自分も母になってみて、 母への感謝が日に日に増している日々です。 いつもありがとう♡ ずっと親孝行したいのに ずっと助けてもらってばっかりだ🙇♀️ 母の日に母と行った旅行。 あれから10年経つんだね🛤️
#寝起きの気分 〝うわぁい、出動っ💨〟今日は.二年振りかな?実家に里帰り💞移動中、母への感謝リストを書こうと最初思ったけど、それは前もやったので、今日は自分への感謝や褒めギフト💝で愛モリモリ〜楽しんできます🥰私の旅の必需品は〝感謝〟と愛❤️と、ワクワク🌈
《母の日に捧ぐ》 大人になるとき、私は知った。 私が、私への母の育て方に批判した時、 母は言った。 「そんなに批判するなら、自分が違う育て方を自分の子供にすればいいじゃない!」 その時、もっともだと思った。 母も間違える、 母もただの人間なのだ。
「人生は、目を開いて母の顔を愛するところから始まった」 (ジョージ・エリオット) 母の日は、感謝と愛を示す特別な日 無償の愛でこれまで育て 支えてくれた母の愛と犠牲は計り知れない 本来は毎日感謝しても足りない大切な人 今日は言葉と態度で気持ちを伝えたい
5月5日は「こどもの日」。「こどもの日」は、「こどもたちの人格を重んじ、幸福をはかるとともに、お母さんにも感謝する日」(内閣府HP「各『国民の祝日』について」)定義されています。こども達向けのイベントもたくさん開催されていましたね。 改めていつもサポートしてくれている母にも感謝。
喜寿のお祝い💐 母の喜寿のお祝いに家族皆んなで花束を贈りました☺️テーマカラーの紫、トルコキキョウや紫陽花を入れて✨ 紫のちゃんちゃんこを着てお店で撮影したりと嬉しそうな母、まだまだ現役で働いている母には心から感謝です🍀