人気の記事一覧

大学を無償化してはいけない

2か月前

与党機関誌『公明』にて、誤れる政治の潮流3つに物申す。

3週間前

大学無償化について考える

¥300

教育費無償化は社会のためにある──多子世帯限定政策への一考察

まずは3人子供を産んで18歳まで育ててください

大学教育の意味

2週間前

24年11月15日 斎藤元彦・応援マガジン(23) ララバイ、稲村和美

高校生の意見【大学無償化について】

#5 大学の授業料の無償化のお話

3週間前

「高校無償化」の次はぜひ〇〇無償化を

3週間前

大学無償化はずるい!

3週間前

2級FP技能士3日目 金利について(1)

2週間前

大学無償化(税金化)は少子化に逆行する愚策である

2025.2.13 参議院会館「高等教育費の負担軽減を求める院内集会」政治の力で大学無償化を

多子世帯の学費免除!!

地方国立大学無償化=東京一極集中是正

4か月前

大学無償化の賛否

2か月前

大学の無償化よりもまず高校の無償化が最優先でしょう。

3か月前

母子家庭と大学無償化:手続きを理解し学びの機会を最大限に活かす

6か月前

20240730 枝豆、オクラのおかか和え、焼きそば、キュウチク、うまカツ

6か月前

政党について考える

4か月前

大学無償化制度の当事者(保護者)のつもりになってみた話

多子世帯の大学無償化

7か月前

産後4ヶ月半で妊娠すれば取れます【連続育休】メリットだらけ!でも運ゲーすぎw

【金】大学費用無償化について2024

7か月前

【第83回】教育を受ける権利② #山花郁夫のいまさら聞けない憲法の話

4か月前

上級国民政治屋「裕福な上級国民だけが子ども産めばいいじゃん」

大学は今までのままか?

大学無償化

8か月前

「3人産んだら全員タダ」は少子化対策になるか

セゾン投信 相談室のツブヤキ第20回【2025年大学無償化 教育費はいくら準備すればいい?】

意欲と能力さえあれば、誰もが「スタートラインに立てる」社会が、自分が「叶えたい景色」です!明日(10月27日)の衆院選、これが叶う大きな一歩にできますように!【社会貢献】【エッセイ】【映画・音楽・アニメ】

3か月前

介護職に子どもは贅沢か

これ以上頑張れって言わないで

1年前

大学無償化・無償化制度情報(大阪・兵庫)

ごめんごめん、また来るわ

「大学無償化」反対のネオリベラリストが見ようとしない、高等教育機関のインフラとしての価値

大学無償化とは?条件や注意点、賛成・反対の声について‼️

子ども4人いるわたしが、多子世帯の大学無償化案への意見を考える 12月7日(木)の日記

¥200

「目指す社会像」があってこその「目指す政策」「国家観」であると感じてる。総裁選・代表選・衆院選、自分が最も聴きたいのは「目指す社会像」です!【社会貢献】【エッセイ】

5か月前

多子世帯の大学無償化は誇大広告、実際には学費割引制度

子供三人目、大学無償化へ 下らないニュース解説番外編その49

1年前

多子世帯は子供がいる世帯の12.7%しか存在しない。みんなの教育費無償化でいいんじゃないか。どこに住み、何人産めばいいのか。もはやカオス。

平等と公平の違いを考察してみた

子供3人以上世帯の大学無償化のニュースを見た感想

¥100

大学無償化について思うこと

11か月前

大学無償化?についてのぼやき

3人目は大学無償化って嬉しい?

【違和感🤔】大学無償化について思うこと