久しぶりの休み。 散らかり放題の身の回りをお片付け。 カブのお手入れもしたいが,いつ雨が降り出してもおかしくない。 飽きてくると外に出て( ´ー`)y-~~ 玄関脇の沈丁花がいつの間にか咲く準備ができてる! 亡父の形見のようなもの。 もう少ししたらいい香りが辺りに漂うんだろうな。
おはようございます! 「 栄光より挫折、勝利より敗北、成功より失敗。そこから学ぶものがどれだけ大きいか」と渡辺元智は言った。回り道に立って奮起すると、思わぬ成長を促すことがある。心さえ確かにすれば、人生には無駄がない。 2月10日誕生花:沈丁花(ジンチョウゲ) 花言葉…栄光/勝利
春を告げる香りを運ぶ、沈丁花の花がひらきはじめました。つぼみが赤く見えるのにひらきはじめた花は白。この株は白い沈丁花かな? クチナシ、キンモクセイと並ぶ、日本の三大芳香木のひとつ。もう少し咲き進めば離れていても香ってくるほどになるでしょう。寒気が去ってあたたかくなってきましたね。