人気の記事一覧

読書記録 ~イギリス史~

1か月前

ただ人が止まっているだけの芸術・その起源と政治への活用:タブローヴィヴァン(tableau vivant)

優雅な朝食(完全なる母の趣味)

1か月前

「好き」を不快に感じるとき

若きシャルル七世夫妻とお城で働く子供たち

ルネサンスが舞台に与えた魔法とパントマイムへの影響

18世紀:バレエ・パントマイム・手話と優しいお顔の哲学者

不滅の言葉の魔術師 - シェイクスピアの生涯と芸術への影響

国立国会図書館デジタルコレクション個人送信サービスで読む歴史学書籍【西洋史】

7番目のシャルル:第九章〈二度目の戴冠式〉編・完結

7番目のシャルル:第九章〈二度目の戴冠式〉編「義弟のおねだり(1)」

7番目のシャルル:第九章〈二度目の戴冠式〉編「シャルル七世の聖別式(2)」

7番目のシャルル:第九章〈二度目の戴冠式〉編「ジャンヌの町歩き(1)仕立て屋」

7番目のシャルル:第十章開始と勝利王の書斎20「いちごを持ち帰る」

7番目のシャルル:第九章・登場人物紹介

幽閉された悲劇の王族詩人シャルル・ドルレアン『獄屋の歌』続き

10月21日:シャルル七世即位602周年記念日

シャルル・ドルレアン『獄屋の歌』:小さな売り子! 小さなかご!

7番目のシャルル:第九章〈二度目の戴冠式〉編「ジャンヌの町歩き(2)人質交渉」

ルネ・ダンジューが答える10の質問

神々の足音、中世初期ダンスの軌跡

5世紀から8世紀、時代の荒波に揉まれるパントマイム

舞踏で紡ぐ中世の絆:9世紀から10世紀のダンス文化

7番目のシャルル:第十章〈聖女の受難〉編「ジャンヌとジル・ド・レの不吉な兆し」

近況ノート:ヴェルサイユ宮殿のシャルル七世像

7番目のシャルル:第九章〈二度目の戴冠式〉編「トロワ包囲戦(6)ルネ・ダンジューの手紙」

帝国主義における批判的人種理論

中世美術史におけるタブロー・ヴィヴァンの位置づけ

7番目のシャルル:第九章〈二度目の戴冠式〉編「トロワ包囲戦(4)天秤にかける」

9月21日:アラスの和約

【読書】貴族は暇人?執事って何やる仕事?:小林章夫『イギリス貴族』第二章

【読書】英国貴族の大半は成り上がり?:小林章夫『イギリス貴族』第一章

7番目のシャルル:第八章〈二度目の戴冠式〉編「ジャンヌとリッシュモン大元帥(4)」

7番目のシャルル:第八章〈二度目の戴冠式〉編「ランス行軍キャンペーン」

今日は少しダラダラしてしまった

杉崎泰一郎・著『「聖性」から読み解く西欧中世』「はじめに」を無料公開

9月16日はシャルル五世の命日で、シャルル六世の即位記念日

7番目のシャルル:第八章〈二度目の戴冠式〉編「戴冠式のマーチ(3)二人で散歩」

7番目のシャルル:第八章〈二度目の戴冠式〉編「戴冠式のマーチ(5)命がけの晩餐」

7番目のシャルル:第九章「勝利王の書斎19:恐怖とは反応、勇気とは決断」

誰がジャンヌを殺したか

Today in Short but Productive 1時間半の論文読み読み

最近のジャミロクワイがますますシャルル七世に似ている件

7番目のシャルル:第九章〈二度目の戴冠式〉編「ジャンヌの町歩き(3)買い物」

盟友ルネ・ダンジューの再登場近し?

7番目のシャルル:第八章〈二度目の戴冠式〉編「王からの贈り物」

7番目のシャルル:第八章〈二度目の戴冠式〉編「戴冠式のマーチ(2)」

西洋系歴史小説家たちの血を継ぐ(光栄です…!)

カクヨム版『7番目のシャルル』:第七章「声の主(2)処女検査」

7番目のシャルル:第八章〈二度目の戴冠式〉編「トロワ包囲戦(1)」