竹製の鬼おろしで、おやつづくり。 りんごを半割りして、ゴリゴリおろすと、おいしいおやつができました。トッピングは、ハリウコギのハチミツです。 この均質でない食感が、美味しさのヒミツ。 竹製の鬼おろし、いろいろ使えてオススメです✨
鬼おろしにんじん。じゃこと桜エビを入れて和物を作りました。にんじん、思ったよりも、おろしやすかったです。野菜は切り方を変えるだけで、別物になりますもの、これからもあれこれチャレンジいたします😄
また、鬼おろしリンゴのおやつ。ハリギリハチミツのせ。最近のお気に入り🩷 病人食的だけど、皮付きなので、程よいかみごたえあり😄
ずっと気になりつつ、やっと買ってみたら、思いのほか役立ってくれている、鬼おろし。タケチックさんに教えてもらったところ、大根だけでなく、にんじんもおろせるよう。やってみようと思います。鬼おろしで、おろしを作ると、もりもりたべられて、野菜がしなびる暇なし😄
タケチックさん、と勝手に呼びかけてしまいますが、少し前に鬼下ろしを買い愛用してます😄これで大根おろしを作ると美味しくてかなりハッピーです。タケの繊維で作られた、やわらかくて肌触り良く、光沢のあるタオルも好みです。タケをもっと活かしたい、と思いつつ、毎日大根おろしを食べてます😋
【買ってよかった】Seriaの鬼おろし おろしぶっかけのCMを見た子どもにプレゼントして、唐揚げにかけるためにおろしてもらった。 気に入ったらしく、その後も頼むと手伝ってくれる。うどんやそば、じゃことポン酢…色々試してどれも好評。 最後に残った欠片を私にくれる。とてもおいしい。
【鬼おろし】 ・大根おろしの粗いバージョン ・竹製のおろしがメジャー ・粗い分、食感も残るので、食べる薬味のようになる →食感も楽しみたい時に ・鬼おろしの方が辛味は強く感じる ・大根以外にも、にんじん、タマネギなどでも使える。
”【大根】の人気レシピ15選ー保存版ー|煮物からサラダ、炒め物にスープまで | レシピサイトNadia” ◉個人的に大根でつくる”鬼おろし”やレシピがスキです♡ https://oceans-nadia.com/user/10022/article/3066