ここ数日で、企画を立ち上げたいという方、数名とお話をさせていただきました。皆さん内容が似通っていたので、歩み寄ったら大きな力になるんじゃない?っと提案したのですが、お互いの主張が強すぎてまとまらず。大きな力を得たいなら、主張を押し通すことも大事ですが、時には歩み寄らないと。
調理中の洗い物は、料理が終わった後にまとめてする派?それとも料理の最中に都度洗う派?私は圧倒的後者ですが、夫は圧倒的前者。これはどっちが正しいとかなくて、ただ、どちらに意見を寄せるかという話。…でもやっぱり私は、洗い物を全て済ませた状態でご飯が食べたいのだ!試行錯誤の日々は続く。
恐らく、年金受給世代の男性は男女の役割に拘る世代なのだろう。蘭さんが定年を迎えた途端「じゃあ、お弁当作ってもらわなくっちゃ」と蘭さんの夫。え、お弁当欲しかったの?そりゃ作らないこともないけどその言い方はないよね。反発したい気持ちを抑えた。「じゃあ。。。もらわなくっちゃ」って何さ!