人気の記事一覧

11月02日 800万人の女性が投票所をジャックした日

日本における夫婦別姓制度の導入は、ジェンダー平等と個人のアイデンティティ尊重の観点から不可欠である。

日本の選挙制度改革の全て~明治から令和までの歴史を幼稚園不登園しんちゃんが完全解説!

ムスタファ・ケマル・アタテュルクWikipediaライクリッキトルコ共和国における政教分離原則Wikipedia等政教分離に関する記事PDF魚拓

2か月前

「男尊女卑」は日本の伝統ではない

8日前

『サフラジェット』

3か月前

同じ1票の重み

「一番頭のいい女と一番頭の悪い男が同じくらいだと聞くぞ」昭和一桁生まれ

6か月前

4月10日は、日本初の女性代議士が誕生&瀬戸大橋が開通した日&駅弁の日&四万十の日&交通事故死ゼロを目指す日

日本初の女性代議士が誕生した日

その後のヴィーンヌィツャ事変-8 シロネコの正鵠を得た一言/会話体を生成出来ないと解説するChatGPT

エノーラ・ホームズから見る英国女性参政権

今日は、風刺雑誌「パック」が女性参政権支持 1872年、アメリカの風刺雑誌「パック」が女性参政権を支持するカートゥーンを掲載 アイデアガチャがあなたにアイデアヒントを! http://gacha.just-now.site/

11か月前

東京外国語大学2016年第1問・問8についてのメモ

11か月前

バチカン市国が本部のキリスト教カトリックは唯一女性参政権のない国として有名なミソジミー国家だと思います。

1年前

目からビーム!22 キスと民主主義

時代を味わうポスター展やってます♪(~10月28日まで)

映画🎞 『未来を花束にして』女性参政権👩‍🍼

テレワークゆり物語(91) アメリカ連邦議会議事堂で見た不思議な"塊"

『青鞜』から111年、女性参政権から76年。先人たちの尽力で、日本の女性たちは男性と同等の権利を勝ち得てきた。 しかし今も、この国に「人間の自由」があるとは言い難い。だから斗い続けよう。 https://note.com/masudamegumi/n/nc6b93ec1a39f

祖母の遺した日記にある「戰爭終結」とは

3年前

女性にとっての白スーツ

今日4/10は、日本で75年前に初めて女性が選挙で投票できた日です。幾多の犠牲を伴いながら闘ってきた女性たち、先人フェミニストの皆さまに心から敬意を表するとともに、私たちも各自でできることを実践し続けることを改めてここに宣言します。 今夜18時もnote公開。お楽しみに!

【百年ニュース】1921(大正10)4月21日(木) 日本初の女性社会主義団体「赤瀾会」結成。私達は私達の窮乏と無知と隷属に沈淪しめたる一切の圧制に対して,断乎として宣戦を布告するものであります,と宣言。山川菊栄(30),伊藤野枝(26)顧問,九津見房子(30),秋月静枝,橋浦はる子(22),堺真柄(18)設立世話人。

市民のためのスカイウォーク Skywalk for Citizen #10

3年前

「国際女性デー」をキーワードに、世界史について考えてみる~女性参政権、三月革命(ロシア)~

¥200

§8.1 米英の婦選運動/ 尾崎行雄『民主政治読本』

2021年オランダ下院選挙メモ

Let’s action ~アメリカ大統領就任式をみて感じたこと~

イギリスの闘う女性たち。『未来を花束にして』イギリス、2015年

4年前

ルドガー・ブレグマン『隷属なき道』を今更読んでいて響きまくっているんだけど、本旨と関係ない部分での「祖母には投票権がなく、母にはピルがなかった。わたしには時間がない」というフレーズが言い得て妙すぎた。まあ、日本じゃピルもまだまだだけど。

男女平等という男性主体のスローガン①

4年前

強かさ

5年前

女性が輝く21世紀_ラジオ歴史小話#0013

不在者投票

4か月前

・・・・・・・・02

¥100
5か月前

意外とスイスは男女普通選挙が遅れていたのね😯

②市川房江:1票の重みを感じる!市川房枝の「女性参政権」実現までの闘い

アメリカの婦人運動家だったアリス・ポール

Happy Women's Map 高知県高知市 女性参政権運動の先駆者 楠瀬 喜多 女史 / Pioneer in the Women's Suffrage Movement, Ms. Taki Kusunose 

絵画からイメージ作曲2022.3.8(176)

§8.7 舞台は広い/ 尾崎行雄『民主政治読本』

§8.6 おそのかノラか/ 尾崎行雄『民主政治読本』

§8.5 犬猫あつかい/ 尾崎行雄『民主政治読本』

§8.4 がんじがらみ/ 尾崎行雄『民主政治読本』

§8.3 唯一の手向草/ 尾崎行雄『民主政治読本』

§8.2 寝耳に水/ 尾崎行雄『民主政治読本』

+4

【百年ニュース】1920(大正9)8月18日(水)内務省警保局が治安警察法第5条第2項改正方針を発表。1922(大正11)に同法改正案が成立し、女子の政治活動が認められた。女性解放の世界的潮流のもと新婦人協会の活動が早速実を結んだ。米国女性参政権の報が日本に届くのは2日後。

+3

【百年ニュース】1920(大正9)8月18日(水)米国で女性参政権が実現。女性の投票権を認める憲法修正第19条がテネシー州で批准され、発効要件である全国48州の1/3(36州)を越える。第一次大戦中の女性の活躍に対する高い評価が追い風になった。同年11月の大統領選で女性も投票権を行使することに。