最近の記事

自分に許可を出す

自分の心のどこかで「あれこれやってはダメ」という潜在意識が存在している。 潜在意識(無意識)は普段意識できない心の領域。 過去の記憶や感情を蓄積する場所でもある。 過去を振り返り、習い事も進学、就職どれも挫折、失敗ばかりの人生で成功体験がほとんどない。 感情(喜怒哀楽)もなるべく表には出さず、控えめに押さえ込んできた。 それは自己肯定感の低さと自分の感情表現は誰にも認められないと承認欲求を捨てようとしている。 自分の身体の調子はイマイチのとき 身体にムチうって、少し

    • 警告サイン

      昨日投稿した注意サインからさらに悪化した状態を警告サインという。 青信号🟦:ふつうの状態 アクセルを踏んで車を進めて、ブレーキを踏んで速度を緩め止められる。それを意識して出来る 黄信号🟨:注意サイン 青信号から一瞬で黄信号に変わり、止まれる速度であれば止まるし、「行けるな!」と思えば赤信号(危険な状態)に変わっていながらも進んでしまう。 赤信号🟥:警告サイン 黄信号から一瞬で赤信号に変わり、ブレーキを踏んで車を停止させる。赤信号から青信号に変わったのに気付かないとアクセ

      • 注意サイン

        昨日投稿したふつうの状態から少し違和感を感じた状態は注意サイン 信号機で例えるなら 青信号🟦:ふつうの状態 アクセルを踏んで車を進めて、ブレーキを踏んで速度を緩め止められる。それを意識して出来る) 黄信号🟨:注意サイン 青信号から一瞬で黄信号に変わり、止まれる速度であれば止まるし、「行けるな!」と思えば赤信号(危険な状態)に変わっていながらも進んでしまう。 青信号から一瞬で黄信号に変わり という部分に注目をしてみるといつもふつうに出来ていることが少し出来なくなったなと違

        • ふつうってどんな状態?

          自分にとってふつうの状態ってどんなとき? 〝過去〝を振り返ると これまで精神的(うつ状態や不安障害)や身体的(脊髄腫瘍)な病気により、社会人として正職員としてまともに働いた時期がほとんどない。 正職員として働いていることが「ふつうの状態」なのか価値観は人それぞれ考え方は違う。 ただ、20代を生きてきて収入が少ないし、定職にもつけてなかったし、パートナーがいるわけでもない。 人と比べていいことはないが、比較してしまうと自分って「マイナスの状態」が続いている人生だなと考

        自分に許可を出す

          体の悪さ身体の悪さ

          脊髄を手術した影響により慢性的な腰痛、右脚太腿の感覚鈍化、痺れがある。 10月下旬からその持病が悪化して、足腰が思うように動かない。歩くのもすり足のようなペタペタ歩きになってしまっている。 階段を登るの手すりをつかまりながら。 1日の終わり駅のホームに立っていても足に力が入らず、ふらついてしまう。 職場にいても「すり足になってるけど大丈夫?」って聞かれ「最近、足腰の調子良くなくて」としか答えられない。 そんな「体」の悪さに気を取られてか心も含めた「身体」の調子の悪さを

          体の悪さ身体の悪さ

          生きてて良かったと思えた日

          大袈裟かと思われるけど 「生きてて良かった」と思える出来事がありました。 それは 〝横浜DeNAベイスターズ26年ぶり日本一〝 です。 前回の日本一は自分が生まれてから数年後で、当時の記憶はほとんどありません。 小学3.4年生頃から地元にある球団ということもあり、応援をし始め1軍や2軍の試合を観戦してきました。 観戦し始めてから数年は毎年のように最下位つづきで強いといえるチームではありませんでした。 ただずっと見続けてきて変化したなと感じた年。 それは横浜ベ

          生きてて良かったと思えた日

          新たな歳を迎えました。

          本日、誕生日。新たな歳を迎えました。 前の歳は良くいうと安定して日常を送れ、悪くいえば変化のない1年でした。 ・去年7月からの新しい職場で、ほとんど急な休みをすることなく働けた事。 ・未経験ながらも周囲の人を頼りつつ、協力して毎日を送れている事。 ・自分の身体を観察して、正直になって無理せずに自分の出来ることを探せている事。 まとめるとこんな1年だった。 次の歳はどんな1年にしたいかな・・・ テーマを決めるとしたら 「変化」と「自立」 もうすぐ30歳になるけ

          新たな歳を迎えました。

          寒暖差

          一昨日の夜から体調を崩していた。 ここのところ昼間と夜との寒暖差があり、おそらくそれで体調を崩した。 水っぽい鼻水、喉の痛み、倦怠感の症状が続き、 昨日は仕事をお休みした。 今朝は少し良くなり、若干の鼻水、倦怠感、咳はあるけれど、職場に向かっている。 いつもの7割で本調子ではない。 身体のスイッチを押しつつ、無理せずに過ごしていく。

          知らない誰かのために

          先日、横浜へ野球を見に行った帰り道。 電車に乗車。 始発駅なのですぐに乗車でき、椅子に座れた。 そこに杖をついたお父様を連れたご家族がやってきた。お父様のカバンにはヘルプマークがついていた。 はじめは付いているのが見えなかった。 ただすぐにつけているのが見えた。 そこで自然に体が動きそのお父様に席をお譲りした。 結局、終着駅までずっと同じ車両に乗っていた。 終着駅降りた際、お父様から「ありがとね。」と 声をかけられた。 ただ「どうも」と言ってその場を去った。

          知らない誰かのために

          色眼鏡

          「色眼鏡」とは 先入観のせいで物事や人を正しく捉えられていない様や偏見を意味する。 なぜこのテーマを書こうかなってさ。 職場で勝手に色眼鏡をかけて人を見てしまってる。と内心感じているから。 「目つきが怖いからこの人に話したら怒られる」 「自分だけに話しかけて来ないから関心がない」 など 相手がそう思ってもいないのに、心の中で相手を良くない見方をしまっている。 癖がついているのかもしれない。 なぜか人に話しかけるときに怖さを感じてしまうんですよね。 その対処法

          ブルーベリー🫐④

          お休みの日を利用して農園作業。 雑草がすごかったので、まずは除草(草を取り除く) 乾燥してる日が続いていたので比較的取りやすかった。 除草をしたら株の周りに防草シートを張る。 写真のように格子状に張ったので、10本ある樹の一つ一つの居場所をちゃんと確保できた。 ホームセンターで苗を購入して、庭植えをして丸1年 しっかりと地面に根を張り、スクスクと背丈ぐらいまで大きくなってきました。 自分もこの樹のようにしっかり根強く生きたい。

          ブルーベリー🫐④

          旅のはじまり

          若い頃の遠足の前のように楽しみな気持ちから 昨夜はあまり眠れませんでした。 (暑さの寝苦しさもありました。笑) 今朝、バス停まで歩いていると朝焼けが見れた。 普段には感じない不思議な気持ちになった。 仕事に行く訳でもなく、日帰りで帰る訳でもない日 旅のはじまり、1日のはじまりはポジティブでもネガティブでもないゼロな気持ちになった。 いつもは「頑張らなくていいよ」って言い聞かせていても自然に身体は動いて「頑張ってる」 1日が終わるとドッと身体が疲弊している。 そんな日

          旅のはじまり

          ダカラコソデキルコト

          木村拓哉さんのYouTubeチャンネルを観賞 「木村拓哉にとって愛とは?   書道の師武田双雲の個展へ行く」 という題の動画で武田双雲さんの書道展へ足を運んでいました。 200点近くの書道展示作品があり、木村拓哉さんは多くの作品に関心を持っていました。 その中で気になった作品が 「ダカラコソデキルコト」と書かれた作品 武田双雲さんが考えた言葉なのですが、頭言葉に何にもでもつけられるなって。 「あなただからこそできること」 「みんなだからこそできること」 といった

          ダカラコソデキルコト

          旅の計画

          今月連休が取れたので岩手へ旅行を計画してる。 大学時代、東日本大震災の復興(耕)支援のボランティアサークルに在籍していました。 東日本大震災当初は正直、テレビの中の世界で、ほとんど関心がありませんでした。 ですが、岩手(沿岸地域)へ4年間通い続けるなかで、支援する立場がさせていただいている立場に変わり、そこに暮らしている人たちの生き方を沢山感じました。 人が皆温かく、景色が美しく、食べものが美味しく。魅力がたっぷりな町々。 そのヒトや景色、食べもの、全ての再会。

          旅の計画

          今日の空。まだ夏?

          こんばんは。 今日も一日おつかれさまでした。 今日は好きな地元の海へ行ってきました。 空を見上げると大きな入道雲が。 この雲を見るとまだ夏を感じる。 真夏のピークが収まりつつもまだまだ暑さが残る日々。 身体に気をつけて過ごそう。っと。

          今日の空。まだ夏?

          横浜優勝

          今日は横浜スタジアムへ。 大のベイスターズファン。 横浜スタジアムは今年5回目。 横浜DeNAベイスターズvs広島東洋カープの試合。 見事5-1でベイスターズ勝利しました。 横浜優勝?って勘違いされるかもしれないけど… 日々の試合でも「優れて勝つ」のも優勝って。 横浜優勝! 勝った試合のファンの中での合言葉! 横浜スタジアムにきて大声出したり、手拍子したりして応援するってさ。 ストレス発散できてイヤなことも忘れさせてくれるんだよね。 またココに来たいな。

          横浜優勝