![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123991210/rectangle_large_type_2_816b4b7f1ba4bdafd0abb579949c2808.png?width=1200)
子ども4人いるわたしが、多子世帯の大学無償化案への意見を考える 12月7日(木)の日記
5時15分におきる。
最近、家の外スペースを有効活用したくて、来年あたりに外構工事したいなな〜どうしようかな〜と悩んでいる。
それなりにお金のかかることなのに、家のことに関してはけっこう無計画で、ときどきリフォームしたい熱みたいのが来てしまう。
外構いい感じにしたい熱は2回目で、さてどうなるかな〜。冷めるかな〜。やるかな〜。
◇
朝、娘を起こしてリビングまで連れていく。
みんなで朝ごはん。
さっき起こしたとき「学校だる〜」といっていた娘。いつの間にそんなスレた小学生女子みたいになっちゃったの(笑)!?
ついこの間まで初々しくドキドキしながら通学していた気がするんだけど、すっかり学校生活慣れた証拠かな。
この文章を読むには…
①記事を単品(200円)で購入。
②1ヶ月500円でメンバーシップに入る・ひと月のみの加入もOK😊
・加入月以外の過去の有料記事もすべて読めます😊
・メンバーシップ限定の掲示板に参加できます😊
(詳しくはリンク先をご覧ください。3本以上読んでみたい日記がある場合はこちらがおすすめです)
ここから先は
1,380字
この記事のみ
¥
200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?