
海と鎌倉殿とマグロ丼
オープンウォータースイミングに参加しました。オープンウォータースイミングとは海を泳ぐことです。


透明度があり、岩や海の底が見えて気持ちが良かったし、波もそれほどなく泳ぎやすかったです。
長いな、と思っていたらやはり時間がかかってました。それでもラッキーなことに2位に入賞。タイムは悪いです。ワースト。

海で泳ぐのは難しい。だけど楽しい。タイムはプールの方が速く、泳ぎやすいのに、海で泳ぐほうが好きだ。息継ぎするとコースロープでなく、空が見える。上を見すぎだけど。目だけで見る格好良いヘッドアップなんてできなくって、息継ぎの度、前をみて方向確認。
海という自然と向き合える心地よさ。自然は怖いけど、やさしく大きい。トライアスロンは自然の中で遊ばせてもらうスポーツ。自然への敬意を持って取り組む必要があります。
たまたまこの日は、レースが開催されましたが台風の影響で中止になったところが多いです。
スタッフのみなさん、ありがとうございました。

今回泳いだビーチの近くは、『鎌倉殿の13人』の和田義盛のお墓がありました。横田栄司さん演じる和田義盛は、豪快で気はやさしく、愛嬌がありかわいい。権力争いで殺伐としていく中で、ほっとする場面になっています。
第36回放送の『武士の鑑』で、盟友の畠山重忠とのシーンもぐっときました。
「もうちょっと生きようぜ。楽しいこともあるぞ」 「もはや、今の鎌倉で生きるつもりはない」

67歳で滅んでしまったということは当時としてはよく生きた方なのかもしれません。歴史の儚さ、権力争いの愚かさを感じます。

レース後は、マグロ丼とビール。美味しかったです。


栄螺を買って帰り、アヒージョ風にしてみたけど栄螺が見えないですね。栄螺は、食べられるところが少ないので万願寺とうがらし、オクラ、ウィンナー、しらすを加えました。栄螺に出会うと、うれしいし美味しい。
レースに参加すると、そのレースの苦しさ、難しさ、楽しさがあり、その土地の歴史に想いを馳せたり、美味しいものを食べたり。心も身体も豊かになります。ありがとうございました。