人気の記事一覧

俳句とは何か

2か月前

和の想像力 長谷川櫂様との対談

俳句がめっけ物なのかもしれない。

4か月前

長谷川櫂『俳句の誕生』/大岡信『現代詩人論/詩人の設計図』

4か月前

第22回恋の俳句大賞入選&他の句の鑑賞

俳句が入選したので。 俳人長谷川櫂選「ネット投句」入選 ズック靴これしかなくて冬の道 葉舟

1か月前

俳人長谷川櫂先生の「ネット投句」に入選した。 寒鰤や刺身包丁水の桶 葉舟

1か月前

年が明けたら。

4か月前

俳句が特選に選ばれたので。 長谷川櫂選「ネット投句」特選 出稼ぎの思い出語る土産物 山本葉舟

1か月前

短歌の入選で読売新聞から図書カードが来た!

1か月前

ケンカしてはなれて同じ街に虹

6か月前

岡﨑乾二郎『芸術の設計 見る/作ることのアプリケーション』/長谷川櫂『俳句の誕生』

7か月前

ご報告というか、俳人長谷川櫂先生の「ネット投句」に二度目の入選を果たしました。俳句が向いているかも。 花橘実を割りしぶき香るかな  山本葉舟

5か月前

【本日の思いつきバックナンバー】「百人一句(俳句)そこにクローズアップ(面白味を見ようと)してみると」版バックナンバー

10か月前

シン・俳句レッスン96

名言録 2 および 3

歌集の短歌が新聞に掲載されました!

長谷川櫂 『俳句と人間』 岩波新書

1年前

一茶、森の声、仙人とブックモーニン7冊

「主宰の定年制」に思うこと(前半)【再録・青磁社週刊時評第四十回2009.3.23.】

2023_0719_本読み

2023_0531_本読み

2023_0510_本読み

2023_0701_本読み

2023_0712_本読み

2023_0415_本読み

2023_0708_本読み

2023_0618_本読み

2023_0607_本読み

2023_0705_本読み

2023_0520_本読み

2023_0624_本読み

2023_0513_本読み

2023_0628_本読み

2023_0401_本読み

2023_0517_本読み

2023_0527_本読み

2023_0405_本読み

2023_0524_本読み

2023_0603_本読み

2023_0412_本読み

2023_0322_本読み

75.「天女の雪蹴り」にはじまる

1年前

2023_0329_本読み

siomemo700「こども『折々のうた』100~10歳から読みたい日本詩歌の決定版!」

2023_0311_本読み

青花の会 講座 「古道具坂田と私 1」 中村好文

2年前

2023_0208_本読み

2023_0201_本読み