思いつきで話した事が、巡り巡って面白い流れになってきそう💡
私は平櫛田中の彫刻が好きです。 この、中国の仙人 張果老(ちょうかろう)の彫像は特にお気に入り。 張果老は白いロバに乗って移動していましたが、乗らない時は愛ロバをひょうたんにしまっていたんですって。 「瓢箪から駒」の由来です。
久しぶりに自分の勝ちパターンを思い出した。 ビジネスの打ち合わせの話よりも、雑談から想定外の展開になる話の方が、数年後にビジネスとして成り立つ事が多い。 まさに、今日の打ち合わせがそうだった。 2〜3年後に雑談からビジネスに変化しそうなイメージがしました。
みなさま、まことにありがとうございました。次は小雑誌「ウミネコ」スペシャル、やるよっ!
おはようございます☀ 早起き習慣は、少しずつ習慣化しています。 ちょっと、歌のアプリにハマりそうなので💦これは習慣化を阻害する要因になりそうです😅 悩んだ末に『ある方法』を思い浮かび、早速試してみました💡 すると、効果的面‼️ この法則が偶然なのか検証してみます。
まさかのシアター間違いで💦ドタバタ入館の始まり、プラス、暗がりで席まで行けずの立ち見だったけど😁ライブシーンに合わせて体を動かせたし、荷物もってスクワット的なこともできたので、オールOK🙆♀️ということで🎵
「ファラオがコンビニで働く漫画」や「スティッチが戦国時代に転生する漫画」の作者が「ヤンキーが水戸黄門になる話」を描くそうだが、検索したら史実っぽくてワロタ。 水戸黄門はもともと超やばいヤンキーだった!?|オモシロなんでも雑学【公式】 https://note.com/nandemozatsugaku/n/nd872f3d2ad6a
今般の災禍により、特に飲食業界において官軍と賊軍が入れ替わった「歯車の逆回転」。 従来の道が絶たれたなら、我々は「新しい王道」を目指すしかない。 「正攻法」が「悪手」になってしまったら、僕たちは一体どうしたらいいのだろう?|子安大輔 https://comemo.nikkei.com/n/n1d73fe883b9c
デレステの「プリンセス・オブ・テン」の衣裳って、「矢口美羽」のタスキが有効活用された例なんだな…。今さら気づいた。 可愛いアイドル衣裳に不釣り合いなので『このタスキいる?』と見るたびに思ってたけど、意外な衣裳で役に立ってたんだ。えらいぞ、みうさぎ。