子供三人目、大学無償化へ 下らないニュース解説番外編その49
ウメハラ大悟の例の事件のインパクトが強烈すぎて、他のニュースが霞んでみえるけど無理やり引っ張ってきた今回のニュースはこちら。
これってFラン大学にも今まで以上に税金投入するってコト!?それこそ税金の無駄だから「ナントカ福祉大学」とかさっさと潰して優秀な大学にだけ金かければいいのに、というのが第一印象。
まぁその前に、きょうび子供が3人いる家庭がどれだけあるのって話なのですが。
あと、東京も大阪も高校無償化するなどといっておりますが、これについても同様で、開成麻布筑駒とか、北野三国ヶ丘四天王寺とか、優秀な高校だけ無償化すればええ話やん、岬高校とか無償化しても意味ないやろと思ってしまいます。
事実、岬高校を卒業しても中学生レベルどころか小学生レベルの知能すらない人間もいるようだし。
そもそも、このような意味のない高校が乱立しているのは、企業が「高卒以上」なんていう制限を設けているのも一因だと思うので、そんな制限は取っ払ってしまえばいいと思いますけどな。
ショボい給与しか出せない中小企業に従業員を選り好みする資格なんて無いやろ。
まぁそれ以前に、日本という斜陽国家の中で学歴がどうだ優秀さがどうだと話すこと自体、滑稽なことではありますが…
キラキラ☆ハッピー女、酒気帯び運転で現行犯逮捕
このように、井上尚弥や大谷翔平や藤井聡太みたいな天才達や、音楽や芸術等の才能で生きる人間は別として、学歴やその過程で身につけたものというのは一生ついて回るということ(そんな話してたか?)なのですが、
こんな話題だけでは間が持たないため、またもやウメハラの誘惑を振り切って無理やり引っ張り出してきた次のニュースはこちら。
杉野遥奈なるインフルエンサー兼株式会社STARTY代表が、人間の生命に関わる酒気帯び運転という罪を犯し、しかも見苦しく警察に抵抗したため現行犯逮捕されたとのこと。
いくらインフルエンサーだ何だとチヤホヤされても、根が腐っている人間の行き着く先はこんなものなのでしょう。
インスタでは「ちょっと飲んで5分くらい運転しただけ」などと言い訳しておりますが、「ちょっと頭にきて包丁で5センチくらいぶっ刺しただけ」と一体何が違うというのでしょうか。
というか、いやしくも会社代表ならタクシーとか代行とか他に手段あるやろ。金ないの?
それはともかくこの杉野なる女、「旅する起業女子」を自称し、キラキラ☆ハッピーな自分()をSNS上で見せつけていたようですが、その実態は「Delife」とかいう高額な割に効果があるのか無いのか分からないオンラインスクールを売りつけていた模様。
これってさぁ、子宮委員長某や心屋某やUNHAPPYといったスピリチュアル商法と構造が同じじゃん!!
まだこんなのに騙される馬鹿共がいるところに、教育の必要性というか、(底辺に対する)救いはないんですか!とやりきれなさを感じてしまいます。
以上、やはり教育は大事ということで、悪徳商法には気をつけよう!
そういえば数年前、TwitterのDMにて私にネズミ講の勧誘をしてきた「スッピンで生きる!女子大生みこと」さん(うろ覚え。ネズミ講でハイになった勢いで学校辞めたとTwitterに書いてたけど)は元気かなあ。
現在はTwitterのアカウントもインスタのアカウントも消えてるし、スッピンどころかスカンピンで生きてたりして、と心の底から安否を気づかいつつ、今回はここまで。