満月は明日の夜のようです。天体観測が趣味ですが、今夜は写真の月のほか、天体望遠鏡で見ると、月みたいに欠けている金星と、環の消失間近の土星と、最近最接近している火星と、いつもの美しい縞模様の木星など、今の夕方の夜空は惑星観察の好機です。寒い中ですが、じっくり楽しみました。
たくさんの言葉と勇気を与えてくれたあなたの毎日が、たくさんのしあわせで満たされますように。背中を押してくれたこと、手を差し伸べてくれたこと、これからも忘れません。一方的にもらってばかりで、わたしはまだ何も返せていないから、どこかにいるあなたに届くようにがんばりますね。またいつか。
明け方。西の空に木星が輝いてます。双子座にあるので今年は見やすいでしょう。11月3日に衝とのことなのでしばらく観測の好機でしょう。天体観測すっかりしなくなりましたけど、惑星の位置だけは癖でいつもさがしてしまいます。金星も夕方に見えますね。
12月8日日曜日今夜の日本での土星食のゆくえは? 日本全国での【土星食】LIVE配信!↓アーカイブ視聴も含めて🎵 今日の天体観測は絶対見逃せない🔭 https://www.koukaitenmondai.jp/campaign/saturn_occutation202412.html (※画像はこちらよりお借りしました↓) https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2024/12-topics02.html
昨夜、娘たちの小学校で天体観測のイベントに参加☺️✨そこで、本日夕方の『土星食』を知り、月に近づいていく土星を、家族みんなで観測✨あと数分でまた出てくるので、楽しみにしてます♪次会えるのは13年後、、、ロマンを感じます🤗💕
【加工】オリオン座流星群 子供たちへ 昨晩のオーロラ流星群は、関東地方では空一杯に雲が拡がり天体観測は出来なかったね。 そこで、加工品の流星群を こっそり投稿しておくよ。イメージだから こっそり見てね。 そうそう、風景は本物だよ。 23時27分 ○天文・viewtpit
実家に帰ってきました🏠 天体観測をしながら撮影をしていましたが 今日は雲が多いですね💦 天の川みたいでこれはこれで好きです💫 スマホの画面の明るさMAXでご覧ください