそうです!前年比1.5倍で過去最多ペースなんだとか・・・技術があれば稼げる様な気がするけど、そんなに甘くないようですね。。今年は倒産過去最多のニュースが多いですね!

こんにちは、挑戦すべきビジネスが見えて来たDJムッチーです。 株式会社帝国データバンクによると、2024年に発生した美容業(美容室)の倒産が、8月までに139件だったそうです。去年の同期間に比べて約1.5倍で、年間で最多だった2019年の166件を大きく上回る勢いで推移してます。このペースが続いた場合、通年の倒産件数は過去最多を大幅に更新し、初めて年間200件台に到達する可能性があるそうですよ。 帝国データバンクの言う倒産は、負債額が1000万円以上ですから、大きめの美容サロ

来年(令和7年)は、昭和100年に当たる年だそうです。部屋の灯りをつけることを「電気をつける」というのは、電灯しか家電製品が無かった昭和の名残です・・Z世代には信じられないでしょうね

こんにちは、三日休むと元気を取り戻せる昭和生まれのDJムッチーです。 来年(令和7年)は、昭和100年に当たるそうです。昭和という時代があまりに長かったので、未だに昭和の名残がそこここに見受けられますね。 終戦後しばらくの間は、どこの家も家電製品は、裸電球に傘をつけた照明とラジオぐらいのものでした。 だから「電気つけて!」といわれると、迷わず灯りをつけたのでした。 この言葉は、未だに使われているのが不思議ですよね。 その他に「つけて」がスイッチオンを意味するのは、ラジオ、テレ

iPhone 16が発表されました!進化し続けるiPhone。Appleさんはまだまだ満足していないようですね・・・消費者は今のスマホで満足のようですが⁈

こんにちは、Kindle出版をしてみようかなって考えてるDJムッチーです。 iPhoneの最新シリーズ「iPhone16」がリリースされましたね。 ラインアップは「iPhone 16」「iPhone 16 Plus」「iPhone 16 Pro」「iPhone 16 Pro Max」の4機種ということですが、スペックを見ても何が何だか良く分らない。つまりデータが読み解ける人には訴えるものがあるのでしょう。 値段からそういう傾向の商品だとは推測がつきますね・・・ 僕には、処理

内閣府の調査で、生活満足度が過去最高だったそうです。生活の満足ってなんでしょうね?今度は生活不満足度を調べてみてはいかがでしょうか?・・おそらく満足と同じぐらい不満だと思います!

こんにちは、やってもいない嫌疑で咎められているDJムッチーです。 内閣府は、生活の満足度に関する調査をした結果を発表しました。 この調査の主旨が良く分らないのが不可解さをよびますね。 調査の内容は、生活の満足度を0~10点で評価してもらったところ、全体平均は5.89点で前年と比べて0.1ポイント増で過去最高を記録したそうです。 この数字は3年連続の上昇で、内閣府の担当者は「コロナ禍からの脱却や賃上げが影響した可能性がある」と分析しているそうなんですが、分析が甘いんとちゃいます