人気の記事一覧

草双紙年代記②~江戸絵本の歴史を挿絵からたどる

私が購入した高城剛の本

4週間前

草双紙年代記①~黄表紙に至る江戸絵本の歴史

三者懇談 日記#177

2か月前

6年後の1月 #校長室からの風景

学校であったこと。ぼんやりな日

冬休み10日目~赤本~

1か月前

大学受験 英語の特訓 (Shikaの英語クロニクル15/100)

【詩】はちまき

2か月前

冬休みの課題とは? 日記#188

1か月前

【早稲田大学文学部・文化構想学部】大問3(文挿入問題)の解き方

【更新】特許情報分析とパテントマップ作成入門第3版 引用文献・参考文献

【指揮者メモ】自分の本から出題された受験問題を解いたら

【考察】大河ドラマ「べらぼう」第6回!

親敵討腹鼓②~「カチカチ山」の後日譚

1月の読書の振り返りと、2月の読書予定について。(森岡毅さんの新刊が発売されたので買ってみました!)

おはようです✨ぜりーが今想うのは「ふさわしくないからやらない、なんて想いつつ、それでも行動してしまう🪼が、割とかなり好きになってきた」。似てる人にも共通してたらうれしい💙これ、今本当に読んでる🤣手塚くんの気持ち、今ならわかるかも。汚名を挽回してどーする⁉️卍解し、名誉挽回でしょ❣️

1か月前

大学赤本のガチャやってみた

過去問がダウンロードできる中学一覧

【勉強】"早稲田大学"と"立川志らく"で韻が踏める

入試にでた英語小説を読む(1)

8年間、"正体不明の怪しい教室"を続けてたら、本を出版することになった話。

「赤本」が電子書籍化されない理由は、本屋さんへの想いにあった。

大学受験を成功させるためには過去問を何年分解けばいいのか?どのように解けばいいのか?現役京大生の見解③

大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」(1)「ありがた山の寒がらす」(2025年1月5日放送総合20:00-21:00)

1か月前

赤本教室:大人のための大学入試過去問活用法【その1】

2025年度大阪市公立高校入試の赤本

2か月前

東北に行きブックオフに立ち寄る。その土地ならではの赤本がある。都市部にいると旧帝大はじめメジャーな赤本がある。しかし医学部を除く地方国公立大、私大は存外少ない。たとえば秋田県立大学や都留文科大学など。今回は220円コーナーで一冊を購入。なんと国公立大なのに英語の全訳がない。

退職後の就職

3か月前

大学受験を成功させるためには過去問を何年分解けばいいのか?どのように解けばいいのか?現役京大生の見解

国語

1か月前

虹ヶ咲学園(赤本)解答速報2025

【大学受験】夏を無駄にした浪人生へ(秋からでも挽回できます)

4か月前

大学受験を成功させるためには過去問を何年分解けばいいのか?どのように解けばいいのか?現役京大生の見解②

近畿大学過去問 推薦入試 2023年11月19日『大和物語』現代語訳&解説

¥100
2週間前

赤本『東大物理過去問2018〜2024』を紹介します

近畿大学過去問 推薦入試 2023年12月3日『きのふはけふの物語』現代語訳&解説

¥100
2週間前

【合格する高3夏休みの効率的な学習法】

ねずみの嫁入り(1)結納の儀(両家の挨拶と結納品)

5か月前

元が分かれば応用はカンタン 〜『日本人の英語』〜 【夏休み新書チャレンジ13】

【参考書を持ち歩くのはもういいぜ!】受験勉強の本をすべてiPadへ【電子書籍化】

1章 「しっぱい」のすゝめ ※出版記念 無料チラ見せ公開※

ねずみの嫁入り(2)結納の儀(祝膳)

5か月前

《郡山東高等学校》【進路・第3学年】- 夏休みのドキドキ!「赤本配付会」で過去問集ゲットのチャンス!-

ねずみの嫁入り(8)お宮参り

5か月前

龍谷大学過去問 2024年『堤中納言物語』現代語訳

¥100
2か月前

CIA独学一発合格!質問回答コーナー①~赤本写経って、上から一冊全て書き写したの?~

精神保健福祉法の逐条解説本改訂版が発売されました。

5か月前

元教授、新技術に驚く (その1: 水溶き片栗粉のダイラタンシー現象を利用したスピードバンプ @スペイン)定年退職67日目