「雪に脆弱な首都圏露呈…少なくとも240人がけが 足を滑らせて転ぶなど」 というネット記事が出ている。 首都圏が雪に脆弱なことに間違いはないだろうけど、私はどんな悪天候でも気象庁が警報出しても、出勤を強いられる我が国の企業・顧客によるパワハラ体質が大きく影響しているように感じる。
日向坂46は欠陥だらけで自爆に向かっている。ただでさえ元々のパイが小さいのに選抜制にしたことで更に細分化される。根本的には脆弱な基盤なのに、選抜メンバーと非選抜に分けることにより露出度などで格差が広がる。更に能力が基準に満たさない4期をゴリ押しすることで混沌の状況に拍車がかかる。
アイドルの日向坂46に関して、選抜制導入を声高に叫ぶ者や4期生を異常に持ち上げる者は、乃木坂2期生の存在を忘れているかなかった存在にしているのだろう。乃木坂46のような基盤ならば弱肉強食でも回っていくが、基盤が脆弱で大きな印象が無い日向坂で同じ手法をやってもうまくいかないだろう。
集団や組織においては、基礎がいい加減だと崩れやすい。基盤が脆弱だからこそ、整える必要がある。また、安定しない状況ならば精神状態にも悪影響を及ぼす。モヤモヤした気分を解決する策はあるのかということを、考えるときが多くなる。いずれにしても、集団や組織には立て直しを図るべき時期がある。