![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161315734/rectangle_large_type_2_c2433869a0524c935057770847d4c151.jpg?width=1200)
《384》小江戸川越・第三回「狐の嫁入り」母の思い
食とエネルギーを繋ぐ専門家
松永泉です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161315942/picture_pc_22dab0dec3ca8e63854b34107b1dd07c.png?width=1200)
チラシ、美しい
11/9(土)第三回となる「狐の嫁入り」イベントに参加させていただきました。
黒留袖を着ることも最近は無くて、嬉しかった。
この黒留袖は、生前母が1度目の結婚する時にあつらえてくれたものです。
重たくて重厚感があります。
黒という色だけでも、ずしっときますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316425/picture_pc_318ed08f5470dd2a6f96afa01d7a650e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316426/picture_pc_e980999e7072d99d23f520b9d7648043.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316428/picture_pc_73fd1afba4c2b08fa3e2f3dc95c95b75.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316430/picture_pc_afd9857d9d1ca1e17eb0dfa0c7ab3db0.jpg?width=1200)
素敵なイベントに参加させていただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316432/picture_pc_53f421cabd7c72412fec99f11abc7b54.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316434/picture_pc_219ccc3cc469547248a6dde970ae28b5.jpg?width=1200)
娘が保育園でお世話になった
秀美先生と
熊野神社で
スリーショット
楽しかった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316435/picture_pc_86c4c02e0fe7fb5b254dd3aa74b4f3f9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316437/picture_pc_b2182e571654422c55fcbf44030d4358.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316446/picture_pc_229baa49d4a1a49fbb191445ad30f46b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316447/picture_pc_e812a01b2baefc5e48530aae13b7c885.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316449/picture_pc_61cf1404709aec0f17bdc2ec70453a10.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316456/picture_pc_02c032f9c941f6fae87d2f4cbe699b71.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316457/picture_pc_e626ca781dc40c874e5f20c5172318e1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316458/picture_pc_12dc58772dc5b1a50ef4ada13c0d3766.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161316459/picture_pc_4bc1b192efad4cb1ff5c028eb7e5c187.jpg?width=1200)
母が、私のお嫁入りの時に作ってくれた江戸妻。
感慨深いです。
そして、やってもらえなかったことばかり愚痴をこぼしてた自分がいます。
やってもらったことは、忘れてしまうんだなぁ。
こんな良い着物を作ってもらってたことに,ただただ感謝でしかない。
七五三のとき、13上の姉の成人式と重なった。
私は、着物ではなくワンピースだった。
姉は素敵な振袖だった。
「着物が着たい着たい」と、
私は泣いて泣いて困らせました。
成人式のときも新しいのを作ってもらった。
狐の嫁入りイベントは、黒留袖を着て、狐のお嫁さんと一緒に大勢で川越の街を練り歩きます。
時の鐘、大正ロマン通り、熊野神社など。
日本の風習を忘れてしまうけど、こういうイベントで思い出していき
大切にしたいなと感じました。
風もなく、過ごしやすかった。
感謝の気持ちでいっぱい^_^
ありがとうございました。
お母さん、ありがとう。
私も、娘たちに,母にしてもらったように、してあげよう。
見に来てくれてありがとう。
来年は一緒に出ようね。