2022年10月30日の鎌倉殿。義時、憎まれ役に徹しようとしているのだろうが実朝にも義盛にも残酷。もっと冷酷なのは三浦義村。背中向けた時とか卑怯すぎ。やさぐれ金剛は酔っても賢い。巴は義仲と義盛という魅力全開武将ふたりと死別。もう出家以外ないよね。絶望深い実朝も船作るしかないよね。
『鎌倉殿の13人』第40話を見ました。後鳥羽上皇の策略で身内が謀反に巻き込まれそうになった和田殿は赦免を乞いますが、甥だけは助け切れず流罪にされてしまいます。義時はそれを良い機会だと和田一族を滅ぼそうとしていたところ、彼等の北条への不満が爆発し和田合戦が勃発する事になりました。
『鎌倉殿の13人』第41話を見ました。蜂起した和田殿は謀反人とされ、鎌倉での市街戦の果てに殺されました。その有り様と戦で傷ついた民の姿を目の当たりにした実朝は、政治には武力が必要だと言う義時に対抗するように、朝廷との関わりを深める決意をします。それは全て京の企み通りだったのです。
鎌倉殿の13人 第41回「義盛、お前に罪はない」 源実朝(柿澤勇人)の、 義盛への想い 和田義盛(横田栄司)の、 実朝への想い 北条義時(小栗旬)の、 仲間への想い 義盛の死が、 実朝、 義時の関係に、 ズレを生む。