1.はじめにある特定のマンガ、テレビ番組、音楽、映画などのコンテンツに「人気がある」というのはどういうことなのかを私なりに説明してみようと思い、文章を書いてみました。 一言で説明すると、「人気があるコンテンツ」とは、「関心がある人たちの数が多く、支持する側の割合が高いコンテンツ」です。 よろしければ、説明にお付き合いいただけるとうれしいです。 2.支持する側の割合が高いまず、そもそも特定のコンテンツに「関心がある人たち」がいます。この「関心がある人たち」の割合は、統計を
ワイドショーとか番組形態を問わず、テレビが政治ネタや時事ネタを扱うに当たっては、放送法上「論点の多角性」が求められる。これができてないから、ネットで批判を受ける。 一面的な見解に同調するだけのコメンテーターや、台本を読むだけの司会者が多すぎる。番組の質が低いから批判されてるだけ。
兵庫県の百条委員会は、公用パソコン内にあったと噂される「不倫日記」や「クーデター計画」について釈明しないの? 死者の個人情報だから元局長のプライバシー配慮は不要。不倫相手の女性職員のプライバシーに配慮すればいい。 上記データの公開で、遺族側の名誉権やプライバシーは侵害されるかな?
予想どおりアイプロが来た 音ゲーできなくても、スタミナドリンクと時間と根気さえあれば、高順位に入れるイベント 第99回SSSアイドルマスターを獲りたいので、今月はデレステ頑張る
テレビを始めとしたマスコミが『令和の治安維持法』を口にしだした。SNSを言論狩りする法律を作れと。 歴史に無知な愚者の発想。テレビで規制されてるなら、ネットで発信すればいいだけの話。 ぬるま湯につかる「コメンテーター」の時代は終わり。「インフルエンサー」が評価される時代が来た。
すごいね相生市長。田舎の勘違いしてる王様な感じ。 組織票が強い人は対立候補すら出させない。周りは全員敵になるからその町で住めなくなると脅される。選挙戦になれば税金が無駄にかかると諭される。 無投票で7選はすごい。25年以上の君臨。組織票に抗う改革者は、彼らにとって悪の存在だろう。
新聞記者が、自殺した元局長が公用PCに不倫日記を書いていた事実を握り潰すようではダメだ。 報道の自由は、自分たちマスコミ側に不都合な事実を報道しない自由と揶揄されても仕方ない。 その報道姿勢はSNS時代に通用しないが、新聞側は自らを省みずにネット言論への法規制を訴え始めると思う。
斎藤元知事が県立博物館で20m歩かされて怒った件は、博物館で待ってた県職員が無能だった話。 幹部級職員が博物館入口から知事の降車場所まで慌てて駆け寄るのを見たから、知事は運転手の秘書課職員に降車場所を間違えてるのではないかと詰問した。 案内役は最初から降車場所で待機すべきだった。
こういう形の露骨な「組織票」の引き締めは初めて見たかも。 『長い者には巻かれろ』という言葉があるように、仕事関係で組織に属している人は、その組織の偉い人の目の敵になることを普通はしない。だから「組織票」は強い。 普通なら表に出さないけど、余裕がなくなってきたのかな。確かに異例だ。
立候補者の演説中に、聴衆が聞くのをジャマするためにヤジをとばしたり、聴衆に見えないように中傷プラカードを掲げたりするのは、典型的な『立憲共産党』の手口。『立憲共産党』の支持者がやってる。 「こんな人たち」に負けて、腹を立てる必要はない。『立憲共産党の人だ!』と指さして笑えばいい。
マイノリティへの配慮は民主政治の本質に反する。 民主政治が「多数決」を原則とするのは、「政治」は『最大多数の最大幸福』を実現すべきだからだ。その中でマイノリティが迫害されれば「司法」が救済する。国家機関ごとに役割がある。 この本質を分からない人を政治家に選ぶと、国民は不幸になる。
今日は11月5日。辻野あかり誕生日おめでとう! 「いいりんごの日」なので、りんごを食べて過ごそう。『1日1個のりんごは医者を遠ざける』というイギリスの格言もありますし♪りんご1個にはりんご1個分の栄養があります。 デレステのLiveParadeの流行曲も、あかり仕様で嬉しかった☆
思うのだが、こういう世論調査はどれだけアテになるのかな。世論調査で石破さんは一番人気だったけど、選挙の結果が全てでは? 今だにオレオレ詐欺の被害にあう高齢者が報道されるけど、なぜ電話に出るのだろう。そういう高齢者がテレビの言うことに従って世論調査の電話回答をしてるのだろうか。
兵庫県知事選挙が告示され、立候補者は街頭演説など選挙活動をしてる。 私は、立憲民主党と自民党の組織票を集める前尼崎市長の「稲村和美」氏と、完全無党派になった前職の「斎藤元彦」氏の二強の争いと見ている。前参議院議員の「清水貴之」氏は、自民党の組織票を切り崩せれば、この2人に割って入ると見る。 斎藤氏にとっては、3年間の実績に対する信任投票になるが、今回は不信任決議による失職で県議会やマスコミを中心に強い批判を受けており、「逆風」の中での選挙戦になる。 基本的に『選挙は組織票で
私が首相指名選挙で注目してるのは、1回目で「高市早苗」と書く自民党議員がどれだけ出るか。1回目で過半数を超える人は出ない。 選挙で惨敗に導きながら、辞任しない石破総裁に黙って従うの?タマついてる? 安倍さん亡き今、『強い自民を、強い日本を取り戻す』気骨ある人はもういないのかな。
「夫婦別姓」は司法の対象だからまだしも、「皇室典範」まで言われるのは内政干渉。「国家の象徴」に口出しするのはおかしい。世界には「王冠」が「国家の象徴」の国もある。国それぞれに歴史がある。だから多様で面白い。 国連女性差別撤廃委員会という「女性」に偏った組織。なぜ「性」じゃないの。