人気の記事一覧

実績ちゃんとアピールしてる?“営業しない”フリーランスが更新すべき5つのnote

実際、noteでお金は稼げるのか。メンバーシップを2年やった結果

¥300

フリーランス6年間での仕事の変化をめっちゃ具体的に振り返ってみた

みんなのフォトギャラリーに「書影画像」を追加してみた

【月報】2025年1月のお仕事まとめ。登壇いっぱい頑張った

フリーランス6年目。今やってる仕事ぜんぶ見せる

「好き」なだけじゃダメ。「得意」と掛け合わせて初めて仕事になるのです

自分の言葉で誰かが動く。それを楽しめたら発信は続けられる

「自分、会社員向いてなくね?」と絶望したことがある人のための本ができました。

なぜ、わたしはフリーランスになれたのか。

【月報】2024年11月のお仕事まとめ。中学校で授業をしたよ

【月報】2024年12月のお仕事まとめ。ライター忘年会が大盛況!

1年前まで竹富島に住んでいたライターが、ライター忘年会にぼっち参戦したら超!楽しかった【noteの書き方トークセッションレポも】

【読書感想】ADHD会社員フリーランスになる。

みんなのフォトギャラリーで出会った"推し"に本の表紙を描いてもらった話

清流出版から発売、いしかわゆきさん著『ADHD会社員、フリーランスになる。』のイラストを担当いたしました

4か月前

【月報】2024年9月のお仕事まとめ

会社帰りに本買って、そのままカフェで読了したら、なんか幸せ&やる気がみなぎった

4か月前

【月報】2024年10月のお仕事まとめ。note毎日更新に成功

親友が本を出した。

4か月前

フィードバックは宝物。忘れないうちに残しておく

3か月前

フリーランス、1日のスケジュールは?

わたしがADHDを公表する理由

知れば知るほど鬱。フリーランスのデメリット

【2024年】いしかわゆきの登壇イベントアーカイブ

ADHDフリーランスに絶対に向いていない働き方と対処法

フリーランスで心が疲れたらやること

フリーランスにとって大切な、ライスワークとライフワークの話

ADHDフリーランス、自己肯定感を上げるには?

フリーランス、どうやって人脈をつくる?

10月振り返り~書くとは、脳の肉体労働だ

「会社員でも叶えられること」VS「フリーランスでしか叶えられないこと」

フリーランスは自己管理できないと終わる

ADHDフリーランスが最低限やるべきお金のこと

心地よさの先にあるもの~いしかわゆき『ADHD会社員、フリーランスになる。〜自分らしく生きるためのお仕事ハック〜』を読んで~

3か月前

就業規則(マイルール)をつくろう

「仕事を頼みたい!」と思われるポートフォリオとは?

っていうか、フリーランスで“何”するの?

フリーランス、どうやって営業していく?

不安定にならないためのフリーランス独立3ステップ

フリーランスのSNS運用法

ADHD×フリーランスの人に、聞いてみたい10の質問

“新卒フリーランス”ってどうなの?

フリーランスの消耗しない仕事の探し方

自分が今持っている“スキル”を確認しよう! 

6年NOTE続けてから嘆けば良いんじゃないの

フリーランス初心者がやるべきこと

「書く習慣」を読んでいる。「書く」ことへのハードルを下げてくれる本。

Webコーダーが気になる

フリーランス、単価アップのタイミングは?