人気の記事一覧

心の病と向き合うあなたへ ー 日常の困りごとと一歩進むためのヒント

1か月前

旅行中に困ったことになったあことがありますか?

3か月前

ASDの人が、他者に関心が持てない理由

4週間前

【生活】冬場の困りごと

2か月前

困っていることを発信する

1か月前

週7で忘れ物してた私が週0忘れ物になった代わりに手袋だけはしょっちゅう落とすようになった…。どうすれば良いんだ。ちなみに2つをひとつにする、何かをしたあとにあるかどうか確認する、できる限りカバンに入れるは実行済みです。

9日前

夢の中で

双極 困り事ランキング

双極性感情障害があるが故の困りごと【夜/その他編】

1か月前

双極性感情障害があるが故の困りごと【日中編】

1か月前

はじめて

2か月前

双極性感情障害があるが故の困りごと【朝編】

1か月前

セキセイインコのりんちゃんが今朝、カゴに入れられないための秘技を編み出した。今までは、彼女がカゴに入って餌を食べているときに戸を閉めていたのだが、人間が閉める前に飛び出してくるようになってしまった。しかも、こちらの様子を窺いながらカゴに入っていくという用心深さである。困ったな……

3週間前

STREAM DECKでの文章入力、便利〜とこの間書いたけど、長文になるとうまくいかない…結局擬似的にキーボードを打ち込んでるみたいだけど、PCのスペックが悪いせいでちゃんと入力されない(涙)。定型文をコピペしてくれればいいのに…なんとかならないかな。

2日前

「何を勉強すればいいか?」への回答

2か月前

己のパニックや癇癪に悩むASD

3か月前

困ったときどうする?【心理学】

就労困難な"人"ではなく、"人"と"求められるもの"のミスマッチ

再生

高齢者の困りごとを地域で解決!それを〇〇につなげる

【1日1枚猫写真】ノラ猫ポチと自由猫 今日の過去猫写真4515

2024年。新しい価値観が芽生えた本『「社会モデルで考える」ためのレッスン』

2か月前

読書が好き(4)

2週間前

何に困っているのか改めて整理する

制度の調べ方。「なんとなく分かってる」を「しっかりと文章で」。

推し活からヒントを得た(?)インプットを増やす方法 #139

4週間前

感情面を伝えたら対応は変わるのか?【MBTI】【INTP】

3か月前

味変、いや、変!

5か月前

将来の自分のために

ADHD傾向が発覚するまで。①

1か月前

眠いです。とある懸案事項に向き合わなくてはいけない現状なので、休息を取れる時はしっかり休息します。

きみのわたしのこまりごと

3か月前

必ず困り事が一つはある

3か月前

不注意強いADHD 服薬してもケアレスミスをやらかす 見落とすはずのない箇所まで見落とす。 確定申告も一発で決められない。文章は誤字脱字が多い オフィス系の仕事をしてみたいと思ってたが、難しいかもしれない。経理のようなミスが命取りの仕事は余計に厳しい 出来る仕事が限られるのが辛い

2か月前

なんで感情があるの?        充実した人生を送りたいだけなのに🌈

2週間前

こんにちは!俺のnoteの全期間での閲覧数があと少しで10000回へ!皆さん本当にありがとうございます! ところで、「アクセス状況」のページがバグってしまっているのは俺だけでしょうか。何が何だかよくわからないのですが、もし同じようにおかしくなっている方がいたら教えて欲しいです…。

2か月前

人のことで悩め

2024年11月施行・フリーランス新法を分かりやすく解説(ラストにアニメで分かる)

3か月前

相手の質問の意図を汲み取れずに、とんちんかんな答えを返してしまった… ASDならではなんだろうけど、やっぱり困る… 最近は「答えた時は理由を言う」を実践しているけど、今日はうまくできなかったから、余計にしょんぼりしてしまう…

同居人が、酒気帯び運転で警察に捕まった まだ処分は決まってないが、もしその人が免許取り消しになったら、私が運転する事になるかもしれない 運転しないと、不便な所に住んでる だが、私はペーパードライバーで、8年位全く車の運転してない。しかも、不注意強めADHD。処理速度にも不安がある

2か月前

今週の心理的ストレスがすごい

iPhoneで写真や動画をパソコンに転送するときに失敗するときの対策

困ったことが また弟絡みで起きてる 詳しくはその内 徹夜で眠い🥱 悪口は書かず事実しか書かないけど。  写真は昨夜の食事、酢の物に豆腐入れると美味しい😋 &さつま揚げの甘辛煮も混ぜて ごはん🍚入れて食べる  食べやすい、スルッと入るし低カロリー血液サラサラ 簡単料理😄

マンション退去の立ち会いに神戸まで行ってきた。はっきり言って立ち会いは苦手。自分達の生活を採点される気がする。今回も床の変色とか傷、蚊取り線香を落としてしまったとかあって、ビクビク。結果は二週間程かかるとのこと、何事もなく過ぎますように。

7か月前

私は衝動性強いから、少しでも興味関心のある物は迷わず撮ってしまう 景色の画像は、一日で10枚以上撮ってしまう。多くて、30枚は行く 撮らないと我慢出来ない。5千枚は超える だから、ストレージは圧迫するし、画像の整理は一苦労する。 落としたゲームも出来ない。

2か月前

困りごと解決の鍵、それは「見える化」

5か月前

ASDとADHD、併発した人の強いストレスや疲労感について。

2か月前

人工内耳の性質と、僕の考え

4か月前

マンションか ら車でゴミを持って帰ったら 車が臭いまくってる。ゴミの 収集日は 明日なので家の中に入れたら ゴミ袋を何重にしても 臭い。 早く明日にならないかな。

7か月前

ADHDと共に生きる

17時間前

年末年始のあれやこれやで疲弊している。 やはりこういう時に私の障害特性の“イベントに弱い"不自由を感じます。 だからこそ今日は、いつも通りのことをいつも通りにする巣ごもり休日のルーティンで調子を整えたいと思います。 皆様も良い(恐らく)最後の休暇を。

1か月前