人気の記事一覧

一心不乱に読んでいると、読み終わる頃には自分が今持っている幸せに、目が向いて暖かい気持ちになれる本。 「特急に乗れないときは鈍行の旅をすればいい。これはこれで楽しい」。

読書記録54 精神科医Tomyが教える 40代を後悔せず生きる言葉

2週間前

最近よく読む文筆家「精神科医TOMY」によると、「後悔は、時間泥棒」。 この言葉が腑に落ちて、時間泥棒に捕まらなくなった。 年末は、サングリアで乾杯。

人生の悩みは考え方次第で小さくなる

思う様にいかない後にあるもの_241209_#520

「癒される」を分解してみる#100

どよーん : その後

4か月前

精神病院のセカオワ

【2024 読了 No.37】精神科医Tomy著『精神科医Tomy が教える1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』 (ダイヤモンド社)読了

「内向的な人」の幸福戦略 精神科医Tomy 朝日新聞出版

4か月前

【メルマガアーカイブ】#111 イヤなものはイヤでいい~『精神科医Tomyの人づきあいはテキトーでいいのよ』

4か月前

【雑記?】財星のない私には難易度高過ぎではあるけれど、引き出しを増やしたいと思った件

精神科医Tomyの気にしない力 たいていの心配は的外れよ だいわ文庫

4か月前

動揺どーよん ② モヤモヤしてても

6か月前

「精神科医Tomyの1秒シリーズ」は写経がおすすめ

3か月前

読書記録「精神科医Tomyが教える心の荷物の手放し方 」

8か月前

【2024 読了 No.34】『精神科医Tomyの気にしない力』(だいわ書房)読了。

やりたいことがあれば媚びずに済む#38

【読了2024 No.32】Tomy著『精神科医Tomyが教える40代を後悔せず生きる言葉』(ダイヤモンド社)読了

flier - 本の要約サービス

7か月前

凄い人は謙虚である理由と謙虚になるための方法 #19

11か月前

穏やかに生きる術 うつ病を経験した精神科医が教える、人生の悩みを消す練習帳

10か月前

tomy先生の「ほどほど力」を読んでいて、ふと、「~するべき」はずっと他人軸でよくない!と思っていたけど、自分で決めた目的と現在地を見比べたうえで、目的を達成するために、自分で考え付いた「~するべき」は、自分軸なのでは?と思った。ますます自分軸他人軸がわからなくなってきた。

9か月前

読書2冊目~「精神科医Tomyが教える心の荷物の手放し方」を読んで

10か月前

2024年も残すところ半分のようで

試練のときを『穏やかに生きる術』

11か月前

【本】心がざわついたら、一生読み返したい心得リスト①

11か月前

人に嫌われたら、自分を褒める

1年前

精神科医Tomyさんにアドバイス頂いて考えたこと。

1年前

【メンタル不調の人のための読書室:ゆるっと本のまとめ】精神科医Tomyが教える「1秒で幸せを呼び込む言葉」

『寝る前に気持ちをスッキリさせる魔法の言葉』を中学生にもわかるように解説してみた

Tomyさんのこと

1年前

【人事屋のつぶやきエッセイ】メンタルヘルス関係・おすすめ先生集

1年前

【2023読書】No.494『精神科医Tomyの気にしない力~たいていの心配は的外れよ』

一喜一憂せず「いま」を楽しむ生き方をする

自分にかけることば「なんかわかんないけど元気でてきた!(笑)」

嫌な出来事をポジティブに捉える

寝る前に色々考えて寝れない……そんなときは「書き出し」ましょう。モヤモヤを、一心不乱に、紙に書き出すんです。「なんかスッキリした」「実は大したことじゃなかった」「やるべきことが分かった」と思えたら、書き出した自分を褒めて、お布団に入ってくださいね。すやすやゆっくり寝れますように。

精神科医Tomy先生がイヤな事をぐるぐる考えるのは「頭がお暇だから」と仰ってて、Photoshopで似顔絵かいてたら悩み、忘れてました。気付いたら5時間経過!

したいことを具体的に思い描く一方,何から手を付けたら良いのか分からなくなっていました。そんなとき,“精神科医Tomy” さんの言葉で迷いは消えました(※下にスクショ画像添付)。まずは動画「友」音声版の投稿。次に【言葉と言葉遣いに思うこと①】の投稿準備。1つずつ成功させていきます。

わたしの好きな発信者 - Voicy編 -

2年前

振り返って

1年前

2022年を振り返る

読書の秋!今こそ書こう、大人も読書感想文!

今日の Kindle お買い得情報 20221117

【自己啓発本解説】『1秒で元気が出る名言集』

https://diamond.jp/articles/-/311933 上手く立ち回れない自分って…😢と半端ない徒労感を覚えることが間々あるこの頃だったりするのだけど、この記事読んで、周りは“油揚げをかっさらおうとしている鳶”と思うことにしたら少し元気出てきた😅💦 がんがれ、自分(*,,ÒㅅÓ,, )ﻭ✧

2年前

何が正解かわからないときは 自分が何を大切にしたいかで動きなさい

3年前

この世はチャンスしかない!!