妹から電話があり、明日の契約?のことを心配されました。Nさんが今ひとつよく分からない人なので。ですがまあ、こちらには不動産会社のHさんがついてくれているし、とにかく手放すことができればいいので、何とかなるかなと思っているところです。明日はドキドキですが、がんばろうと思っています✨
妹から電話。叔母たちに家を手放したことを連絡してくれたそうです。一人の叔母が家を安く手放したことにお怒りで、私にも電話があるかもしれないとのこと。で、また父・ご先祖様・神様にお願いしました。 たくさんお世話になった叔母で気持ちもよく分かるのですが、売れないので仕方ないんですよね💦
母を診療所に連れて行った後市役所へ。母のマイナンバー付きの住民票を頼んだのですが、郵送になるとのこと。それから母を迎えに行き、車中で鶴のつなぎ方講座😅どうか覚えてくれますように。 不動産会社のHさんから連絡があり、日曜日に会うことになりました。解体の見積もりが出たのかもしれません
妹から電話。母や実家や施設のことなどで、気がつくと2時間たっていました💦 施設に洗濯物を取りに行った後はずっと仕事。 夜、しばらく欠席していた起業仲間のZoomに久しぶりに参加。ようやく「日常」が戻ってきたと喜んでいると、Zoom直後に母から電話。昨日と言ってることが違います…😭
いろんなことがありすぎて書くのを忘れていましたが、先日お仏壇の引き出しを片付けたとき、一銭(十円も混じっている)がたくさん出てきました💦また、金庫の中を業者さんが確認してくれたところ、寛永通宝が出てきました💦 古い家は何が出てくるか分かりませんね…。もちろん大事にとっておきます😊
妹から、実家の片付けが全て終わったとLINE。後はエアコンの撤去と家電の運搬だけです。不動産会社のHさんに、井戸がポンプの下にあることを連絡しておきました。 実家の方は順調に進んでいますが、私の家の断捨離が最近進んでいません💦こちらもがんばって進めなくてはと思っています。
施設へ洗い物を取りに行った後、お仏壇を引き取ってくれそうなところを探し、ネットから見積もりを依頼しました。 先ほど何気にメールを開くと・・・、見に来てくれるというメールが届いていました!!長崎の業者で、大分に担当の方がいるとのこと。 良かった・・・。これで処分だけは免れそうです😊