設楽です(^^)

人の本音が大好き。小さくても人それぞれ違う想いに引き寄せられます。会社では人間関係の相談係のようですが、チーム全体を活性化するマネジメントも10年以上やってます。教科書通りにならないリアルな現場や複業コーチ歴6年の経験からお役に立てそうな話を綴ってます。夕焼け眺めるのが好き!

設楽です(^^)

人の本音が大好き。小さくても人それぞれ違う想いに引き寄せられます。会社では人間関係の相談係のようですが、チーム全体を活性化するマネジメントも10年以上やってます。教科書通りにならないリアルな現場や複業コーチ歴6年の経験からお役に立てそうな話を綴ってます。夕焼け眺めるのが好き!

最近の記事

  • 固定された記事

【ご案内】係長・課長、中間管理職のモヤモヤ・お悩み相談を募集します!

「メンバーは指示待ちや受け身の人ばかり。  自分一人だけが色々考え指示をして、  正直やってられない! 超イライラする!」 「メンバーみんながバンバン意見を出し合う、  心理的安全性の高い職場にしたいけど、どうでもいい世間話の時しか盛り上がらない。    この意識の低さに悲しくなってくる(><)」 「マネジメントやリーダーシップの本は何冊も読んだけど、職場でぴったり使えるものが無い。   はぁ~⤵と気が付けばため息」 そんな悩みや、不満、モヤモヤをずっと抱えて、自分なり

    • 劇的な変化は幻!?セミナーや読書で本当に得られる『気付き』の正体

      この土日、ほぼ終日対人支援系のセミナーに参加して、お勉強の秋🍁 でした(^^) さて みなさんは本を読んだりセミナーに参加したりする際に、 『自分が劇的に変わる』発見や出合いを期待することって無いですか? ・自分にめちゃくちゃ刺さる言葉に出合って『ハッ!!』となる! ・今まで考えたことも無い視点で自分を観たら思いもよらぬ『大発見』が! ・『あの瞬間』から自分は劇的に変わった!もう以前の自分はあり得ない! みたいな感じです。 恥ずかしながら私は、何年か前まで求め続けてま

      • 鋼のメンタル不要!?職場の人間関係で心を守るテクニックとは

        息子の推薦入試先の大学が学際なので、見にいってきました! 小学校からある私立学園のせいか、私の知ってるマンモス大学(死語?)とは、ちょっと雰囲気が違う。学費の他に寄付が一般的だったらどうしよう😱と今から焦ります💦 <50歳のオジさんから「傷つけられました」と相談> 先日、また人もまばらになった夜の時間帯に 「ちょっといいですか」と相談事を持ちかけられた。 相談の主は50歳の課長さん。 話の出だしはメンバー同士の人間関係に係るものだったが、 次第に『自分も他の人の言葉で傷

        • 職場がまるで小中学校!?報告・連絡の「丸投げ」に潜む問題とは?

          前々回、冒頭で書いた高3息子の推薦入試の出願がようやく終わった。 高校の先生と何往復か筆を入れていただき文章を仕上げ、コンビニでお金を払い、最後は速達で送るだけなのに「これどうしたらいいの?」と大騒ぎ(笑) 本当に大学生として世に出してよいのか?お恥ずかしい限りですが、もしもそんなヘタれな若者と接する機会がございましたら、暖か~い目で見て頂けると助かります💦 さて、そんなヘタれを育てておいて、誠に恐縮ではありますが、今回は「職場が小中学校のようになってきている」と感じた話を

        • 固定された記事

        【ご案内】係長・課長、中間管理職のモヤモヤ・お悩み相談を募集します!

          常識破りの対処法!職場の怒りに応える新しいアプローチ

          実は・・・ここ半年ほど、体重が微妙に増え続けています💦 いままでのパターンだと、少し増えてもまた直ぐに戻り、特に夏場は下がったままなのに、今年は違う。1キロ増え、2キロ増え・・・ 歳のせいか、更に燃費効率が良くなって(代謝が悪くなったと言うらしい)しまったようなのです。どこで止まるのやら、止まらないのやら・・・ ああ、恐ろしい😱 さて、本題はもっと恐ろしい話(?)です。 先日、夕刻にNさん(60歳手前の役職定年者。先輩だけど部下)に呼び出されました。 何の話かな?心当たりが

          常識破りの対処法!職場の怒りに応える新しいアプローチ

          知らなかった!研修で学んだ職場の「インシビリティ」が与える影響と職場コミュニケーションの改善策とは?

          ここ連日、息子(高3)が推薦入試の書類作成に四苦八苦😓 勉強だけでなく、文章表現も大の苦手。 「手伝って」と言われ、いかにもChatGPTらしい文章に筆を入れているが、ほぼ全面修正に近い😱 ああ、この子は本当に大学生になっていいんか? 世のみなさま、すみません💦 さて先日、会社でコミュニケーションの研修を受けました。 人事部からはパート含めて全従業員が受講するようお達しがありながらも、正直あまり期待していませんでした。が、想定外に面白いものでした! <面白かったポイント>

          知らなかった!研修で学んだ職場の「インシビリティ」が与える影響と職場コミュニケーションの改善策とは?

          「自分らしく働く」とは?職場で感じるモヤモヤの正体に迫る!

          「自分らしく・・・」や「ありのままの自分で・・・」 よく耳にするこの言葉、私にはすっご〜く魅惑的に感じます😍 でも一方で見聞きした瞬間に「んっ?」と なんかモヤモヤする違和感を感じることもあるんです💦 みなさんはどうですか? <きっかけ> 「私は自分らしく働きたいんです!!」 M課長とYさんが打合せをする側を通りかかった時、偶然耳に入ってきました。発言の主はYさん。私は興味深々(笑) でもその場は二人に割って入る雰囲気でもないのでスルー。 あとでM課長に聞きました。

          「自分らしく働く」とは?職場で感じるモヤモヤの正体に迫る!

          職場のバトル!見逃しがちな静かなメンバーの本音に気付くヒント

          さっき両手が塞がっていたので脇に挟んでモノを運んでいたら、数歩歩いただけで忘れてしまい、 「あれっ?無い」と取りに戻ってしまいました💦 メガネを額に上げたまま探している感じ?(笑) 最近この手のボケに驚かなくなった自分の方が怖いです😅 職場で私はメンバーの声に耳を傾けている方だと思っていました。 特に不平不満には気を配っているつもりでした。 でも、「それは違う!」と妻に指摘されました。 今回はそんな話です。 <妻に話したこと> 職場にソリが合わない二人、Yさん(50代女

          職場のバトル!見逃しがちな静かなメンバーの本音に気付くヒント

          「突然の異動報告!後任課長選びで悩むリーダーの決断ポイントとは?」

          2駅隣に新しく映画館が併設されたショッピングモールができて、「侍タイムスリッパー」という1館での上映から始まり口コミで広がっているらしい映画を観てきました(^^) 全体的にはコメディ調で面白い映画でしたが、ジ~~~んとくるセリフもあり、涙腺がヤバかった😅 横で観ていた妻はケロっとしてましたが・・・😅 シルバーウィークも終わり、また日常に。 最近の悩みは・・・ 課長に昇格してもらいたいメンバーが怖気づいていること。 今回は、その対策について考えたいと思います。 <背景>

          「突然の異動報告!後任課長選びで悩むリーダーの決断ポイントとは?」

          現代の飲みにケーション?:送別会で学んだ職場コミュニケーションの重要性

          日曜日、息子の高校の文化祭に行きました。 息子のクラスがやっていたのは、この真夏日になんと!モツ煮! あまりにも暑いので、売れ行きは振るわなかったようだけど、 おそらく決めた頃には、ここまで暑い9月半ばなんて、誰も想像できなかったんでしょう。 スーパーでも芋や栗など秋の味覚の新商品が並んでいて、まだ早いと感じるけど、しょうがないですよね(笑) <職場の送別会に参加> さて、無理やりの祭りごと繋がりですが、先週金曜日久しぶりに職場の送別会に参加し、それがなかなか良い機会

          現代の飲みにケーション?:送別会で学んだ職場コミュニケーションの重要性

          50代でも迷わない!新ツールとの賢い付き合い方

          9月に入って、ほんの少し暑さが和らいだ感じもしますが、 まだまだ暑い日が続きますね。 これじゃ一時的なはずの「夏バテ」が、バテっぱなしに なりますよね~💦 みなさん、ご自愛下さいませ。 今週、私は夏休み明けで、いつもより数割増しでハードな一週間でした。 そこで「忙しさ」について少し考えてみたいと思います。 <忙しさの原因> もう数か月も前から自分の退社時間が以前より遅くなっているのが気になっていて、原因としては合併とかいくつか考えられるのですが、その一つに 全社的に導入

          50代でも迷わない!新ツールとの賢い付き合い方

          【続編】管理職の日常:退職希望者が改めて考えた結論とは?

          ろくでもない息子。 と言っても私の息子のことでは無い。私自身が十代の頃のことだ。 高校生の夏休み、両親に連れられ姉も一緒に旅行に行く。家には私一人。 もう楽し過ぎて天国だった🤩 真面目で厳格ぶっていた父は実はエッチなビデオ(裏)のコレクター(笑) 隠し場所を知っていた私は旅行の日に合わせ、一部の友人に 「8月X日上映会やるぞ❗」と伝える。 すると友人から友人へ、そのまた友人へと話は止めどなく拡がり、当日は一晩中バイクが入れ替わり立ち替わりで何人来たかわからない(爆) 当時は

          【続編】管理職の日常:退職希望者が改めて考えた結論とは?

          管理職の日常:退職希望者との面談で出てきた以外過ぎる理由とは?

          昨日、息子(高3)から恋愛相談を受けた❗😍 嬉しくなって後から妻に自慢げに話してみると・・・ 「(女心がわからない)お父さんに相談してもダメじゃんねぇ」 ムダもスキも無い一突きで返され撃沈😱 ごもっともです。はい😅 さて職場では先週、転職(退職)希望の部下から相談という名の辞めます申告を受けてしまった。ただ理由を聴くと、かなり不可解。 最後はわかって理解はできたのですが・・・ そんな話を書きたいと思います。 <転職希望のNさんの話> ◆実は既に内定をもらっていて、来週最

          管理職の日常:退職希望者との面談で出てきた以外過ぎる理由とは?

          「SUPER BEAVERに涙した夏」—職場にも『小さな革命』を!

          行ってきました! 炎天下のサマーソニック!! 当日土曜の朝、関東は台風一過でめちゃくちゃ晴天。正直、自宅を出発し最寄り駅に着く数分間だけの暑さで、ワクワク感よりも憂鬱になってました😅 が❗  不思議なもので海浜幕張駅に着き会場まで歩くと、どんどんテンションが上がり、会場着いたら、もう暑さなんてどうでもイイ❗❗って気分🤩 ここ何年も経験が無いくらい、たくさん水を飲み、大量の汗をかき、 猛特訓で覚えたMANESKIN「合唱の手引き」の練習の成果で、大声を出すことができました❗❗

          「SUPER BEAVERに涙した夏」—職場にも『小さな革命』を!

          「キッチリ」がもたらす職場の落とし穴とは?

          今週末のサマーソニックに向け、前回書いたMANESKINの「合唱の手引き」覚えようと猛特訓した❗❗ が、悲しいことに記憶力は驚く程わずかで、せっかく覚えたつもりになっても瞬間的に引き出せないので、曲についていけない💦 年齢に抗いギリギリまで最後の特訓だ❗❗ それにしてもくだらない意味の無いことって、どうしてこんなに楽しいのでしょうかね🥰 さて今回は『管理職がしっかりマネジメントしようとし過ぎると、職場から自由闊達な意見が出にくくなる!』という事について考えたいと思います。

          「キッチリ」がもたらす職場の落とし穴とは?

          50代のキャリア再構築:役職定年後の挑戦と希望

          先週末に大好きなMANESKINのCDが届いた🎵🥰 同封のおまけ「合唱の手引き(わかりやすいカタカナとアドバイス付)」がめちゃくちゃ面白い。 ライブで合唱になる部分だけを抜き出した14曲分の歌詞に、英語もイタリア語もそれっぽく聴こえるカタカナが付ってある😁 これはマスターせずにはいられない😍 再来週のSUMMER SONICに向け特訓だ❗❗ この企画考えた方に感謝です🥰 さて日曜日、コーチングセッションで50代前半の会社員さんからの 「これからどうしていこうか?」というテー

          50代のキャリア再構築:役職定年後の挑戦と希望