人気の記事一覧

グルテンフリー昼食。よく行く直売所で売っているお寿司。四毒の内、グルテンだけは杉花粉が飛ぶこの時期絶対に避けたい。保存料も入っていないから🙆‍♀️ この買い物のあと、車を走らせていたら野鳥が2羽戯れながら飛んできて車のフロントガラスの上の方に当たって来た😳ボン‼️…鳥も車も無事です✌️

3週間前

何とも例えようのない味”フェイジョア”のジャム

3週間前

10月27日 あさごはん

今日は私の本年最後の直売所当番です。今朝は軽トラのフロントガラスに薄く氷張ってました。さっぶー ポン菓子を作る日でした。 意外とファンがいらっしゃいます。昔ながらの素朴な味がいいんでしょうね。 来週は月火仕事して日曜までおやすみ。リフレッシュしてきます。寒さが一段と増すようです。

芽キャベツは、キャベツの赤ちゃんかと思っていたら全く違う野菜だった

ハラペーニョのピクルスを作ってみた

3か月前

農産物直売所の謎野菜。栗みたいなポタージュができる「ロロン カボチャ」。

5か月前

農産物直売所「まほろばキッチン(橿原店)」

8か月前
+8

梅仕事・青梅の甘露煮

農作物の販売が楽しくなる! 「農家の直売所」

【イベント11/15-17開催】新米と芸術の秋まつり

伊那谷日記⑩おコメは多分、不足しているわけではない?

5か月前

沖縄家族旅行 道の駅・農産物直売所めぐり 中部編

4か月前

東大和市 🥬農産物直売所

2か月前

明日の直売所に出す野菜たち。 お品書きは モロヘイヤ、ピーマン、茗荷 オクラ、長ナス、カボチャ ブルーベリー。当日は店番も担当。 まあ暑いからお客さん来るかなあ。スケッチブックを持って行きます。

沖縄家族旅行 道の駅・農産物直売所めぐり 南部編

4か月前

【ちょっと待った!その漬物もう売れません】

おかわかめ。

農産物直売草津ふれあい市でいただく、焼きとうもろこしは、やはり美味い。そして、今シーズンはこれが最後かなぁ。

5か月前

11/17 温泉外国人、戻るカマキリ、グリツー

地産地消という言葉はもう古い!?

なぜか引き寄せられる…佐久平の知られざる魅力に迫る

3か月前

爆食お野菜

4か月前

農協直売所で米を買ったらご飯が当たった

「産直」って、何?どんな仕組み?の疑問を産直経営者がご紹介。

8か月前

【地方移住】地域の農産物直売所を元気よくしたい

5か月前

桃の季節

7か月前

牛乳とマンゴーの、ミックスソフトクリーム あっさりとした口当たりで、暑い日にピッタリ☀️ 道の駅や直売所のソフトクリームは 地元産の材料を使ってるから ついつい買ってしまう😅

6か月前

もっと「産直」で買い物をした方が良い!と思う理由。

8か月前
+3

滋味。

道の駅さかい (坂井市) vol.98

川渡温泉など2023春その7(食品編)

休職日記⑪(その2)

11か月前

長野県飯田市を盛り上げる農産物直売所!HPの制作事例紹介【農業×ホームページ制作】

ひとりランチ

1年前

湧別のりんご おぼえがき その3

干し柿づくり

1年前

11/26(日)10時から三州農園直売イベント「冬野菜祭り」が開催!! 石川県河北郡津幡町「二上の荘・中橋地区~アルカンシエル」にて https://sansyuu-farm.com/sf-direct-salesmain/sf-direct-sales8/ youyubeショート動画 https://www.youtube.com/shorts/cWehuTPvo14

神奈川県三浦市での二拠点生活のよかったところ

1年前

思い出の直売所 〜ジョイフルファーム鵜の池〜

釣り堀BBQ場と直売所がある「晴れパークたてやま」夏休み限定で魚拓体験が楽しめる(千葉県館山市)

笑っちゃうくらいの花束を買いに行く

農業初心者向け 直売所で販売するコツ!④ ~直売所に無い時期・無い農産物を作れ!~

【カーボンニュートラル推進企業紹介⑦】「青空と大地 食の市」/リンクボール株式会社 〜誰でもできることからはじめる脱炭素。食品ロスから考える〜

再生

簡単コールラビの楽しみ方~三州農園☆超適当「しったか」レシピ

165. 旬の桜桃と美味しい農産物!桜桃園直売所へのおすすめ訪問

1年前

"無農薬・無化学肥料・除草剤不使用の麦草農場訪問記!驚きの田んぼ比較と感謝の想い"