見出し画像

やっと買えた!コロンバンのババロアエリート【極上スイーツ】【ケーキ】



ババロアやっと買えました!


懐かしいバタークリームのケーキが食べたくて。

月イチ以上でコロンバンに通ってます。

バタークリーム。懐かしおいし。


モカロール。こちらも絶品です。


何度もコロンバンに通ううちにあらたなケーキを発見。


ババロア!懐かしい響き!

昭和世代には手づくりスイーツの代表でした。

ババロアとは、卵・牛乳・砂糖で作ったアングレーズソースに泡立てた生クリームをあわせ、ゼラチンで固めた冷たいデザート。

下記リンクより



次回購入しよう、と思ってたら…

ない!何度お店に通っても毎回売り切れ!


ってことが続いたので、今回は事前に電話して取り置きしてもらうことにしました。



ゼリーとスポンジがふわっトロ


おうちに帰って早速カット。
こうみるとなかなかのボリュームです。

上はババロア。下はスポンジ。


柔らかいのでパンスライサーでカット。

こちらはヴェルダンのパンスライサー。
10年以上はつかってます。
変わらず切れ味よし。



カットと盛りつけ完了。

1ピースはひとくちサイズ


さてお味は。

ふわっトロ〜な、なめらかさ。

ふわふわババロアの旬のイチゴの甘い香りがお口のなかに広がります。

そして下のスポンジはしっとり。
じゅわっとジューシー。
すっとお口でとけちゃいます。

なんだこれは。
パクっと食べてはスーッととける。

無限に食べられるじゃないか。


購入するときの注意点


公式ページによると販売店舗は、東京駅 グランスタ店、池袋東武店、イオン幕張新都心店、イオン成田店、アトレ松戸店。

残念ながら現状、東京近郊のみの限定品。


もう一点、ババロアエリートの消費期限が当日でした。ジューシーなスイーツなだけに日持ちしない。だから数量もすくなめなのかも。購入時は事前に連絡して確認したほうが良さそうです。

まとめ


ババロアでネット検索すると市販品はコロンバンのみ。あとはレシピがずらっと並びます。

ババロアって子どもの頃に食べたことあるけど、最近は聞かなくなりましたよね。
バタークリームと同様に。

令和に食べるレトロスイーツ。
久しぶりにいただくお味はとても新鮮です。
そして変わらず美味しい。


懐かしきスイーツを販売してくれてるコロンバン。これからも足繁く通いますよ。

ババロアも定番メニューになりますように。




おまけ。

レシピあれこれ。

野菜が高い!そんなときは価格が安定している水菜でサラダを食べよう。豚肉と水菜で豚しゃぶもよい。
お肉を切らしたとき用にシーチキンは常時ローリングストックしてますよ。


小腹がへったとき。ホットサンドメーカーのおかげでQOL爆上がりですよ。


カフェでいただくフレンチトースト。
おうちでかなーり再現できます。
幅広の耐熱ガラスがあるとパンをシミシミにするのに便利です。



おまけ②。

キッチンまわりのお勧め品。


貝印のしぼり器。
これさえあればすだち、レモン、オレンジ。
あらゆる柑橘からジュージーなドレッシングが作れます。
作りがシンプルで長持ち。洗いやすい。


ダイソーに寄ったらかんたん餃子、マストバイです。
これ一つあると手作り餃子を簡単に包めますよ。
超便利グッズ。これで100円かよ。


5年は余裕で使っているチョッパー。
コストコで売ってる海外製の大きなものも憧れるけど、この大きさがいいのよ日本のキッチンには。

たとえば餃子のときは具材ごとにチョップ、具材を入れるを繰り返せばOK。
コンパクトながら十分なパワー、省スペース、洗うのも楽です。

チョッパーはチョップとおろし用のアタッチメントしか使ってません。


サラダの水切りは大事。ちゃんと水切らないと傷みやすくなります。

以前のOXOの定番スピナーは水切り力高かったんだけどバネじかけで蓋の中が洗いづらかった。あと底の滑り止めゴムの内部が黒ずみで汚れやすかった。

こちらのスピナーはとにかく洗いやすい。部品は3点。洗いづらい凸凹なし。とにかく楽に清潔に使いたかったらこれがいいと思う。

水切り力は手動でハンドルグルグルでまあまあ。OXOよりは長めに回さないと水が切れにくいです。


お鍋セットは断然ティファール。
10年以上使っています。フライパンだけコーティングが弱くなって買い替えました。

ティファールは強火さえしなければコーティング長持ち。取手が共通だから、例えばうちは卵焼き器を追加で買いましたが、取手は元々の物を使いまわせます。地味に便利でかさばらない。

安めのパンはコーティングがすぐ落ちる。使い捨てを繰り返すのが嫌でティファールを選びました。


うちは電気ケトルもティファール。10年ほど愛用。シンプルでメンテもラクチン。


いいなと思ったら応援しよう!

ryosukewexer
うちの子ノエルにちゅ〜るをあげます。