![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146574789/rectangle_large_type_2_2289a55fc8f749433c6d091939305e77.png?width=1200)
ガーデナー誕生かしら?
水まき
苗をはじめて買った夫は
生まれて始めて苗を植え
水まきをしました
私は指示役なり、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1720230485876-dTFfrSSwyu.jpg?width=1200)
特に白の小花がふんわりな
矮性カスミソウが
お気に入りで
朝晩水やりに励みました
はじめは「いいな~、好きだな~」が
なんと、「いとおしいな~」と
言い始めました、、、
英国チャールズ国王
![](https://assets.st-note.com/img/1720230535614-A3gdObTdGE.jpg?width=1200)
手元に30年近く前の雑誌があります
(私は何でも取っておく人、夫はすぐに捨てる人)
表誌は
チャールズ皇太子(現チャールズ国王)で
土に膝をつき庭木を植えようと
なさっておられます
庭木の剪定や種をまき
花々も植えられているそうです。
この雑誌がすぐ思い出され
夫にみせました、、、
ガーデナー(園芸愛好家)誕生かしら?
雑誌に目を通してから
何も言わないで
笑っていました
きっと
我家の国王さまは
ガーデナーになっても
悪くはないと
思った事でしょう、、、
庭への思い
この雑誌を読んでいた頃は
ガーデニングにハマっていて
NHKのテレビ番組もよくみていました
![](https://assets.st-note.com/img/1720232261294-n0CIe8O0fj.jpg?width=1200)
最近まで日本庭園に夢中で
よく出かけたものです
テレビなどで
日本庭園の石組みを見かけると
「あっ!石が立っている~」と
喜んでいると
夫も笑いながら「石が立っているな~」
となります
今までは
私だけが庭仕事をしていましたが
これからは夫も
やってくれそう、、、
そうなったら
いいな~と思っています
わたしのぎっくり腰で
「瓢箪から駒」かしら、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1720998623689-yYZoSDuWwi.jpg?width=1200)
「みなさま有難うございます」うれしい、、、