人気の記事一覧

自己紹介|はじめてのnote

ジャスミン革命に見るSNSの圧倒的影響力とデジタル社会の変革

182.大盛況の日本祭り

シュクラン中井跡地でチュニジア料理が食べられるようになってたよ@中井 sawasawa 2024年10月オープン

【地中海ひとり旅】カルタゴの活気

2か月前

175.任期の「延長」について思うこと

181.この上もない楽しみ

177.チュニジアでも管理職はつらいよ

178.言葉の壁にぶつかり、そして救われる。

チュニジアからの支援報告

1か月前

【アフリカ入門🇹🇳】まだ世間にバレていない最高の観光地、チュニジア(チュニス、ス―ス)

【今日の漢字】「突尼斯」はどこの国?

日本柔道の未来を考える|フランス式柔道をはじめようと思ったきっかけ

172.2025年の抱負

180.茶色い食文化交流

2025年1月:チュニスからシティブサイド/カルタゴ公共交通機関メモ(来るか来ないかわからない電車やバスを待つこと人生の如し)

3週間前

166.今年の漢字で一年を振り返る

176.個人でチュニジアを旅する前の心構え3つ(初心者向け)

169.新店舗オープン

179.抜け出せない薬物と地方の壁

MSC fantasia 冬の地中海クルーズ⑥チュニス編

146.初めての修了試験

161.サハラ砂漠とSTAR WARS。タタウィン地方を巡る旅

164.新たなる活動

171.今年は、町の一員として。

170.今年も収穫祭が(奇跡的に)やって来た

157.任地一周年。「想像できた未来」からの脱却

158.歯がーーー!!

173.手探りのダンス活動

167.革命の日、町は混迷に陥った

174.まだ終わらないパレスチナ問題

147.ここに来た意味は、あった。

154.アジアと日本講座

162. チュニジアのLCCに乗ると…

まるで少年のように。

チュニジアに行った話し6

4か月前

159.高校への出張講座

チャパティづくり教室と夜カフェを開催| 1月のコミュニティ・カフェ@大久保

2週間前

海外旅行先で知り合った人々 (ドイツ ダルムシュタット)

6か月前

148.到着一周年の心境

【創作】餃子に包んで消えていく

142.日本(風)手土産

163.今年も参加。Marathon Comar de Tunis-Carthage

160.チュニジアの楽園。世界遺産のジェルバ島

143.チュニジア生活での「品薄」もの

【番外編】泣きっ面に🐝

183.祭りの後は燃え尽き?

144.JICA秋募集に私の後任要請が載っている件

168.高校訪問②関心があるのは…

149.笑顔なき船出